2007/5/31
Flashback - New DVD 映像系(DVD/プロモ映像等)
Ricardo Campelloとその仲間達のライフスタイル、ウィンドサーフィン映像を収めた作品「Flashback」。『Wet and Salty』の作成チームにより作られました。
Spots: Canary Islands, Venezuela, Brasil, Hawaii, New York, Cape Verde Islands
Rider: Ricardo Campello, Kauli Seadi, Marcilio Browne, Cheo Diaz, Gollito Estredo, Robby Swift,...
Length: 40min + Extra-Parts Extras: Ricardos family, Crashpart, Ricardo & Kauli in New York, Actionclips of his best friends, etc.

ウィンドのクラッシュで記憶を失ったリカルドが、友人達と会い、徐々に記憶がよみがえってくる、、、というストーリーにのっとった構成をとっています。「記憶が戻る」というところで、過去のライディングシーンが流れる、といった感じです。
感想は、、、ちょっと微妙。
ブラジル、エルジャケといった場所でのライディング映像はなかなか見ものですが、全体的にライフスタイル系の映像が多く、ライディングシーンが少ないのが気になりました。 New Yorkのシーンなんて、リカルドとカウリの買い物シーンだけ。 芸能人ではないのだから、本職の映像をもっと見たかったです。
一番印象に残ったのは、Bonusにあったカウリとブラウジーニョのライディング映像(ともにフリースタイル)。ブラウジーニョは将来有望ですね。

それと同じくBonusにあったカボ・ベルデの映像。短いのですが、上質な波で嬉々としてライディングするトッププロの映像が印象的でした。
ちょっと辛めのレビューですが、リカルドがとにかく大好き!という人は満足するのではないでしょうか。
0
Spots: Canary Islands, Venezuela, Brasil, Hawaii, New York, Cape Verde Islands
Rider: Ricardo Campello, Kauli Seadi, Marcilio Browne, Cheo Diaz, Gollito Estredo, Robby Swift,...
Length: 40min + Extra-Parts Extras: Ricardos family, Crashpart, Ricardo & Kauli in New York, Actionclips of his best friends, etc.

ウィンドのクラッシュで記憶を失ったリカルドが、友人達と会い、徐々に記憶がよみがえってくる、、、というストーリーにのっとった構成をとっています。「記憶が戻る」というところで、過去のライディングシーンが流れる、といった感じです。
感想は、、、ちょっと微妙。
ブラジル、エルジャケといった場所でのライディング映像はなかなか見ものですが、全体的にライフスタイル系の映像が多く、ライディングシーンが少ないのが気になりました。 New Yorkのシーンなんて、リカルドとカウリの買い物シーンだけ。 芸能人ではないのだから、本職の映像をもっと見たかったです。
一番印象に残ったのは、Bonusにあったカウリとブラウジーニョのライディング映像(ともにフリースタイル)。ブラウジーニョは将来有望ですね。

それと同じくBonusにあったカボ・ベルデの映像。短いのですが、上質な波で嬉々としてライディングするトッププロの映像が印象的でした。
ちょっと辛めのレビューですが、リカルドがとにかく大好き!という人は満足するのではないでしょうか。

2007/5/30
Boujmaa Guilloul動画 映像系(DVD/プロモ映像等)
久々にフリースタイル以外の動画の紹介です。
モロッコで開催されているWindsurfing Challengeの映像。
http://www.dailymotion.com/video/x21rks_tripmaroc20070004
優勝は、地元の雄Boujumaa Guilloul。

photo from PWA offiical website
0
モロッコで開催されているWindsurfing Challengeの映像。
http://www.dailymotion.com/video/x21rks_tripmaroc20070004
優勝は、地元の雄Boujumaa Guilloul。

photo from PWA offiical website

2007/5/29
Seadimove windsurfing general
ContinentsevenのBBSで見つけたSeadimove(pushloop into forward loop)の動画です。
<動画>
http://www.surfersinfo.no/Magne//Film/Pushforward.mp4
<PWA該当記事>
ライダーは不明。誰じゃろ?
本当は凄い技なのに、ウィンドを知らない人が見たら空中でバランス崩してひらひらと海に落ちている人に見えてしまうんでしょうね(^^)。
PWAの記事によると、既にカウリ以外に多くのライダーがメーク済みとのこと。次のギンチョーでこの最新moveがお披露目になる可能性もありそう。

