2006/12/29
Guy Cribb フリースタイルインストラクション windsurfing general
イギリスのプロウィンドサーファー Guy Cribbのウェブサイトにあるフリースタイル・インストラクションのページです。
<バルカン>
http://www.guycribb.com/userfiles/documents/vulcan.pdf
<スポック>
http://www.guycribb.com/userfiles/documents/spocks.pdf
<スポック540>
http://www.guycribb.com/userfiles/documents/spock%20540.pdf
その他のインストラクションも↓のURLからチェックできます。
http://www.guycribb.com/page0076v01.htm
写真はLondon IndoorでのGuy Cribb。この後は間違いなくクラッシュでしょうね。。。

nowhere to go...
photo from PWA official webisite
右側のコーナーで開催中のアンケート「ウィンドサーフィンの大会:参加されたことはありますか?」。締め切りは1月5日です。宜しくお願いします。ペコリ。<(_ _)>
0
<バルカン>
http://www.guycribb.com/userfiles/documents/vulcan.pdf
<スポック>
http://www.guycribb.com/userfiles/documents/spocks.pdf
<スポック540>
http://www.guycribb.com/userfiles/documents/spock%20540.pdf
その他のインストラクションも↓のURLからチェックできます。
http://www.guycribb.com/page0076v01.htm
写真はLondon IndoorでのGuy Cribb。この後は間違いなくクラッシュでしょうね。。。

nowhere to go...
photo from PWA official webisite
右側のコーナーで開催中のアンケート「ウィンドサーフィンの大会:参加されたことはありますか?」。締め切りは1月5日です。宜しくお願いします。ペコリ。<(_ _)>

2006/12/28
第10回アンケート集計結果 アンケート集計結果
第10回のアンケート「何本ボードを持っていますか?」の集計結果です。

投票総数75票。毎度ありがとうございます<(_ _)>。
一番多かったのは「3本」で計27票。次いで「2本」の19票、「5本以上!」の11票でした。それにしても「5本以上」とはすごいですね。一番持っていらっしゃる方は何本お持ちなのか、ちょっと興味のあるところです。
さて、次のアンケートのお題は「ウィンドサーフィンの大会:参加されたことはありますか?」です。どうぞ宜しくお願いします!
0

投票総数75票。毎度ありがとうございます<(_ _)>。
一番多かったのは「3本」で計27票。次いで「2本」の19票、「5本以上!」の11票でした。それにしても「5本以上」とはすごいですね。一番持っていらっしゃる方は何本お持ちなのか、ちょっと興味のあるところです。
さて、次のアンケートのお題は「ウィンドサーフィンの大会:参加されたことはありますか?」です。どうぞ宜しくお願いします!

2006/12/25
Merry Christmas windsurfing general
たまには写真だけもいいものかと。




photos from PWA official website
Click the photo, and you'll see the enlarged image!
0




photos from PWA official website
Click the photo, and you'll see the enlarged image!

2006/12/22
Starboard Gemini メーカー/道具情報
Starboard社のタンデム用ボード"Gemini"が29.2knot(時速約54km)を記録したというニュースが、Boards Onlineに掲載されています。
http://www.boards.co.uk/main/article.asp?a=2018
使用していたセールは、日本では未発売(?)のTushingham 7.8m×2。はじめてのライディングで特に意識もせずに乗っていたら、 他のウィンドサーファーを抜いていることに気づいたので、スピードメーターをつけて計ったところ、最初のランで29.2ノットが出たそうです。
強風で後ろのライダーが前に飛ばされたらどうなってしまうのでしょうか? 想像するだけでちょっと恐い。。。

photo from Starboard official webisite
0
http://www.boards.co.uk/main/article.asp?a=2018
使用していたセールは、日本では未発売(?)のTushingham 7.8m×2。はじめてのライディングで特に意識もせずに乗っていたら、 他のウィンドサーファーを抜いていることに気づいたので、スピードメーターをつけて計ったところ、最初のランで29.2ノットが出たそうです。
強風で後ろのライダーが前に飛ばされたらどうなってしまうのでしょうか? 想像するだけでちょっと恐い。。。

