2009/1/30
Freestyle Riders, Bonaire 2009 windsurfing general
ボネールでのフリスタ動画。本当にこんな感じでした^^。
0

2009/1/27
フリスタボード比較 windsurfing general
フリースタイルファン必見の記事を見つけました!
各ブランド(Fanatic, JP, Mistral, Goya, RRD, Starboard)毎のフリスタボードの性能比較記事。かなり細かく分析されております。
Fanatic
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/fanatic-skate-98-2009.html
Mistral
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/mistral-joker-rd-99-2009.html
Goya
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/goya-x1-105-2009.html
JP
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/jp-freestyle-99-II-2009.html
RRD
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/rrd-twin-tip-100-2009.html
Starboard
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/starboard-flare-98-2009.html
ざっと読んでみましたが、かなり正直ベースで書かれており、信頼性は高いと思いました。また時間があるときに、要点をご紹介したいと思います。取り急ぎご紹介まで。

0
各ブランド(Fanatic, JP, Mistral, Goya, RRD, Starboard)毎のフリスタボードの性能比較記事。かなり細かく分析されております。
Fanatic
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/fanatic-skate-98-2009.html
Mistral
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/mistral-joker-rd-99-2009.html
Goya
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/goya-x1-105-2009.html
JP
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/jp-freestyle-99-II-2009.html
RRD
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/rrd-twin-tip-100-2009.html
Starboard
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/starboard-flare-98-2009.html
ざっと読んでみましたが、かなり正直ベースで書かれており、信頼性は高いと思いました。また時間があるときに、要点をご紹介したいと思います。取り急ぎご紹介まで。


2009/1/27
75L All Round Wave Board windsurfing general
Boardseeker.comに"75L All Round Wave Board"と題する記事が掲載されておりました。
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/75-litre-wave-boards-overview-2009.html
対象ボードは、JP, Fanatic, Starboard, Quatro, Exocet, RRD。オンショア、オフショア、ジャンプ、走り出し、といった項目をソートしてみる事ができます。

0
http://www.boardseekermag.com/windsurfing-equipment-tests/75-litre-wave-boards-overview-2009.html
対象ボードは、JP, Fanatic, Starboard, Quatro, Exocet, RRD。オンショア、オフショア、ジャンプ、走り出し、といった項目をソートしてみる事ができます。


2009/1/26
NeilPryde team 2009 windsurfing general
Nielprydeの09 International Riderが発表されたとのことです。
http://www.boardseekermag.com/wnews/show-story/1/1740
<メンバー>
Jason Polakow
Antoine Albeau
Kauli Seadi
Ricardo Campello
Philip Koster
Antxon Otaegui
Robby Swift
Carine and Manu
Fabrice Beaux
Sarah Quitta Offringa
Micah Buzianis
Pieter Bijl
Finian Maynard
Klaas Voguet
Lars Peterson
Jesper Vesterstrom
Normen Gunzlein
結局リカルドは残ることになったみたいです(↑の記事でも一番最初に注目されています)。
0
http://www.boardseekermag.com/wnews/show-story/1/1740
<メンバー>
Jason Polakow
Antoine Albeau
Kauli Seadi
Ricardo Campello
Philip Koster
Antxon Otaegui
Robby Swift
Carine and Manu
Fabrice Beaux
Sarah Quitta Offringa
Micah Buzianis
Pieter Bijl
Finian Maynard
Klaas Voguet
Lars Peterson
Jesper Vesterstrom
Normen Gunzlein
結局リカルドは残ることになったみたいです(↑の記事でも一番最初に注目されています)。


2009/1/22
WaveJam windsurfing general
2009/1/21
francisco goya maui windsurfing general
現役バリバリの頃のフランシスコ・ゴヤの映像です。
ゴヤさん、カボ・ベルデでのPWA Waveにwild cardで参戦するそうです。頑張れ〜!
http://fuertewaveclassic.com/index.php?post/2009/01/18/Des-news-de-Francisco-Goya...-suite3
0
ゴヤさん、カボ・ベルデでのPWA Waveにwild cardで参戦するそうです。頑張れ〜!
http://fuertewaveclassic.com/index.php?post/2009/01/18/Des-news-de-Francisco-Goya...-suite3

2009/1/20
キズナのチカラ windsurfing general
ウィンドとはちょっと違いますが、グッとくるものがございますので、ご紹介。
祖父と孫の カイトボ-ドに賭けるキズナと世界への挑戦。
<前編>
<後編>
0
祖父と孫の カイトボ-ドに賭けるキズナと世界への挑戦。
<前編>
<後編>

