劇団東風 第34回公演のお知らせ お知らせ
第69回釧路市芸術祭参加
劇団東風 第34回公演(43th.play)
「おやすまなさい(作:前田司郎)」
公演日 :平成29年11月3日(金祝)
公演時間:(1)13:30開場 14:00開演
(2)18:30開場 19:00開演
公演会場:釧路市民文化会館 小ホール
入場料 :(前売)一般1,500円 学生1,000円 ペア2,800円
(当日)一般1,800円 学生1,300円
※ペアは前売限定2名様料金、学生は中学生以上
0
劇団東風 第34回公演(43th.play)
「おやすまなさい(作:前田司郎)」
公演日 :平成29年11月3日(金祝)
公演時間:(1)13:30開場 14:00開演
(2)18:30開場 19:00開演
公演会場:釧路市民文化会館 小ホール
入場料 :(前売)一般1,500円 学生1,000円 ペア2,800円
(当日)一般1,800円 学生1,300円
※ペアは前売限定2名様料金、学生は中学生以上

本日放映です!! お知らせ
4月19日から釧路を中心に十勝地方にかけてロケが行われた
土曜ワイド劇場
西村京太郎
トラベルミステリー66
「釧路・帯広殺人ルート」
が、
7月2日(土)の
よる9:00から放映されます。

ロケは6日間行われ、
JR釧路駅はもちろん、港文館・幣舞橋や赤いベレーでも撮影されました。
本劇団からは、釧路ロケでは常連となった片桐代表が、池田駅で出演するなど、多くの劇団員が協力しています。
どこに出ているか?どの場所が映ってるかもお楽しみに。
詳しいストーリーは
番組HP(ここ)をクリック!!
0
土曜ワイド劇場
西村京太郎
トラベルミステリー66
「釧路・帯広殺人ルート」
が、
7月2日(土)の
よる9:00から放映されます。

ロケは6日間行われ、
JR釧路駅はもちろん、港文館・幣舞橋や赤いベレーでも撮影されました。
本劇団からは、釧路ロケでは常連となった片桐代表が、池田駅で出演するなど、多くの劇団員が協力しています。
どこに出ているか?どの場所が映ってるかもお楽しみに。
詳しいストーリーは
番組HP(ここ)をクリック!!

春の動物園まつり 初日 お知らせ
平成28年5月3日。
晴天に恵まれた釧路市動物園。

会場でも子供たちに配った、特製バッチ。

(大人気で100個以上増産したので、足りない・・・。赤字覚悟・・)
そう!!
今日の釧路の平和と安全は彼女達によって守られた。
見に来たお客様も、そうでない方も、釧路に住んでる方々は感謝して下さい。

・冷静沈着なリーダー「ヌサマイ・サマー」夏川良子巡査長。
・年上の交通課一筋「ヌサマイ・オータム」秋谷義江巡査。
・新卒の元気娘「ヌサマイ・ウインター」冬山新美巡査。
そして、
独自の情報分析能力を元に、的確で確実な捜査指示を下す、
釧路中央警察署、特殊捜査課の責任者。
ペッパー警部。
明日、5月4日(水祝)も、
釧路の平和と安全を守るのだ!!
(晴れてれば!!)
出動だ!!
急行せよ!!
特殊警察
ヌサマイン!!!
0
晴天に恵まれた釧路市動物園。

会場でも子供たちに配った、特製バッチ。

(大人気で100個以上増産したので、足りない・・・。赤字覚悟・・)
そう!!
今日の釧路の平和と安全は彼女達によって守られた。
見に来たお客様も、そうでない方も、釧路に住んでる方々は感謝して下さい。

・冷静沈着なリーダー「ヌサマイ・サマー」夏川良子巡査長。
・年上の交通課一筋「ヌサマイ・オータム」秋谷義江巡査。
・新卒の元気娘「ヌサマイ・ウインター」冬山新美巡査。
そして、
独自の情報分析能力を元に、的確で確実な捜査指示を下す、
釧路中央警察署、特殊捜査課の責任者。
ペッパー警部。
明日、5月4日(水祝)も、
釧路の平和と安全を守るのだ!!
(晴れてれば!!)
出動だ!!
急行せよ!!
特殊警察
ヌサマイン!!!


新企画&新キャラで『春の動物園まつり』 お知らせ
劇団東風は変わり続け、そして変わらない。
自分達の創造活動を大事にしながら、常に新しくあり続けます。

そんな創立23周年の一発目は
「動物園 出前公演」
今年の「春の動物園まつり」は、感情認識ヒューマノイド「ペッパー君」を用いた
市内(道内?)初「ロボット演劇」が新たな試み。
しかも、今までやってたヒーローを打ち破る新企画!!
〜 ★ 〜 ★ 〜
釧路中央署に新たに作られた「特殊捜査班」
そこに着任した「ペッパー警部」には秘策があった。
特殊能力を持った女性刑事達を集め「ヌサマイン」を組織し、釧路市民の安全の為に悪と立ち向かう。
結成まもなく飛び込んで来た最初の事件は、動物達が次々と失踪する難事件。それはなんと「アイツ」の仕業だった・・・。
5月3日(火祝)
5月4日(水祝)
11時と13時の2回上演。
〜 ★ 〜 ★ 〜
4日は「雨の予報」なので3日がオススメ。
ぜひ、お誘い合わせの上、釧路市動物園へお越し下さい。
0
自分達の創造活動を大事にしながら、常に新しくあり続けます。

