今年もハッチョウトンボを確認に行きました。
元気に飛び回っていて安心しました^^

ハッチョウトンボ♂ きれいな赤ですね。

ハッチョウトンボ♀ 少し未熟
まだ全体に未熟な個体が多かったです。今年は少し遅い感じですね。
近くの池ではオオアオイトトンボが羽化していました。

オオアオイトトンボ♂
池縁の草むらにたくさんいたのですが,撮影中に定位したヤゴと羽化したばかりのシオカラトンボを落としてしまいました。ゴメンナサイ^^;
少し奥の休耕田にも行ってみましたが,ハラビロトンボが多かったです。

ハラビロトンボ♀
このあと川のトンボを探しに行ったのですが,あまり成果はなく・・・

カワトンボ♂
見つけてみたいのはオオカワトンボなんですが・・・やはりいないのか・・・
最後に海岸沿いの湿地にコフキヒメイトトンボを見に行きました。

コフキヒメイトトンボ♂ 成熟

コフキヒメイトトンボ♂ 未成熟 粉が吹き始めています。

コフキヒメイトトンボ♀ 未熟 捕食 下のぼんやりした影は♂
午前中あちこち回りましたが,梅雨入りしたこともあり天気がイマイチ。
トンボの出方も今ひとつでした。
でも,梅雨が明ける頃にはまたすっかり様変わりしているんですよね^^;
今日の観察記録
ハッチョウトンボ♂♀
シオカラトンボ♂♀
ショウジョウトンボ♂♀
ウスバキトンボ
ハラビロトンボ♂♀交尾
シオカラトンボ♂♀
シオヤトンボ♀
ミヤマカワトンボ♂♀
カワトンボ♂♀
ギンヤンマ♂♀交尾
クロスジギンヤンマ♂
ヤマサナエ♂
コフキヒメイトトンボ♂♀
ムスジイトトンボ♂♀
ホソミイトトトンボ♂♀産卵
オオアオイトトンボ羽化♂♀
クロイトトンボ♂♀
アオモンイトトンボ♂♀
アジアイトトンボ♂
キイトトンボ♂
以上長崎市

0