そうは思ってなかったのだが、どうも私の常識の方がおかしかった、間違っていたようだ。そうか、あれは刃物なんだ・・・。
鉛筆も削れなければ、包装の紐も切れない、ネギが刻めないのは勿論、トマトも切れない、無理に力を入れれば、身を押し潰し辛うじて断つことが出来る。ナイフとは名ばかり、だた殻を剥がすだけのヘラだと思っていた。そう、バターナイフやペイントナイフのように。
それとも日本で流通してるものは、そんなに鋭く「切れる」のだろうか、グローバルスタンダードから著しく外れて。日本では海無し県埼玉で生まれ育ち、新鮮な海の幸を度々食べるような機会もなかったから、実際のところ日本でどんなオイスターナイフが使われているのかは知らない。新聞社のウェブ記事や楽天などオンラインショップの商品写真を見るのが精一杯だ。(下にWeb記事キャプチャ)

0