photo from Starboard official webisite

2006/12/21
PWAトッププロによるフリスタ・アドバイス windsurfing general
Continentsevenに、Victor Fernandez、Douglas "Cheo" Diaz、 and Jose "Gollito" Estredoといったトップフリースタイラーによるギアチューニングのコツ講座がアップされています。
(12/17付のニュースです)
http://www.continentseven.com/news.php#ank1
Victor Fernandez, Douglas "Cheo" Diaz and World Freestyle Champion Jose "Gollito" Estredo give advice on tuning-up the gear for competitive freestyle.
Victor Fernandez (E-42)
「使用しているハーネスの長さは34インチ。自分の身長に比べて長めです。ウェイブ/フリスタの両方でブームの高さは胸と顎の間位。風が強いほど高く設定しています。」
Douglas ‘Cheo’ Diaz (V-34)
「(Northのフリスタ用セール)Dukeは、5.9と5.4でしか使いません。それ以上吹いたときは(ウェイブ用セールの)Iceを使います。使用するハーネスは26インチ。リグの安定性を重視しているので、ハーネスの幅は広めにとってます。フリースタイルする場合には、飛び出しの高さを出すため、ブームの位置を高くするのがポイントですね。」
Gollito
「チェオよりも背が高い僕は30インチのハーネスを使ってます。ハーネスの幅はチェオと違って狭め。リグの反応をよくするためです。ブームの高さはちょっと低めで顎のあたり。セールサイズ5.4ではFreewave 86Lを、それ以上のサイズではSkate 99Lを使っています。」
それにしても34インチのハーネスって、かなり長いですね。

Douglas "Cheo" Diaz
photo from PWA official website
0
(12/17付のニュースです)
http://www.continentseven.com/news.php#ank1
Victor Fernandez, Douglas "Cheo" Diaz and World Freestyle Champion Jose "Gollito" Estredo give advice on tuning-up the gear for competitive freestyle.
Victor Fernandez (E-42)
「使用しているハーネスの長さは34インチ。自分の身長に比べて長めです。ウェイブ/フリスタの両方でブームの高さは胸と顎の間位。風が強いほど高く設定しています。」
Douglas ‘Cheo’ Diaz (V-34)
「(Northのフリスタ用セール)Dukeは、5.9と5.4でしか使いません。それ以上吹いたときは(ウェイブ用セールの)Iceを使います。使用するハーネスは26インチ。リグの安定性を重視しているので、ハーネスの幅は広めにとってます。フリースタイルする場合には、飛び出しの高さを出すため、ブームの位置を高くするのがポイントですね。」
Gollito
「チェオよりも背が高い僕は30インチのハーネスを使ってます。ハーネスの幅はチェオと違って狭め。リグの反応をよくするためです。ブームの高さはちょっと低めで顎のあたり。セールサイズ5.4ではFreewave 86Lを、それ以上のサイズではSkate 99Lを使っています。」
それにしても34インチのハーネスって、かなり長いですね。

Douglas "Cheo" Diaz
photo from PWA official website

2006/12/20
Laure Treboux (SUI-4) 動画 PWA Rider (♂)
以前にも何回か紹介したことのある、女性フリースタイラー Laure Treboux(SUI-4)の動画@submitavic.comです。
http://www.submitavid.com/windsurf.php?itemid=383#i
撮影場所はダハブ。ついに女性フリースタイルのレベルもここまで上がったのか、と思う内容です。ファンネルもばっちりメーク。
<以前の紹介記事>
http://wind.ap.teacup.com/soulwindsurfer/530.html
http://wind.ap.teacup.com/soulwindsurfer/516.html

