久しぶりの更新です^^;
凄まじい暑さだった夏は過ぎましたが,まだまだ残暑は厳しいですね。
今日は家族サービスのついでに,侵入者の確認に行ってきました。
ねぎトロさん,いつも情報ありがとうございます。
さて,在来のこのトンボは,地域によっては非常に少なくなっているとか。

ベニイトトンボ ♂ 休止
長崎では比較的安定して産しています。
が,場所によっては,ベニイトトンボはこの侵入者によって脅かされつつあるようです。

リュウキュウベニイトトンボ ♂ 休止
この場所では,圧倒的にこちらが多かったです。

リュウキュウベニイトトンボ ♀ 休止
この場所は他の種を確認に行っていたものの,この種についての詳細確認が甘かったようです。いろんな時期に定期的に観察をしなければと強く思うのでした。
しかし,体は1つ。なかなか思うようには行きません。
長崎のトンボ観察者が増えると新たな情報も増えるのでしょうが・・・
今日の観察記録
ベニイトトンボ♂
リュウキュウベニイトトンボ♂♀
アオモンイトトンボ♂♀
クロイトトンボ♂♀
シオカラトンボ♂♀
ウスバキトンボ多数
以上,西海市

1