呉には先々週行ったばかりなのだが、
「この世界の片隅に」のご当地映画館でもある
「ポポロシアター」で再上映が始まったので、やはりここで見ておきたいという事もあり行って来た。
午後からの上映なので先にこれを撮影しに行ってみた。
広島200か2277 瀬戸内産交 平成29年式 いすゞQKG-LV290N1
AMT車で広島県内の路線車では多分初となるカラーLEDを採用している。
文字が切れてしまったのでレシップでなくオージ製?
なんと一発目で来てあっさり済んでしまったので、ふと思い付いてここへ…
警固屋にある
「巡洋艦青葉終焉之地」の石碑がある場所である。
昔からあった物かと思えば、平成24年の建設と新しい物であった。
呉市交通局の警固屋車庫があった頃はこの辺りは何度もウロチョロしているが、その頃はバイパスも無かったし埋立もされていなかった。
哲が青葉を眺めていた更地は工場が建っており、この路地をすずと刈谷さんがリヤカーを引いて向こうから歩いて来たわけである。
その後は初めて海自カレーを食べ、駅前で立ちんぼしてからポポロへ。ここでの鑑賞は初めてである。
ファンの方が描かれたイラスト
ビックリマンシールのような感じに作られたものも… すごい!
広島近辺ではここと横川シネマ位になってしまった、昔ながらのごく普通の映画館。シネコンに慣れていると正直しんどいが、味わいのある雰囲気は子供の頃を思い出させる。東映とかスカラ座とか…
という事でご当地鑑賞を終え、たまたま来たクレアラインの新車で広島へと戻った。
追記
エヴァの登場人物の名前が軍艦から取られたのが多いのはよく知られているが、NERVのオペレーター「青葉シゲル」ももちろん「青葉」から来ている。

2