200
mumbo jumbo
正確な発音は文字では言い表し難いが、マンボゥ ジャンボゥ。
初めてこれを聞いた・いや何かの本で見た時は、日本の念仏の音を真似たものだと思った。「ナンマンダー、ナンマンダー」、或いは「ナンミョー・ホーレン」?・・・ 袈裟を着た坊さんと木魚が頭に浮かび、楽しかった。
肝心の意味は当らずとも遠からず、「わけの分からぬ呪文」といったようなもの。辞書で調べたら、Mumbo Jumbo = アフリカ西スーダン地方の守護人 に源を発する。そこから、迷信的崇拝、偶像、妖術、さらにはややこしい無意味な儀式、人を惑わすわけの分からぬ行動、ちんぷんかんぷんな話・言葉 の意味になったようだ。

1