口にしたぞ Photo Plus. 食宝 帯広 北海道
2020 道産 帯広 とかち 食感 Report.
OBIHIRO.TOKACHI HOKKAIDO 美味しく 2020
●逸脱コメント多々
今時 Calendar.
2014年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
NEW! about....
1/4 アップルパイ モン…
12/27 HOT CHEF 海苔弁…
12/24 瞬間 Christmas …
12/23 ますやパン めむろ…
12/19 みかん大福 柳月
thank you Comment !
12/27
あッ、ケーキなんか…
on
瞬間 Christmas ケーキ
12/26
減量を兼ねて 今年…
on
瞬間 Christmas ケーキ
12/20
★ hisami 姫 …
on
みかん大福 柳月
12/20
世間ではフルーツ大…
on
みかん大福 柳月
12/14
あわわ ようこそ …
on
みよしの しゅうまい チルド
12/14
メロンパンに羊羹で…
on
みよしの しゅうまい チルド
12/5
ようこそ ★ hisa…
on
サーモンムニエル
12/4
ノルウェー産ϰ…
on
サーモンムニエル
tiger links.
ZOO−っと、LOVE !
torazoh_drawer
高気圧ガールの欲望日記
缶詰が好きです
猫たちを守る十勝Wishの会
Photo Blog Bar torazoh.
→
リンク集のページへ
Category.
2020 口にしたぞ (97)
2019 口にしたぞ (154)
2018 口にしたぞ (217)
2017 口にしたぞ ! (239)
2016 口にしたぞ! (249)
2015 口にしたぞ‼ (221)
2014 口にしたぞ! (232)
2013 口にしたぞ (304)
2012 口にしたぞ (339)
2011 口にしたぞ! (343)
2010 口にしたぞ (363)
2009 口にしたzo 09 (374)
Non Genre & Animal (967)
SEARCH.
このブログを検索
ちびっと・・・ Counter
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
Log 昔話。自分記憶
2021年
1月(1)
2020年
1月(15)
2月(11)
3月(9)
4月(8)
5月(5)
6月(8)
7月(8)
8月(5)
9月(5)
10月(7)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(16)
2月(14)
3月(16)
4月(20)
5月(21)
6月(14)
7月(7)
8月(11)
9月(8)
10月(6)
11月(7)
12月(14)
2018年
1月(21)
2月(30)
3月(8)
4月(16)
5月(28)
6月(21)
7月(17)
8月(15)
9月(15)
10月(19)
11月(15)
12月(12)
2017年
1月(17)
2月(22)
3月(18)
4月(17)
5月(23)
6月(20)
7月(22)
8月(20)
9月(22)
10月(20)
11月(16)
12月(22)
2016年
1月(24)
2月(27)
3月(19)
4月(19)
5月(21)
6月(16)
7月(22)
8月(18)
9月(20)
10月(22)
11月(22)
12月(19)
2015年
1月(14)
2月(14)
3月(19)
4月(20)
5月(19)
6月(21)
7月(21)
8月(16)
9月(18)
10月(16)
11月(26)
12月(17)
2014年
1月(18)
2月(18)
3月(20)
4月(22)
5月(16)
6月(20)
7月(20)
8月(24)
9月(17)
10月(20)
11月(21)
12月(17)
2013年
1月(27)
2月(26)
3月(26)
4月(29)
5月(25)
6月(26)
7月(22)
8月(22)
9月(28)
10月(25)
11月(21)
12月(26)
2012年
1月(25)
2月(26)
3月(29)
4月(30)
5月(28)
6月(27)
7月(30)
8月(28)
9月(29)
10月(29)
11月(29)
12月(29)
2011年
1月(31)
2月(28)
3月(29)
4月(28)
5月(29)
6月(27)
7月(30)
8月(27)
9月(26)
10月(31)
11月(28)
12月(30)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(31)
5月(35)
6月(31)
7月(30)
8月(31)
9月(28)
10月(30)
11月(29)
12月(28)
2009年
1月(32)
2月(31)
3月(32)
4月(31)
5月(33)
6月(30)
7月(32)
8月(32)
9月(30)
10月(32)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(37)
2月(29)
3月(33)
4月(32)
5月(31)
6月(31)
7月(32)
8月(38)
9月(32)
10月(33)
11月(32)
12月(32)
2007年
1月(15)
2月(26)
3月(26)
4月(24)
5月(35)
6月(41)
7月(43)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(33)
12月(36)
2006年
3月(20)
4月(21)
5月(27)
6月(15)
7月(21)
8月(16)
9月(22)
10月(10)
11月(25)
12月(23)
ブログサービス
Powered by
2014/10/31
「すしの日 やや、早め」
2014 口にしたぞ!
▲ つまみ=肴 です。
酢飯に 載せました=北海道では 生ちらし ▼
「米」 が好い為か? 適当 ネタなのに…
大きな不満は 感じない。
■
鮪・ブリ・〆サバ・甘エビ・アトランタサーモン
● 30日 なんか晩秋って感じで 好かったな…。
関係ないか、これ。
◆ 11月1日 「すしの日」
無理だな… その日 参加できない。
▼ 前倒し 10月31日
塩昆布・玉子・イクラを足したけど。
前日残りを バラにしただけ…。
こちらの方が、絵としては 好い感じ。
道産は「酢飯・玉子・イクラ」。 だけ…。
11月1日 なぜ 「すしの日」。
判らん。 ので・・・ まぁ、いいか フライング
酢飯なら
寿司
って 云うんでしょ (・・?
