今日は右サイド1から2メートル フラット。
カバさんがまた夜勤明けで乗ってました。
北東でスクール生には最高のコンディションが続いている。
寒くもないので、4月くらいと変わらない。
海側のコタツ部屋の今日の室温は20度。
タオサーフ自慢の ”コタツ オンザビーチ”? いや、”ビーチフロント コタツ”
は機能しない。 用なし状態。
この時期で水温も下がりきっていないと、いうことは5月くらいには海水浴可能になるのか?
冬型になるのは、来週1回で終わりかもな。
原野夫婦が久々に海に来た。
なんか、なつかしいくらい会ってなかった。
今年も馬車馬計画で忙しいらしい。
去年はホントお世話になったと、今更ながらに思うのでした。 感謝。
タオサーファーズ省エネ計画→全員でやれば効果は一気に100倍!!
◆すぐ出来る省エネ@◆
白熱電球を電球型蛍光ランプに替える。 66%の削減効果。
米国のすべての家庭が1つ取り替えるだけで、車100万台を路上から一掃するのに匹敵するほど、効果大。

0