2007/12/23
Wikipedia - Windsurfing ウィンド歴史
Wikipadia(ウィキペディア)の英語版で、"windsurfing"を検索したら、相当気合いのはいっている説明文がでてきました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Windsurfing
特にHistoryのところは、かなり詳しく書かれています。
ウィンドサーフィンの生みの親と”言われる”ホイル・シュウァイツアー&ジム・トレイクが設立した Windsurfing International社。自社によるウィンド関連道具の製造/販売とライセンシングを主に行っていたようですが、ライセンスを得ずに販売している他社に対してはかなりアグレッシブに訴訟を提起していたみたいです。
Mistralもシュヴァイツアーに訴えられた企業の一つ。Mistral社がdefenseに用いた素材が、Darby夫妻が1964年に作成したとされる"sailboard"と呼ばれるもの。要は、シュヴァイツァー氏の特許取得以前に、ウィンドサーフィンの原型となるものはあった、という主張です。
Darby氏に関する過去記事
http://wind.ap.teacup.com/soulwindsurfer/110.html
http://wind.ap.teacup.com/soulwindsurfer/64.html
裁判所はこの主張を受け入れ、Mistralは勝訴。これによりライセンス収入を絶たれたWindsurfing International社は最終的にビジネスの閉鎖するに至ったようです。
シュバイツァー氏によるインタビュー記事
http://www.windsurfing-academy.caom/information_bank/history/interview_with_hoyle_schweitzer.asp
以上は、かなり内容をはしょったもので、もっともっと詳しいことが書かれています。これだけで1ヶ月は記事が持ちそう。また、余裕があったら、歴史関連のエピソードを紹介したいと思います。

Illustration from US Patent 3,487,800, issued to inventors Jim Drake and Hoyle Schweitzer on January 6, 1970.
ドレーク氏とシュヴァイツアー氏による出願特許図。
0
http://en.wikipedia.org/wiki/Windsurfing
特にHistoryのところは、かなり詳しく書かれています。
ウィンドサーフィンの生みの親と”言われる”ホイル・シュウァイツアー&ジム・トレイクが設立した Windsurfing International社。自社によるウィンド関連道具の製造/販売とライセンシングを主に行っていたようですが、ライセンスを得ずに販売している他社に対してはかなりアグレッシブに訴訟を提起していたみたいです。
Mistralもシュヴァイツアーに訴えられた企業の一つ。Mistral社がdefenseに用いた素材が、Darby夫妻が1964年に作成したとされる"sailboard"と呼ばれるもの。要は、シュヴァイツァー氏の特許取得以前に、ウィンドサーフィンの原型となるものはあった、という主張です。
Darby氏に関する過去記事
http://wind.ap.teacup.com/soulwindsurfer/110.html
http://wind.ap.teacup.com/soulwindsurfer/64.html
裁判所はこの主張を受け入れ、Mistralは勝訴。これによりライセンス収入を絶たれたWindsurfing International社は最終的にビジネスの閉鎖するに至ったようです。
シュバイツァー氏によるインタビュー記事
http://www.windsurfing-academy.caom/information_bank/history/interview_with_hoyle_schweitzer.asp
以上は、かなり内容をはしょったもので、もっともっと詳しいことが書かれています。これだけで1ヶ月は記事が持ちそう。また、余裕があったら、歴史関連のエピソードを紹介したいと思います。

Illustration from US Patent 3,487,800, issued to inventors Jim Drake and Hoyle Schweitzer on January 6, 1970.
ドレーク氏とシュヴァイツアー氏による出願特許図。

