もうすぐ師走です。寒くなって来ました。
今朝は霜もおりており,かなりの冷え込みでした。
仕事の合間に人様のサイトをのぞいてみますと,皆様頑張っておられます。
で,気合を入れなおし,正午頃に少し時間を作って湿地へ行ってみました。
まだ頑張っていますが,少ないですね。
今年はこの後どうかなぁ・・・・

タイリクアカネ ♂ ひなたぼっこ・・・

ナツアカネ ♂ ひなたぼっこ・・・

アキアカネ ♂ ひなたぼっこ・・・
白いところを見ると,だいたいいます。ひなたぼっこの縄張りをもっています。
気に入った場所なのでしょうか?何が良いのか・・・どこもそう変わらないような気がするのですが,トンボにしか分からない何かがあるのでしょう。

マイコアカネ ♂ 休止
私に驚いて飛び出しましたが,近くの日向にすぐ止まります。
ずっと飛んでいる元気はあまりないのでしょう。
タイリクアカネとマイコアカネは産卵もまだやっていました。ただ,本当にちらほらです。
北海道ではもう雪も降っているそうです。九州は温かいとはいえ,冬支度です。
年末,時には見に行ければと思っていますが,どうでしょう。
今日の観察記録
ナツアカネ♂
アキアカネ♂
タイリクアカネ♂♀
マイコアカネ♂♀
コノシメトンボ♂
以上 諫早市

0