月or明日に向かって、うて!
まあ、ただ、なんとなく野球について思った事を不定期に書きます。
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
いやいや
岩瀬は凄い!
松坂投手の気持ち
ユニフォーム
ロッテの1・2番
過去ログ
2011年6月 (3)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2010年11月 (3)
2010年10月 (5)
2010年9月 (4)
2010年8月 (2)
2010年5月 (2)
2010年4月 (4)
2010年3月 (2)
2010年1月 (6)
2009年12月 (4)
2009年11月 (3)
2009年10月 (5)
2009年9月 (8)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年6月 (3)
2009年4月 (5)
2009年3月 (10)
2009年2月 (5)
2009年1月 (1)
2008年11月 (6)
2008年10月 (3)
2008年9月 (1)
2008年8月 (11)
2008年7月 (7)
2008年6月 (4)
2008年5月 (4)
2008年4月 (5)
2008年3月 (5)
2008年2月 (2)
2008年1月 (4)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (11)
2007年9月 (6)
2007年8月 (4)
2007年7月 (3)
2007年6月 (3)
2007年5月 (8)
2007年4月 (7)
2007年3月 (7)
2007年2月 (5)
2007年1月 (12)
2006年12月 (10)
2006年11月 (21)
2005年11月 (1)
記事カテゴリ
プロ野球 (105)
メジャー (20)
一選手 (58)
WBC (16)
独り言 (4)
アーカイブ (6)
ノンジャンル (0)
日本代表 (27)
アマ野球 (7)
リンク集
TOMY SHOW LAND
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
イかせまくってや…
on
桑田投手
ムム!コメントに…
on
桑田投手
たまに、ブログ覗か…
on
桑田投手
最近のトラックバック
今日付のスポーツ…
from
バックスクリーンの…
今日付のスポーツ…
from
バックスクリーンの…
ブログサービス
Powered by
2010/9/10
「まっちゃん曰く」
プロ野球
あ、タイガーズ・ファンでモノマネ上手な方ね!
何でも、昨日、投手なのに外野を守った西村投手・・・高校時代はショートだったそうで、どこでも守れるんですって
しかも、真弓監督に推薦したのは、藤川投手だったそうです
面白いもんですよね
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/9
「投手が守っています!」
プロ野球
野手を使い果たしたタイガース
ピッチャー(西村)が、外野を守っています
見てて、よかった
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/31
「グローバル・ワールド・シリーズ」
プロ野球
何やら、アメリカ側から提案されているそうで・・・。
昨日の記事を踏まえて・・・単独のチームなら、アメリカは楽勝だと思っているのではないだろうか?
そして、一向に盛り上がらないWBCに対する「一つの策」なのかも・・・。
日本も、キチンと考えないと、世界から取り残されちゃうよ
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/30
「日本の実力」
プロ野球
恨みは何もありませんが、ローズ選手やペタジーニ選手が活躍できる日本野球のレベルはどうなんだろう?
確かに連続世界一だが、トップレベルの選手はいいとして、肝心の国内リーグのレベルは下がっているのではないだろうか?
高卒ルーキーが活躍できるのも、そのせいかも・・・。
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/27
「高田繁さん・・・」
プロ野球
昔から、大好きな選手の一人・・・。
それを、こんな形で・・・。
どこかの球団で、もう一度、リベンジをさせてあげて欲しい・・・。
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/15
「谷選手」
一選手
立派だ・・・というか、何を考えているか、よくわからない
嫁さんが「金メダルを目指す!」なら未だしも、国会議員って・・・。
どんだけ心が広いんだ
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/20
「落合監督にしては」
プロ野球
何をバタバタしているのだろう・・・。
何って? 二遊間のこと。
なんで、何度も行ったり来たりさせているのだろう?
珍しくブレがあるような気がしますが・・・。
こういう時は優勝できないのでは・・・なんて言って、優勝したりして
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/19
「アニキ」
一選手
個人的には、代打で出るより、登録抹消の方がよかったのではないかと・・・。
そうすれば、すべての呪縛から、解放されるのに・・・。
アニキも、チームも、監督も・・・
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/8
「赤一色」
一選手
松井選手は、もうそんなステータスを築いているの?
凄いね
ギネスの瞬間、みんな、松井選手の「55」が付いたフリース着るなんて
スタジアムでこの企画、日本人のアイデア力では出てきませんね
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/7
「野球界のキムタク」
一選手
まだ、37歳ですよ
昨年まで現役ですよ
信じられないとしか言いようが無い
倒れる時の映像が残っているのが、またナンとも・・・御冥福をお祈り致しますです、ハイ
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/25
「21世紀枠」
アマ野球
たぶん、大人が選ぶ
「いい学校」
ってトコを選んでいるんだろうけど・・・。
いいんじゃないの? 勝ち抜いた学校だけで
所詮「なんとか道」とかに近いスポーツなんだし・・・日本の場合。
品行方正なスポーツ選手だけを育てるシステムじゃあ、世界で戦える人材は育たないよ
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/20
「1シーム」
一選手
ダルビッシュ投手、今年開発の新変化球だそうです
昔、江川さんが言っていました。「毎年、一個ずつ、新変化球を投げられれば、絶対押さえられる」と
で、そこから生まれたのが、「コシヒカリ」とか「マスクメロン」という、高級食材の名前が付いた変化球だったわけですが・・・よ!流石、商売人
ということで言えば、今年のダルビッシュ投手は「打てない」ということになります
この変化球を、オープン戦が始まってから覚えたって言うんだから、やっぱ只者じゃあない
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/1/19
「世界ドラフト」
メジャー
どうやら、リアル・ワールド・シリーズと引き換えに要求されそう・・・。
どうだろう? 最初は不利だけど・・・意外に、何年かで、有力選手が日本に来るようになっちゃったりして
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/1/18
「武宮寮長、逝く」
プロ野球
本当は、昨日、書こうと思っていたんですが、諸般の事情で本日に・・・申し訳ありません
私は、ほとんど「巨人の星」などのマンガの中でしか知りませんが、それでも
知っている!
これが、巨人軍のV9の強さかな?と・・・裏方までも優秀な人材が揃っていて有名
ってとこが・・・。
新日本プロレス全盛にも、藤原なんていう凄腕の裏方がいらっしゃいました
そんな事を思いました・・・御冥福をお祈り致します
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/1/17
「小林繁さん、逝く」
一選手
所謂、江川問題での悲劇の主人公・・・それまでは、ジャイアンツのエースで、子どものアイドル
だって、投げ方がマネしやすかったから
王さんとの対決での足を上げての「間合い」での勝負・・・今でも、脳裏に焼きついています
もう30年ぐらい前のことなのに・・・。
御冥福をお祈り致します
0
投稿者: とみさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/17
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”