photo from PWA official website
0
<動画>
http://www.surfersinfo.no/Magne//Film/Pushforward.mp4
<PWA該当記事>
ライダーは不明。誰じゃろ?
本当は凄い技なのに、ウィンドを知らない人が見たら空中でバランス崩してひらひらと海に落ちている人に見えてしまうんでしょうね(^^)。
PWAの記事によると、既にカウリ以外に多くのライダーがメーク済みとのこと。次のギンチョーでこの最新moveがお披露目になる可能性もありそう。

photo from PWA official website

2007/5/29
Gollito ( Jose Estredo ) training in el yaque 映像系(DVD/プロモ映像等)
Gollitoのトレーニング風景@El Yaque。
元URL:
http://youtube.com/watch?v=oiHMhNNK0bk
キレてますねぇ〜。今年もチャンピオンの最右翼か。

photo from PWA official website
0
元URL:
http://youtube.com/watch?v=oiHMhNNK0bk
キレてますねぇ〜。今年もチャンピオンの最右翼か。

photo from PWA official website

2007/5/27
Headcam Action: Scheveningen, Holland windsurfing general
submitavid.comで見つけた動画です。Headcamをつけてのライディングは迫力があります。
http://www.submitavid.com/windsurf.php?itemid=438#i
目の前を走る人のフォワードやバックループは臨場感に溢れていますね。
自分もはやくこういう技ができるようになりたいです。

photo from PWA official website
<今日のつぶやき>
先程、なにげなく見たNHK特集の番組に心をうたれました。
0
http://www.submitavid.com/windsurf.php?itemid=438#i
目の前を走る人のフォワードやバックループは臨場感に溢れていますね。
自分もはやくこういう技ができるようになりたいです。

photo from PWA official website
<今日のつぶやき>
先程、なにげなく見たNHK特集の番組に心をうたれました。

2007/5/24
名越純子選手 on TV PWA Rider (♀)
PWAのウェブサイトで、J sports ESPNの『Moving you Honda』で名越純子さんが特集されるという記事を発見。30分まるまる名越選手のことが扱われるようです。
<『Moving you Honda』公式サイト>
http://www.movin-you.com/next/index.html#
<トレーラー映像>
ウィンドサーフィンとサーフィンを混同しているナレーションが気になります。。。
http://www.movin-you.com/next/quick2.html
1975年生まれなんですね。僕と同じ年か。凄いなあ。。。

photo from PWA official website
0
<『Moving you Honda』公式サイト>
http://www.movin-you.com/next/index.html#
<トレーラー映像>
ウィンドサーフィンとサーフィンを混同しているナレーションが気になります。。。
http://www.movin-you.com/next/quick2.html
1975年生まれなんですね。僕と同じ年か。凄いなあ。。。

photo from PWA official website

2007/5/24
John Palmer - freestyle動画 映像系(DVD/プロモ映像等)
You Tubeでみつけた、John Palmerという選手のフリスタ動画@Dahabです。
元URL:
http://youtube.com/watch?v=W1hsOE2xSic
めちゃくちゃ上手い!というより、地味に上手いという感じです。フラカが多い映像。

photo from PWA official website
0
元URL:
http://youtube.com/watch?v=W1hsOE2xSic
めちゃくちゃ上手い!というより、地味に上手いという感じです。フラカが多い映像。

photo from PWA official website

2007/5/23
Flashback - New DVD trailer 映像系(DVD/プロモ映像等)
Continentsevenに、Andre Paskowskiプロデュースによる新作DVD『Flashback』のトレイラー映像がアップされていました。
http://www.continentseven.com/video7next3.php?moveid=363
リカルドとその仲間達のウィンドを中心にしたライフスタイルを追った作品です。
先週Andre君が親切にもプロモDVDを送ってくれたので、早速見てみました。
同じ「リカルドもの」という意味では以前に『Passion』という作品がありましたが、それよりかは面白かったです。ただ、ちょっとウィンドの映像が少ないのが気になるところです。
詳しい感想等は後日改めてアップする予定です。