photo from PWA official website
本ブログの右側のコーナーで開催中のアンケート「何本ボードを持っていますか?」。 2本と3本が拮抗しているようです。5本以上持っている方の率もかなり高いので驚き!
0
http://www.submitavid.com/windsurf.php?itemid=383#i
撮影場所はダハブ。ついに女性フリースタイルのレベルもここまで上がったのか、と思う内容です。ファンネルもばっちりメーク。
<以前の紹介記事>
http://wind.ap.teacup.com/soulwindsurfer/530.html
http://wind.ap.teacup.com/soulwindsurfer/516.html

photo from PWA official website
本ブログの右側のコーナーで開催中のアンケート「何本ボードを持っていますか?」。 2本と3本が拮抗しているようです。5本以上持っている方の率もかなり高いので驚き!

2006/12/19
Finian Maynard((KV-11) インタビュー記事 PWA Rider (♂)
PWAの公式サイトに、スピード記録保持者Finian Maynard((KV-11)のインタビュー記事が掲載されております。「一番の○○は何?」という質問形式のインタビュー記事。
インタビュー記事
PWAツアーでのベストな思い出
⇒97年のグラン・カナリアでビヨンを破って優勝したとき
ウィンド以外のベストなトレーニング
⇒バスケットボール。楽しみながら体を絞れる!
(※体重117kg)
ベストな美女がいるところ
⇒南米。もう何年も行っていないが、そういう話をよくきく。
ベストなトリップ先
⇒西オーストラリア。とにかくお勧め。
ベストなPWAツアーロケーション
⇒フエルトベンチュラ
といった感じです。

Big man in da house!
photo from PWA official website
0
インタビュー記事
PWAツアーでのベストな思い出
⇒97年のグラン・カナリアでビヨンを破って優勝したとき
ウィンド以外のベストなトレーニング
⇒バスケットボール。楽しみながら体を絞れる!
(※体重117kg)
ベストな美女がいるところ
⇒南米。もう何年も行っていないが、そういう話をよくきく。
ベストなトリップ先
⇒西オーストラリア。とにかくお勧め。
ベストなPWAツアーロケーション
⇒フエルトベンチュラ
といった感じです。

Big man in da house!
photo from PWA official website

2006/12/18
第9回アンケート集計結果 アンケート集計結果
第9回目のアンケート「セールを何本持っていますか?」の集計結果です。

総得票数は過去最高の79票。ありがとうございます<(_ _)>。
一番のボリュームゾーンは4本。つづいて5本。スラローム/ウェイブ/フリースタイルのいずれをやるにしても(or複合でやるにしても)、幅広い領域をカバーするには必然的に4、5本は必要になるということでしょうか。
それにしても8本以上ってすごいですね。メーンで使っているセールが破いたときの非常用とかも入っているのでしょうが、キープしているだけでも大変そう!
さて、セールと来れば次はボード。ということで、次のお題は「何本ボードを持っていますか?」。ちなみに僕は同じようなボリュームのボードを3本持っている奇特な人間です。
0

総得票数は過去最高の79票。ありがとうございます<(_ _)>。
一番のボリュームゾーンは4本。つづいて5本。スラローム/ウェイブ/フリースタイルのいずれをやるにしても(or複合でやるにしても)、幅広い領域をカバーするには必然的に4、5本は必要になるということでしょうか。
それにしても8本以上ってすごいですね。メーンで使っているセールが破いたときの非常用とかも入っているのでしょうが、キープしているだけでも大変そう!
さて、セールと来れば次はボード。ということで、次のお題は「何本ボードを持っていますか?」。ちなみに僕は同じようなボリュームのボードを3本持っている奇特な人間です。