2006/10/22
F2 25周年記念サイト ウィンド歴史
F2の25周年記念ウェブサイトです。設立された81年から現在までの出来事が、年表で書かれています。
http://www.f2-fashion.com/25years/
以下、主だった出来事です。
●CometとLightningという2つのボードブランドとともに事業がスタート(81年)
●セール部門をNeilprydeに売却(91年)
●ビヨン初の年間総合チャンピオンに。同じ歳、姉のBrittも世界2位に(2年後、姉も世界チャンピオンに)(88年) 。
●ArrowsをF2のセール部門として立ち上げる(92年)(基本的情報かも知れませんが、僕は知りませんでした。。。)。
●ダンカーベックの姉Britt、Josh Anguloと恋におちる。。。(93年)
●若手のホープ Josh Stoneと契約(95年)
●Klaus J. Jacobs氏率いるMistral Sports Groupに買収される。これにより、Mistral、FanaticそしてF2が同氏の傘下に(99年)
全ての年のイベントを斜め読みしましたが、やはりこのブランドはビヨンとともに成長してきた、という印象を持ちました。
2000年頃から暫くは元気がなかったようですが、ここ最近は活気があることが年表記事からもなんとなく伝わってきます。
この業界で25年も会社を存続させるということはなかなか大変なことですよね。あっぱれ、F2!!

F2 rider: Tonky Frans
photo from F2 official website
<今日のつぶやき>
You Tubeでみつけたオモシロ映像です。
0
http://www.f2-fashion.com/25years/
以下、主だった出来事です。
●CometとLightningという2つのボードブランドとともに事業がスタート(81年)
●セール部門をNeilprydeに売却(91年)
●ビヨン初の年間総合チャンピオンに。同じ歳、姉のBrittも世界2位に(2年後、姉も世界チャンピオンに)(88年) 。
●ArrowsをF2のセール部門として立ち上げる(92年)(基本的情報かも知れませんが、僕は知りませんでした。。。)。
●ダンカーベックの姉Britt、Josh Anguloと恋におちる。。。(93年)
●若手のホープ Josh Stoneと契約(95年)
●Klaus J. Jacobs氏率いるMistral Sports Groupに買収される。これにより、Mistral、FanaticそしてF2が同氏の傘下に(99年)
全ての年のイベントを斜め読みしましたが、やはりこのブランドはビヨンとともに成長してきた、という印象を持ちました。
2000年頃から暫くは元気がなかったようですが、ここ最近は活気があることが年表記事からもなんとなく伝わってきます。
この業界で25年も会社を存続させるということはなかなか大変なことですよね。あっぱれ、F2!!

F2 rider: Tonky Frans
photo from F2 official website
<今日のつぶやき>
You Tubeでみつけたオモシロ映像です。

2005/3/19
ウィンド誕生秘話 ウィンド歴史
1月19日の投稿で紹介したウィンドサーフィンの原型。カラーの写真が出ているサイトを発見しました。
なにやら、今日のウィンドボードの原型が実際に動いているところをうつしたビデオ(VHS)を通販で販売しているようです。販売元はウィンドサーフィン・ボードの原型の開発者、Mr. Newman Darby。価格は$29.9で送料は別料金のようです。
日本で持っている人はそうそういないのではないでしょうか。かなり貴重な映像かと思います。
0
なにやら、今日のウィンドボードの原型が実際に動いているところをうつしたビデオ(VHS)を通販で販売しているようです。販売元はウィンドサーフィン・ボードの原型の開発者、Mr. Newman Darby。価格は$29.9で送料は別料金のようです。
日本で持っている人はそうそういないのではないでしょうか。かなり貴重な映像かと思います。


2005/1/19
ウィンドサーフィンの原型 ウィンド歴史
Windsurfingを発明した人は、Jim Drake氏であると言われているが、あくまで特許を最初に取得したのが氏であり、最初に今日のウィンドサーフィンの原型をつくったのは、Newman Darby氏である、、、という内容の記事です。
http://inventors.about.com/library/inventors/blwindsurfing.htm
記事によるとダービー氏は1964年、妻のNaomiさんとともに"Sailboard"
を開発したとのこと。
(ちなみにこんな形をしております。)
原型というだけあって、今のウィンドサーフィンとはだいぶ違うようですね(^o^)。
0
http://inventors.about.com/library/inventors/blwindsurfing.htm
記事によるとダービー氏は1964年、妻のNaomiさんとともに"Sailboard"
を開発したとのこと。
(ちなみにこんな形をしております。)
原型というだけあって、今のウィンドサーフィンとはだいぶ違うようですね(^o^)。