<今日のつぶやき>
最近仕事が忙しくなって、ウィークデーの楽しみは深夜のネットサーフィンと夕食(夜食)となっています。
0
http://www.continentseven.com/video7next3.php?moveid=363
リカルドとその仲間達のウィンドを中心にしたライフスタイルを追った作品です。
先週Andre君が親切にもプロモDVDを送ってくれたので、早速見てみました。
同じ「リカルドもの」という意味では以前に『Passion』という作品がありましたが、それよりかは面白かったです。ただ、ちょっとウィンドの映像が少ないのが気になるところです。
詳しい感想等は後日改めてアップする予定です。

<今日のつぶやき>
最近仕事が忙しくなって、ウィークデーの楽しみは深夜のネットサーフィンと夕食(夜食)となっています。

2007/5/20
Kona series メーカー/道具情報
当ブログでも以前紹介したnew conceptボード「Kona」。去年はExocetの一ラインナップとして発売されましたが、今年は独立したブランドとして発売されるようです。
<公式サイト>
http://www.kona-windsurfing.com/index_en.asp
<Boards Onlineサイト>
http://www.boards.co.uk/main/article.asp?a=2191
<ラインナップ>
http://www.kona-windsurfing.com/products/products.htm
<以前の紹介記事>
http://wind.ap.teacup.com/soulwindsurfer/349.html
フリスタボードもあるそうです。一体何ができるのだろう。。

photo from http://www.kona-windsurfing.com/
0
<公式サイト>
http://www.kona-windsurfing.com/index_en.asp
<Boards Onlineサイト>
http://www.boards.co.uk/main/article.asp?a=2191
<ラインナップ>
http://www.kona-windsurfing.com/products/products.htm
<以前の紹介記事>
http://wind.ap.teacup.com/soulwindsurfer/349.html
フリスタボードもあるそうです。一体何ができるのだろう。。

photo from http://www.kona-windsurfing.com/

2007/5/19
Windsurfing classic freestyle practice windsurfing general
2007/5/15
Bonaire Action windsurfing general
Bonaireでのフリースタイル動画です。ボネールといっても、今回の動画にはトンキーもタティもキリも出ていません。
登場するのはTeam Bunch。よくわかりませんが、フリースタイル集団のようです。
写真はウルサンでのKevin VS. Antoineのオールラウンダー対決。なにげにAntoineは昔フリスタの年間チャンプだったりするんですね。

photo from PWA official website
0
登場するのはTeam Bunch。よくわかりませんが、フリースタイル集団のようです。
写真はウルサンでのKevin VS. Antoineのオールラウンダー対決。なにげにAntoineは昔フリスタの年間チャンプだったりするんですね。

photo from PWA official website

2007/5/13
あの頃は、、、 windsurfing general
ウィンドサーフィン黎明期のものと思われる映像です。
http://peconicpuffin.typepad.com/the_peconic_puffin/2007/05/windsurfing_fre.html
発想が豊かで面白いですね。 丸太らしきものににリグつけて乗っているシーン、かなりウケました。
PWA slalom at Ulsan。男子の優勝はK.Pritchard。去年のウェイブチャンピオンはスラロームでもいかんなく実力を発揮したようです。女子の1位はK.Jaggi。3位には日本の鈴木文子さんが入賞。おめでとうございます
。

photo from PWA official website
0
http://peconicpuffin.typepad.com/the_peconic_puffin/2007/05/windsurfing_fre.html
発想が豊かで面白いですね。 丸太らしきものににリグつけて乗っているシーン、かなりウケました。
PWA slalom at Ulsan。男子の優勝はK.Pritchard。去年のウェイブチャンピオンはスラロームでもいかんなく実力を発揮したようです。女子の1位はK.Jaggi。3位には日本の鈴木文子さんが入賞。おめでとうございます