2006/12/17
Leo Ray (F-200) 動画 PWA Rider (♂)
ご無沙汰しております。先週一週間与論島に行っておりました。残念ながら風には恵まれないトリップでしたが、南の島でのんびりできました。
さて、久しぶりの投稿記事は、フランス出身のフリースタイラー&ウェイバー Leo Ray (F-200)のライディング映像。Naish TVにアップされているものです。
http://www.naish.tv/leomaui_800.html
PWAのホームページにも、ちょこっとLeo Rayのことが書かれています。とにかくマウイが好きなようです。
PWAの記事

Leo slashing
photo from PWA official website
0
さて、久しぶりの投稿記事は、フランス出身のフリースタイラー&ウェイバー Leo Ray (F-200)のライディング映像。Naish TVにアップされているものです。
http://www.naish.tv/leomaui_800.html
PWAのホームページにも、ちょこっとLeo Rayのことが書かれています。とにかくマウイが好きなようです。
PWAの記事

Leo slashing
photo from PWA official website

2006/12/8
submitavid.com windsurfing general
久々にすごいサイトを発見しました。
その名も「submitavid.com」。
http://www.submitavid.com/
”ウィンドサーフィンとサーフィンに特化したYou Tube”という感じのサイトです。

image from submitavid.com
ウィンドサーフィンのカテゴリーーは、細かく
●"All"
●"Competition"
●"Freestyle"
●"Promotion"
●"Speed"
●"Wave"
に分かれています。自分の興味のある分野の映像を調べる手間が省けます。
フリースタイル映像を中心にアップされている作品を一通り見てみたのですが、いずれのビデオもかなり高いクオリティ。映像そのものもYou Tubeに比べてきれいな印象を受けます。
左右のフリースペースには、「Most viewed Vid」(一番視聴されたビデオ)、「Best rated Vid」 (一番高い評価を受けているビデオ)等のランキングがあるのも心ニクイ!
Boardseeker.comの動画閲覧が有料化されてしまったので、こちらのサイトの人気も今後のびてきそうな予感がしますね。
さてさて、当ブログの右側のアンケートコーナー「何本セールをもっていますか?」もまだまだ投票受付中です。宜しくお願いしまーす!ペコリ<(_ _)>。
0
その名も「submitavid.com」。
http://www.submitavid.com/
”ウィンドサーフィンとサーフィンに特化したYou Tube”という感じのサイトです。

image from submitavid.com
ウィンドサーフィンのカテゴリーーは、細かく
●"All"
●"Competition"
●"Freestyle"
●"Promotion"
●"Speed"
●"Wave"
に分かれています。自分の興味のある分野の映像を調べる手間が省けます。
フリースタイル映像を中心にアップされている作品を一通り見てみたのですが、いずれのビデオもかなり高いクオリティ。映像そのものもYou Tubeに比べてきれいな印象を受けます。
左右のフリースペースには、「Most viewed Vid」(一番視聴されたビデオ)、「Best rated Vid」 (一番高い評価を受けているビデオ)等のランキングがあるのも心ニクイ!
Boardseeker.comの動画閲覧が有料化されてしまったので、こちらのサイトの人気も今後のびてきそうな予感がしますね。
さてさて、当ブログの右側のアンケートコーナー「何本セールをもっていますか?」もまだまだ投票受付中です。宜しくお願いしまーす!ペコリ<(_ _)>。

2006/12/6
Nik Baker PWA Rider (♂)
今シーズンのPWA waveでランキング4位となったNik Bakerが、長年のスポンサーMistralのProduct Managerに就任することになったようです。
<Mistral公式ページのプレスリリース記事>
http://www.mistral.com/public/content/e148/e149/e1401/body/index_eng.html
<Boards Onlineの記事>
http://www.boards.co.uk/main/article.asp?a=2014

Baker hits the Boardroom
photo from PWA official webisite
以前は、スラロームやフリースタイルにも積極的に参加していたNikも、現在ではウェイブに専念。05シーズンはランキング2位、今年も4位と、素晴らしい成績を残しています。
インタビューでは、「この4、5年でMistralは以前の輝きを失ってしまった。再び業界のトップに返り咲くのは並大抵のことではないと思う。ただ、08モデルでは、ドラスティックな変化が加えられると思うので、色々な人の興味を引くことができると思うよ」とコメント。
当面は選手とプロダクト・マネジャーの二束のわらじを履きながら活動するようです。

