口にしたぞ Photo Plus. 食宝 帯広 北海道
2020 道産 帯広 とかち 食感 Report.
OBIHIRO.TOKACHI HOKKAIDO 美味しく 2020
●逸脱コメント多々
今時 Calendar.
2006年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
NEW! about....
1/4 アップルパイ モン…
12/27 HOT CHEF 海苔弁…
12/24 瞬間 Christmas …
12/23 ますやパン めむろ…
12/19 みかん大福 柳月
thank you Comment !
12/27
あッ、ケーキなんか…
on
瞬間 Christmas ケーキ
12/26
減量を兼ねて 今年…
on
瞬間 Christmas ケーキ
12/20
★ hisami 姫 …
on
みかん大福 柳月
12/20
世間ではフルーツ大…
on
みかん大福 柳月
12/14
あわわ ようこそ …
on
みよしの しゅうまい チルド
12/14
メロンパンに羊羹で…
on
みよしの しゅうまい チルド
12/5
ようこそ ★ hisa…
on
サーモンムニエル
12/4
ノルウェー産ϰ…
on
サーモンムニエル
tiger links.
ZOO−っと、LOVE !
torazoh_drawer
高気圧ガールの欲望日記
缶詰が好きです
猫たちを守る十勝Wishの会
Photo Blog Bar torazoh.
→
リンク集のページへ
Category.
2021 口にしたぞ (1)
2020 口にしたぞ (96)
2019 口にしたぞ (154)
2018 口にしたぞ (217)
2017 口にしたぞ ! (239)
2016 口にしたぞ! (249)
2015 口にしたぞ‼ (221)
2014 口にしたぞ! (232)
2013 口にしたぞ (304)
2012 口にしたぞ (339)
2011 口にしたぞ! (343)
2010 口にしたぞ (363)
2009 口にしたzo 09 (374)
Non Genre & Animal (967)
SEARCH.
このブログを検索
ちびっと・・・ Counter
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
Log 昔話。自分記憶
2021年
1月(1)
2020年
1月(15)
2月(11)
3月(9)
4月(8)
5月(5)
6月(8)
7月(8)
8月(5)
9月(5)
10月(7)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(16)
2月(14)
3月(16)
4月(20)
5月(21)
6月(14)
7月(7)
8月(11)
9月(8)
10月(6)
11月(7)
12月(14)
2018年
1月(21)
2月(30)
3月(8)
4月(16)
5月(28)
6月(21)
7月(17)
8月(15)
9月(15)
10月(19)
11月(15)
12月(12)
2017年
1月(17)
2月(22)
3月(18)
4月(17)
5月(23)
6月(20)
7月(22)
8月(20)
9月(22)
10月(20)
11月(16)
12月(22)
2016年
1月(24)
2月(27)
3月(19)
4月(19)
5月(21)
6月(16)
7月(22)
8月(18)
9月(20)
10月(22)
11月(22)
12月(19)
2015年
1月(14)
2月(14)
3月(19)
4月(20)
5月(19)
6月(21)
7月(21)
8月(16)
9月(18)
10月(16)
11月(26)
12月(17)
2014年
1月(18)
2月(18)
3月(20)
4月(22)
5月(16)
6月(20)
7月(20)
8月(24)
9月(17)
10月(20)
11月(21)
12月(17)
2013年
1月(27)
2月(26)
3月(26)
4月(29)
5月(25)
6月(26)
7月(22)
8月(22)
9月(28)
10月(25)
11月(21)
12月(26)
2012年
1月(25)
2月(26)
3月(29)
4月(30)
5月(28)
6月(27)
7月(30)
8月(28)
9月(29)
10月(29)
11月(29)
12月(29)
2011年
1月(31)
2月(28)
3月(29)
4月(28)
5月(29)
6月(27)
7月(30)
8月(27)
9月(26)
10月(31)
11月(28)
12月(30)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(31)
5月(35)
6月(31)
7月(30)
8月(31)
9月(28)
10月(30)
11月(29)
12月(28)
2009年
1月(32)
2月(31)
3月(32)
4月(31)
5月(33)
6月(30)
7月(32)
8月(32)
9月(30)
10月(32)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(37)
2月(29)
3月(33)
4月(32)
5月(31)
6月(31)
7月(32)
8月(38)
9月(32)
10月(33)
11月(32)
12月(32)
2007年
1月(15)
2月(26)
3月(26)
4月(24)
5月(35)
6月(41)
7月(43)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(33)
12月(36)
2006年
3月(20)
4月(21)
5月(27)
6月(15)
7月(21)
8月(16)
9月(22)
10月(10)
11月(25)
12月(23)
ブログサービス
Powered by
2006/3/30
「よつ葉 牛乳 Plus.」
Non Genre & Animal
ついてきたんだと… 1Lに 200ml.
