「中国土産(あるいは「どんなに叩きつけられようが立ち上がる不屈の精神」)」
映像日記
さて、そろそろ書き込みも復活させねば。
取り急ぎ、まずは中国で買ってきた土産なんぞを。
購入したのは、天津から北京空港への帰路にバスが休憩のため立ち寄ったサービスエリア。というか、そこのトイレの玄関(- -)でもってオヤジが台を構えて「実演販売」していた。
「発泄球」というらしい。値段は1個につき3元(約45円)。一番上に挙げたブタのほかにも様々な色や形のものを売っていた。いずれもゴム製のグニャグニャな皮膜の下に、何やら液状のものが入っている。
それにしても何だってよりによってそんな臭気がプンプンの場所(何しろ中国の公衆便所である←行ったことのある方にはわかると思うが)で売ってるんだよ。だいたいその場所でそのネーミングじゃ中身が気になるだろうが――と一瞬不吉な連想にかられたが、しかし考えてみれば高速道路の長旅中に立ち寄る利用者へアピールするには絶好のポイントではある(しかも、ここのトイレは玄関から入って両脇に男女それぞれの入口があるため、老若男女を漏らさずつかまえられるという具合だ)。
しかもだ。この実演販売がまた同行の旅行者のみなさん(下の写真の通り、大半はイイ齢こいたオジサンたち)にウケまくっとったのですよこれが(苦笑)。中には「孫への土産にする」とか言いながら5〜6個買い込んだ人もいたみたいで、御覧の通りみなさん、トイレの前で袋を片手に御満悦の様子でした(^-^)
ちなみに私はブタを色違いで2個購入。もっとも帰国後は「何でもっとたくさん買ってこなかったのか!?」と周囲から責められ通しと、何だか知らないけどウケまくっちゃってます(^_^;
で、んじゃこれで一体どういうふうに遊ぶのかということだが、良い機会だからここはひとつ、本ブログでは初めて使うムービー機能での映像でお目にかけることとしよう。とくと御覧あれ!(久野さん、撮影ありがとうございました!)

0