通常、名阪スポーツランドで開催される同シリーズだが
今回は鈴鹿サーキット南コースで開催。
春に買ったSSコンパの048が全く未使用のままなのと
走りなれた南コースだということで、スポット参戦することに。
前日の土曜日、自分は新品の048を南コースのジムカーナ走行枠で朝イチから
1時間だけ皮むき走行に行ったけど、たかさんは丸1日、ヴェリィ・音速さんは
昼から半日練習。気合入ってるなぁ・・・。


今回はタイヤ4本・イス兼小物入れの1斗缶などを詰め込み自走移動。
昨夜から雨が降ったり止んだりしてるのでビーチパラソルは必須。
今回NA2クラスは、自分・ヴェリィ・たかさん・音速さん・音速トゥディ・
きぶんさんの6台・7名がエントリー。


走行前準備をしていると、向こうからどっかでみたような音速GTフルエアロの
ビートがやってくるので、みんなで誰だ?とか言ってるとそれに乗ってるのは
なんときぶんさんだ!?


仕事が忙しくてエントリーできないタパスさんからレンタルしてきた模様。
以前付けてた直管マフラーは某オークションにシュピーンされてたので
今何付けてるのかと見たら音速C1マフラーが付いていた。
音速さんGTと並べるとどっちがデモカーなんだか・・・。


走行準備も終わりみんなでコースの慣熟歩行に。
今回のキモ、アドバンコーナーのパイロンターンを重点的にチェック。
下りの傾斜の付いた左ターン、今はまだ路面はドライだけど今後降ってきたら
進入で結構オーバーが出そうな要注意ポイントかな。
まずは練習走行。ピットロードで走行待ちをしているとパラパラと雨が。
NA1クラスが終わったところから雨脚がちょっと強くなってくる。
練習結果は1'24.916で音速さんがトップ。以下自分1'26.070・
音速T1'31.320・きぶんさん1'31.574・ヴェリィ1'33.175・音速T1'41.408。
みんな様子見走行だったりスピンしたりであまり参考にはならず。


NA1クラスエントリーのKOJI☆BEAT号・ヴェリィメロンなはぐれケロビー・
雨もれ?ビート☆コージーライツ。
最近ECUトラブルなどの多いKOJIさん、今日は無事帰れる!?
とか言ってたらホイールナット全部締め忘れトラブルが・・・!?
じーこー社長より打倒ケロビーの命を受けてきた雨もれ?ビート。
たばねん・ダーイシ氏、刺客を抑えることが出来るのか!?
そして決勝1本目。雨は本降りになり路面は完全にウェットに。
フロントの接地感がまるでなくターンインはひたすら待つだけ・・・。
慎重に走り全体的に少し余力を残して走ったけど、
最終コーナーのパイロンを、ライン的に少しツラかったのでミスコースと
わかりつつ無理せず外側を通過。
タイム表示はなかったけど場内放送では27秒台だったとのこと。
1本目は1'26.094でまたまた音速さんがトップ。
以下たかさん1'26.535・ヴェリィ1'27.313・音速T1'29.646:1'33.647・
きぶんさん1'41.427。
ヴェリィは「超抑えて走ったので本気で走ればあと3秒は縮みますよ〜」
とか言ってるが・・・。自分は後1秒くらいが限界だ・・・。
1本目FRクラスで驚異の1'20.309を叩き出した子地蔵レーシングカプチーノ。
その理由は発電機を持ち込んで家庭用ドライヤーでの自作タイヤウォーマー。
冷間1.7kgのエアがウォーム後2.6kgにもなりトレッドもベトベト、
ホイールは熱くて触れないほどになるという。で、あのタイム。納得。


高橋さんのキッズRエスペリアプロμカプチ。
キッズRのデモカーと思われがちだけどフツーに高橋さん個人の所有車。
ってもやっぱほとんどデモカー扱いなので、一般の人がコレと同じモノを
イチから造るとなると新車の911が余裕で買えるとか買えないとか・・・。

昼食後、決勝2本目開始まで約1時間ほどあるので
喰わないフロントタイヤをなんとかしようと
タイヤを外し車内で幌カバーに包んでヒーターで
温めてみることに。効果は?だけどまぁモノは試しで。
1時間後、触ってみるとまぁ柔かくはなっている。
ピットレーンまで移動したら冷えてしまいそうだけど・・・。
いよいよ決勝2本目。
雨は止んだが路面状況は依然変わらず。温めたタイヤに期待しつつスタート。
1コーナーのブレーキングでは温めた効果全くナシ。
まぁ当然だと言えば当然だけど待ち時間で完全に冷えてますわ・・・。
結局1本目からさほどタイムアップもせず1'26.435。
結果、たかさんが1'24.279で優勝。
以下ヴェリィ1'25.030・音速さん1'25.844・自分・
音速T1'27.879:1'30.120・きぶんさん1'31.485。
タパス号、昨年のセントラルで乗った時は今まで乗ったビートの中で
一番強烈にブレーキ効くなぁと思ったけど、この路面では全く
コントロール出来そうにはない。きぶんさん車種選択ミスか!?

走行後パドックに戻ると音速GTのフロント部が壊れてる!?
原因は前に置いてあったパンタジャッキを
気付かずに引きずったため。
きぶんさん、タパスさんにこれを写メして
「タパスさんのぶつけちゃった〜」と騙したり。
NA1クラスでは雨もれビートが見事ケロビーを打ち破り3位入賞。
タバネン8位・ダーイシ氏10位。でもタバネンは年間チャンプ決定!

表彰式はサーキットホテルで立食パーティー。
ヴェリィがアホみたいにエビふりゃ〜の着ぐるみを
持ってくる。
で、こんなヤツが年間チャンプでいいのか!とは
司会進行さんの声。


最後の抽選会ではみんなの狙う目玉のEZUPテントをなんとヴェリィがゲット!
もちろん会場全体からブーイングの嵐。
結局今日一日ヤツが一番オイシかったのが許せん!?


0