0
タグ:
寿司
刺身
鮨
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/10/30
「のり弁 白身魚フライ」
2014 口にしたぞ!
パン→パンと続いたからには・・・
パン:白身フライ→ 白身フライ:ご飯
スーパーで購入 「のり弁当」
わては 勿論 のり弁!
ベーシック! と、云うか、同じ構成。 税込 297円。
最初から タルタルソース。 そこだけか? 違うの。
★
卵の形状が残る、手製タルタル。
▼ 全体像
白身フライ・竹輪天 共に、あそこに適わない・・・。
ご飯:道産米 これは旨かった
横から・・・。 見事に浅い箱。
全体量はやや少ないかな(・・?
満腹感をあまり感じられなかった。
ケース名
ホットマルシェ2
中央化学株式会社
わたくし
白身魚フライ
敢然 好きです
。
0
タグ:
のり弁
帯広
白身フライ
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/29
「ふっくら工房 連パンです」
2014 口にしたぞ!
フィッシュパン
232円(税込)
ふっくら工房
本社/帯広市東2条南8丁目
スーパーのインストア型 ベーカリー。
▼
お店
:スーパー フクハラ 西帯広店
ベーシックだが、
やはり魅力!サンドウイッチ
▲
迷った挙句
フィッシュパンとコーンピザ
ヨーグルト、コーンクリームスープ plus.
ピザから5〜6粒 スープに撒いた・・・。
フィッシュ=フライ のり弁の白身フライとほぼ同じ。
今のパン屋さんは 殆ど外れがない!
当然 その場の焼き立てパンに限るけど。
深夜に・・・
LOVE LOVE SAND. ピーナツ
おいしく、北海道らしく。
日糧製パン 本社/札幌市豊平区
時間帯 わるかったな…
0
タグ:
ベーカリー
帯広
パン
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/28
「ますやパン 」
2014 口にしたぞ!
ますやパン
創業1950年。十勝で生まれ、十勝で育ち、十勝で
愛され続ける心和むパン屋「満寿屋商店」〜引用
信頼できる 老舗。
2012年10月より全店全種類のパンに
十勝産小麦100%の小麦粉を使用になりました。
▼ この時の全体像
ますやのあんドーナツとレーズンパン?
家のポークカレー、サラダ、コーヒー。
レーズンパンにカレーも 旨い!
兎に角 ますやパンは好い!
全く別件 ▼
近所の保育園にばんえい競馬から 出張サービス
馬車に乗った園児たち 大喜び!
ミルキー 良い仕事を致しました。
0
タグ:
ますやパン
帯広
道産小麦
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2014/10/25
「マカロニサラダ 増量中 102円」
2014 口にしたぞ!
20日ほど前 体調が崩れた時と同じような2〜3日。
ムリ・羽目も外したわけじゃないんだけどな。
しっかり食事できなかったので 軽い奴から。
▼ こちらも同じ理由で 一般的なお茶漬け
鮭
市場で購入。 結構 質が好かったです・・・。
セイコーマートのマカロニサラダ… え! 318㎉.
あ〜そうか サラダという名に隠れているが、
結局 マカロニ 炭水化物主体のマヨネーズ和えだもな。
満足度は高いが 気を付ける事にしよう。
0
タグ:
サラダ
帯広
セイコマ
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2014/10/20
「自家製ライスバーガー」
2014 口にしたぞ!
自家製 ライスバーガー
言う 感じかな。
具が多めの 半:焼き おにぎり...
面白い… 展開 可能 遊べる。
ラーメン用 鶏:チャーシュー、煮玉子、キャベツ等。
接着剤は マヨネーズ。
★ 結局… ベースは 親子丼.
予想以上 好い&食い応え 充分。
適当な器に 飯を詰めて やってみたが・・・
ホットサンド用とか バウルー
なら もっと 手軽にできたな 多分。
ご飯が 旨い!
まぁ、結局。
それが、 原 点。
思ってた以上の量。 。また カロリー over ...。
◆
炭水化物... 80% 動物質タンパク15%辺り…
0
タグ:
ライスバーガー
帯広
ゆめぴりか
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/10/20
「天津中華丼 アジフライ」
2014 口にしたぞ!
スーパーの惣菜
アジフライ
あれ… 予想以上に 旨い。
こんなはずじゃなかったのに・・・
前日 HP ちらし
10個 1パック 税込100円
1人 2パックまで買える! で、行ったが…違った。
系列店だった。 まぁ、1パック・他と アジフライ購入。
1枚100円で 食いたかったが… 北で鯵 採れないし。
何処のアジか判らんが 身も厚く、
食い応えも感じた。 好かったわ。
もっと、鰯・鯵・鯖の類 口にしたいのにな…。
あぁ、関東&以西では 鯖味噌=おふくろの味
とか、サラリーマンの昼食・定番だが・・・
俺 母親の作る サバ味噌… 食った事ない。
全く 一般的じゃない。 スーパーに無いからな鯖。
▼
マルハニチロ 金の丼 中華丼
只、白飯に・・・では 策がなさすぎるので
天津 中華丼。
1個 軽く煽って。
思いのほか 好!
0
タグ:
アジフライ
帯広
中華丼
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”