2009/1/19
Phil Soltysiak Windsurfing in Jericoacoara, Brazil, Fall 2008. windsurfing general

2009/1/18
New F2 Line-up windsurfing general
久々にF2のウェブサイトをチェックしたところ、既に新しいラインナップ(ダブルフィンのRave、bump&jibeのvibe)が加わっておりました。
http://www.f2-surf.com/
の"Product"をクリック。
Chilliもよく見ると若干グラフィックが変更されております。が、ボードのデザイン(形状)は見たところ変更されていないようです。ちなみにボネールに行った時にtonkyに聞いたところ、たしかにシェイプ自体には変更は加わっていないようなことを言っておりました。
↓は08モデルのChilli

ボネールではレンタルでトンキーのChilli(恐らく08)を貸してもらいましたが、そのオートマチックなスライド性に驚きました。おまけに跳び出し易い。トップスビードがJPに比べると若干遅いような気がしましたが(気のせいかもしれません)、ビビリの自分にとってはスピード感がない方が跳び出し易かったです。JPよりもノーズが短い分、着水の際のノーズのつっかかりみたいなものを心配する必要もなし。チョッピーなコンディションや波ありのコンディションではどのような感じになるのか、気になるところです(ボードに厚みがある分、コロコロとした感じ出て来るのかな?)。
JPの09もスライド/回転性が非常にいいとのこと、10モデルでも当然その傾向は続くでしょうし(更なる改善もあるかも)、新しいボードを検討する際には色々と悩みそうです。。
0
http://www.f2-surf.com/
の"Product"をクリック。
Chilliもよく見ると若干グラフィックが変更されております。が、ボードのデザイン(形状)は見たところ変更されていないようです。ちなみにボネールに行った時にtonkyに聞いたところ、たしかにシェイプ自体には変更は加わっていないようなことを言っておりました。
↓は08モデルのChilli

ボネールではレンタルでトンキーのChilli(恐らく08)を貸してもらいましたが、そのオートマチックなスライド性に驚きました。おまけに跳び出し易い。トップスビードがJPに比べると若干遅いような気がしましたが(気のせいかもしれません)、ビビリの自分にとってはスピード感がない方が跳び出し易かったです。JPよりもノーズが短い分、着水の際のノーズのつっかかりみたいなものを心配する必要もなし。チョッピーなコンディションや波ありのコンディションではどのような感じになるのか、気になるところです(ボードに厚みがある分、コロコロとした感じ出て来るのかな?)。
JPの09もスライド/回転性が非常にいいとのこと、10モデルでも当然その傾向は続くでしょうし(更なる改善もあるかも)、新しいボードを検討する際には色々と悩みそうです。。

2009/1/18
summer session windsurfing general
2009/1/18
RIVER ACTION windsurfing general
2009/1/18
Jeri the movie windsurfing general
2009/1/18
Paskowski gets his hair cut windsurfing general
パスコウスキーの散髪シーン。昨年のサッカー・ユーロカップでドイツ優勝に賭けていたパスコウスキーの罰ゲームのようです。
http://www.boardseekermag.com/wnews/show-story/1/1728

大会でのブービー賞などに如何でしょうか^^
0
http://www.boardseekermag.com/wnews/show-story/1/1728

大会でのブービー賞などに如何でしょうか^^

2009/1/18
X.O sails windsurfing general
2009/1/18
vandail sails windsurfing general
詳しいことは不明ですが、Gaastraの2nd brandとして昨年(?)立ち上げられたセールブランド(ストリート系)とのことです(ルーベン談)。
http://www.vandalsails.com/
現段階でInternational riderはフランスのAntony Ruenesだけみたいです。
ルーベン君に乗り心地をきいたところ、「Gaastraと同じセールデザイナーがデザインしたもの。基本的にはGaastraと一緒だぜ」とのことでした。

フリースタイルセール "ReVerb"

ウェイブセール "Enermy"
0
http://www.vandalsails.com/
現段階でInternational riderはフランスのAntony Ruenesだけみたいです。
ルーベン君に乗り心地をきいたところ、「Gaastraと同じセールデザイナーがデザインしたもの。基本的にはGaastraと一緒だぜ」とのことでした。

フリースタイルセール "ReVerb"

ウェイブセール "Enermy"