High Flying Executive at Pozo 2006
photo from PWA official webisite
0
<Mistral公式ページのプレスリリース記事>
http://www.mistral.com/public/content/e148/e149/e1401/body/index_eng.html
<Boards Onlineの記事>
http://www.boards.co.uk/main/article.asp?a=2014

Baker hits the Boardroom
photo from PWA official webisite
以前は、スラロームやフリースタイルにも積極的に参加していたNikも、現在ではウェイブに専念。05シーズンはランキング2位、今年も4位と、素晴らしい成績を残しています。
インタビューでは、「この4、5年でMistralは以前の輝きを失ってしまった。再び業界のトップに返り咲くのは並大抵のことではないと思う。ただ、08モデルでは、ドラスティックな変化が加えられると思うので、色々な人の興味を引くことができると思うよ」とコメント。
当面は選手とプロダクト・マネジャーの二束のわらじを履きながら活動するようです。

High Flying Executive at Pozo 2006
photo from PWA official webisite

2006/12/5
アンケート集計結果(8):1年間でどれ位ウィンドしていますか? アンケート集計結果
第8回のアンケート「1年間で何日位ウィンドしていますか?」

総得票数は42票。毎度ながら減少傾向です。次は30票代を目指します。
「年間200日以上」をのぞき、きれいに票がばらけた印象です。
一番多かったのは、25〜50日(13票、31%)。週に一回行けるか行けないかという感じの方々でしょう。
「〜25日」も結構多いですね。「吹く週末だけ出艇」「家族サービス」という要因が考えられます。
さて、次のアンケートのお題は、「何本セールを持っていますか?」です。
0

総得票数は42票。毎度ながら減少傾向です。次は30票代を目指します。
「年間200日以上」をのぞき、きれいに票がばらけた印象です。
一番多かったのは、25〜50日(13票、31%)。週に一回行けるか行けないかという感じの方々でしょう。
「〜25日」も結構多いですね。「吹く週末だけ出艇」「家族サービス」という要因が考えられます。
さて、次のアンケートのお題は、「何本セールを持っていますか?」です。

2006/12/2
MauiSails 壁紙ダウンロードコーナー メーカー/道具情報
Kevin Pritchard、Taty Frans、Sarah-Quita Offringa等、今シーズンPWAで大活躍したライダーを擁するMaui Sailsの写真コーナー&壁紙ダウンロードコーナーです。
<写真コーナー>
http://www.mauisails.com/index.php?what=gallery
<壁紙ダウンロードコーナー>
http://www.mauisails.com/wallpapers.php
ケビンとタティの連続写真がとにかくかっこいい! タティの方の写真は、会社PCの壁紙にしています。 いつか自分にもこんなスポックができるようになる日が来るのであろうか!?

photo from MauiSails official website
だいぶ前にこのブログで紹介した、Barry's Cornerもまだ健在!
http://www.mauisails.com/barry_corner.php
<以前の記事>
http://wind.ap.teacup.com/soulwindsurfer/343.html
0
<写真コーナー>
http://www.mauisails.com/index.php?what=gallery
<壁紙ダウンロードコーナー>
http://www.mauisails.com/wallpapers.php
ケビンとタティの連続写真がとにかくかっこいい! タティの方の写真は、会社PCの壁紙にしています。 いつか自分にもこんなスポックができるようになる日が来るのであろうか!?

photo from MauiSails official website
だいぶ前にこのブログで紹介した、Barry's Cornerもまだ健在!
http://www.mauisails.com/barry_corner.php
<以前の記事>
http://wind.ap.teacup.com/soulwindsurfer/343.html