Plus 20% 買った奴より 上質品。
■得をしたが…基本的に違う。と、思うな。
消費が他の清涼飲料水に比べ、減少しているのは
ペットBOTTLEの存在が大きい。と、思う。
牛乳には「生もの・鮮度」のイメージが強く
「生温い」では、飲む気に ならない。
牛乳分を多く含んだ「BOTTLE」。の開発が必須。
■他の飲料にはない「料理」での利用法。
消費者年齢層別の新しい提案が 必要だな。
■3.6と3.7の乳脂肪2種の品があると思っていた。
冬季は乳脂肪分が高くなり 3.7の表記らしい。
でも●パスチャライズ:低温殺菌が 断然 好きだな。
0
投稿者: torazohai
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/3/29
「親子丼:ドライ」
Non Genre & Animal
鶏照り焼き:強め焼き に卵を、くっつけた
伊達産 鶏:腿
清水かな…鶏卵:ホクリヨウ/サラダ気分
中富良野 ほしのゆめ/減農薬米
北見産 玉葱
■北海道 地産地消は、ここまで
醤油・鶏の餌等の 原料は違うと思う…。
並の食べ物屋に行くよりは 道産の比率は高い。
1
投稿者: torazohai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/28
「蕗の塔 春 そろそろ」
Non Genre & Animal
蕗の塔
2006.3.28 「美味いもの では無い」。
今の時期 この時しか 口に 出来ないから…。
季節…「今年も 受け取ることが出来た」。かな。
1年、生きた喜び、刻んだ事を 確認する 山菜。
0
投稿者: torazohai
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/3/27
「エイヒレ… カスベ kasube 煮付」
Non Genre & Animal
カスベの煮付け…ギンガエイの一種。 父:四郎 作
「少し塩がキツイwa」。 製作者「… 」。何も応えず。
「カスベの身 悪くないのに… ダメだな これじゃ」。
どうやら、自分でも満足いくものでは なかったようで、
暫く おとなしくしていたが…。
「醤油が悪いんだ。しょっぱ過ぎるんだ!」。
我慢できなくなり 必死の抵抗・言い訳。
「カスベ」名前・ネーミングが とにかく 悪いわな。
雑巾とか 使い古し をイメージしてしまう。
ギンガエイ科の総称で、メガネカスベ・ドブカスベだと。
北海道では 一般大衆魚。 実はエイヒレ…なんだわ これ。
3
投稿者: torazohai
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/3/26
「帯広/じんぎすかん 龍宮」
Non Genre & Animal
2005.春 開店。 だったかな…ここ
ラム たれ・豚ホルモン/塩、焼き野菜。Plus.レモンサワーか。
8月。まだ、名前・売り出し中に入ったんでナ。 良かったよ。
長年、「飲食業に携わってきた」…姐さん。 いたし…。
アイスランド産シーク ラムを扱い 「ヘルシー」。を、強調。
「ふ〜ん」関係ない。美味いか・不味いか、楽しめたか。だろ。
帯広駅南口 真っ直ぐ5分右 広小路アーケードの左だ。
現在 「いーか・わるいか 営業中」。か 知りませんが…
0
投稿者: torazohai
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/3/25
「かめや食堂 釧路.山下町」
Non Genre & Animal
煌めく玉子焼き 港町の台所 かめや食堂 150円.
いるか? これは 「あーで、こー で、美味い」との 説明。
1
投稿者: torazohai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/24
「噂のカツゲン マンゴスチン」
Non Genre & Animal
マンゴスチン カツゲン/アジアンスイート
子供の頃から身近な存在、風呂上りの瓶詰めカツゲン。
こいつ、甘味・酸味がバランスよくカツゲンの特徴も感じる。
子供の飲み物カツゲン を広い年齢層向けにした感じだな。
原材料名・・・マンゴスチン果汁の表記はない
でかでかと マンゴスチン カツゲン おまけにイラスト付き
もう少し控えて 乳酸菌をアピールしたほうが 良いと思う。
■大入り肉まんは 筍が美味かった。
0
投稿者: torazohai
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”