photo from PWA official website

2007/5/12
Kiri VS Arturo windsurfing general
You Tubeにアップされていた動画。Kiri Thode VS Arturo
URL:
http://youtube.com/watch?v=nfaQLRsH6ZI&mode=related&search=
Bonaireのガキンチョ対決、もとい将来のスーバースター対決。 「将来」といってもKiriあたりは今年でトップランキング入りは間違いないでしょうね。
ウルサンで開かれているPWA Slalom 42。ここ2日間は風に恵まれていないようですが、選手は結構エンジョイしているみたいです。

photo from PWA official website
<ひさびさのつぶやき>
結構面白そう!!
0
URL:
http://youtube.com/watch?v=nfaQLRsH6ZI&mode=related&search=
Bonaireのガキンチョ対決、もとい将来のスーバースター対決。 「将来」といってもKiriあたりは今年でトップランキング入りは間違いないでしょうね。
ウルサンで開かれているPWA Slalom 42。ここ2日間は風に恵まれていないようですが、選手は結構エンジョイしているみたいです。

photo from PWA official website
<ひさびさのつぶやき>
結構面白そう!!

2007/5/10
08 photo shooting at Maui windsurfing general
08モデルのphoto shooting映像&画像が、「mauiwindsurfing.net」にたっぷりアップされています。
<写真>
http://www.mauiwindsurfing.net/photos/photo-gallery.cfm
<動画>
http://www.mauiwindsurfing.net/videos/videos.cfm
ここまでオープンになっていると、メーカー側が必死で情報を統制しようとするのも虚しい気がします。。。
個人的にはグラフィック面で一番カッコいいと思うのはシマー。07もかっこいいけれど、08は更にいい感じになった気がします。

photo from http://www.mauiwindsurfing.net
それに比べると、、、う〜ん、ちょっと微妙。昆虫の羽みたいだなぁ。。。

photo from http://www.mauiwindsurfing.net
0
<写真>
http://www.mauiwindsurfing.net/photos/photo-gallery.cfm
<動画>
http://www.mauiwindsurfing.net/videos/videos.cfm
ここまでオープンになっていると、メーカー側が必死で情報を統制しようとするのも虚しい気がします。。。
個人的にはグラフィック面で一番カッコいいと思うのはシマー。07もかっこいいけれど、08は更にいい感じになった気がします。

photo from http://www.mauiwindsurfing.net
それに比べると、、、う〜ん、ちょっと微妙。昆虫の羽みたいだなぁ。。。

photo from http://www.mauiwindsurfing.net

2007/5/10
el yaque freestyle video 2007 windsurfing general
You Tube にアップされていた最新のフリースタイル動画@エルジャケ。
http://www.youtube.com/watch?v=Ik-62RhpD0M
登場ライダーは、Gollito, Ricardo, Andreの闘魂三銃士(古!)+α。
しかしビーチであれだけ海水浴している人の中でよく派手に動きますね。事故とか起こらないのかな?
写真はお隣韓国のウルサンで開催されているPWA slalom 42イベントから。

現時点(大会4日目終了時)で女性の部3位と健闘中の鈴木文子プロ。世界のKarinを抜いたシーン。
photo from PWA official website

finについて語り合うK.P.とRobby Swift。wave/freestyleのスペシャリストと思っていたSwiftyですが、Slalom 42でも現在11位と検討中。ちなみに現時点での日本人トップは合志プロ(18位)。頑張れ〜!
photo from PWA official website
0
http://www.youtube.com/watch?v=Ik-62RhpD0M
登場ライダーは、Gollito, Ricardo, Andreの闘魂三銃士(古!)+α。
しかしビーチであれだけ海水浴している人の中でよく派手に動きますね。事故とか起こらないのかな?
写真はお隣韓国のウルサンで開催されているPWA slalom 42イベントから。

現時点(大会4日目終了時)で女性の部3位と健闘中の鈴木文子プロ。世界のKarinを抜いたシーン。
photo from PWA official website

finについて語り合うK.P.とRobby Swift。wave/freestyleのスペシャリストと思っていたSwiftyですが、Slalom 42でも現在11位と検討中。ちなみに現時点での日本人トップは合志プロ(18位)。頑張れ〜!
photo from PWA official website