そんな創立23周年の一発目は
「動物園 出前公演」
今年の「春の動物園まつり」は、感情認識ヒューマノイド「ペッパー君」を用いた
市内(道内?)初「ロボット演劇」が新たな試み。
しかも、今までやってたヒーローを打ち破る新企画!!
〜 ★ 〜 ★ 〜
釧路中央署に新たに作られた「特殊捜査班」
そこに着任した「ペッパー警部」には秘策があった。
特殊能力を持った女性刑事達を集め「ヌサマイン」を組織し、釧路市民の安全の為に悪と立ち向かう。
結成まもなく飛び込んで来た最初の事件は、動物達が次々と失踪する難事件。それはなんと「アイツ」の仕業だった・・・。
5月3日(火祝)
5月4日(水祝)
11時と13時の2回上演。
〜 ★ 〜 ★ 〜
4日は「雨の予報」なので3日がオススメ。
ぜひ、お誘い合わせの上、釧路市動物園へお越し下さい。

第32回公演プレスリリース! お知らせ
《第32回公演のお知らせ》
(この記事は公演日までイチバン上に表示されます)
2015第67回 釧路市芸術祭参加
劇 団 東 風
第32回公演
(通算42公演)

さよならだけが
別れの言葉
じゃなくて
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
フジタタカヒロは30歳。極めて普通の社会人。
ある夜、家に帰ると妻のナオミが置き手紙をして姿を消していた。
呆然とする彼の前に現れたのは結婚を目前にした妹のユカだった。
「どうして、ナオミさんは出ていったのかな」
彼の脳裏にあの十年前が甦ってくる・・・
劇団東風史上初となる純愛ラブストーリー(当社比)をここに強行!
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 公演日時 〜
10月9日(金)
( 1 )
開場18:30 開演19:00
10月10日(土)
( 2 )
開場13:30 開演14:00
( 3 )
開場18:30 開演19:00
〈2日間3回上演〉
〜 公演会場 〜
釧路市民文化会館 小ホール
〜 チケット 〜
一般前売 1.500円
学生前売 1.000円
ペア券 2.800円
(前売一般2名料金)
〜 チケット予約専用メール 〜
ticket@tong-poo.org
(迷惑メール防止のため、@マークを半角にしてお送り下さい)
お名前・上演日・券の種類・枚数をご記入の上、お送り下さい。
折り返し確認メールを送信致します。
このブログでも
どんどん情報をアップしていきますので
お見逃しなく!!

次回公演 第31回公演 お知らせ
劇団東風が16年振りに挑む
既成脚本は”忠義の世界”
原作は「静かな演劇」の旗手であり、
劇団青年団主宰、
小説「幕が上がる」が今年映画化される
劇作家”平田オリザ”
舞台は、
OLたちが集う社員談話室。
そこに突如飛び込んだ
「お家取り潰し」の知らせ。
その時、彼女たちは何を思い、
どう決断したのか?
倒産・・
リストラ・・
いや、
御家断絶?
それとも・・討ち入り??
私たちに最も馴染み深い忠義話の
“討ち入りが決まるまで”を
多くの日本人が共感する
意思決定過程とともに描いた異色作。
劇団東風の女優精鋭6名が
”OL版 赤穂浪士”を演じます。

〈題字:安部清堂〉
釧路演劇協議会発足40周年記念事業
劇ExpoU「オトナ?の地区大会」
参加作品
劇団東風
第31回公演
忠臣蔵OL編
原作:平田オリザ 潤色演出:劇団東風
公演会場/
釧路市民文化会館 小ホール
公演時間/
2月28日(土)
19時30分より
※19時30分より劇団東風の準備時間が始まりますので、準備完了次第、ベルが鳴り上演となります。上演時間は約40分です。

いよいよ次回公演プレスリリース! お知らせ
いよいよ、プレスリリースのOKが出ました!!
第30回記念公演
(通算40公演)
「 縞 島 」

〜 公演日時 〜
10月25日(土)
開場18:30 開演19:00
10月26日(日)
開場13:30 開演14:00
〜 公演会場 〜
釧路市民文化会館 小ホール
〜 チケット 〜
一般前売 1.500円
学生前売 1.000円
ペア券 2.800円
(前売一般2名料金)
〜 チケット予約専用メール 〜
ticket@tong-poo.org
(迷惑メール防止のため、@マークを半角にしてお送り下さい)
お名前・上演日・券の種類・枚数をご記入の上、お送り下さい。折り返し確認メールを送信致します。
なんと今回は、
30回公演を記念してご来場者全員に
「劇団東風オリジナル
クリアファイル」
をプレゼント!
このブログでも、どんどん情報をアップしていきますのでお見逃しなく!!
