口にしたぞ Photo Plus. 食宝 帯広 北海道
2020 道産 帯広 とかち 食感 Report.
OBIHIRO.TOKACHI HOKKAIDO 美味しく 2020
●逸脱コメント多々
今時 Calendar.
2018年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
NEW! about....
1/4 アップルパイ モン…
12/27 HOT CHEF 海苔弁…
12/24 瞬間 Christmas …
12/23 ますやパン めむろ…
12/19 みかん大福 柳月
thank you Comment !
12/27
あッ、ケーキなんか…
on
瞬間 Christmas ケーキ
12/26
減量を兼ねて 今年…
on
瞬間 Christmas ケーキ
12/20
★ hisami 姫 …
on
みかん大福 柳月
12/20
世間ではフルーツ大…
on
みかん大福 柳月
12/14
あわわ ようこそ …
on
みよしの しゅうまい チルド
12/14
メロンパンに羊羹で…
on
みよしの しゅうまい チルド
12/5
ようこそ ★ hisa…
on
サーモンムニエル
12/4
ノルウェー産ϰ…
on
サーモンムニエル
tiger links.
ZOO−っと、LOVE !
torazoh_drawer
高気圧ガールの欲望日記
缶詰が好きです
猫たちを守る十勝Wishの会
Photo Blog Bar torazoh.
→
リンク集のページへ
Category.
2021 口にしたぞ (1)
2020 口にしたぞ (96)
2019 口にしたぞ (154)
2018 口にしたぞ (217)
2017 口にしたぞ ! (239)
2016 口にしたぞ! (249)
2015 口にしたぞ‼ (221)
2014 口にしたぞ! (232)
2013 口にしたぞ (304)
2012 口にしたぞ (339)
2011 口にしたぞ! (343)
2010 口にしたぞ (363)
2009 口にしたzo 09 (374)
Non Genre & Animal (967)
SEARCH.
このブログを検索
ちびっと・・・ Counter
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
Log 昔話。自分記憶
2021年
1月(1)
2020年
1月(15)
2月(11)
3月(9)
4月(8)
5月(5)
6月(8)
7月(8)
8月(5)
9月(5)
10月(7)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(16)
2月(14)
3月(16)
4月(20)
5月(21)
6月(14)
7月(7)
8月(11)
9月(8)
10月(6)
11月(7)
12月(14)
2018年
1月(21)
2月(30)
3月(8)
4月(16)
5月(28)
6月(21)
7月(17)
8月(15)
9月(15)
10月(19)
11月(15)
12月(12)
2017年
1月(17)
2月(22)
3月(18)
4月(17)
5月(23)
6月(20)
7月(22)
8月(20)
9月(22)
10月(20)
11月(16)
12月(22)
2016年
1月(24)
2月(27)
3月(19)
4月(19)
5月(21)
6月(16)
7月(22)
8月(18)
9月(20)
10月(22)
11月(22)
12月(19)
2015年
1月(14)
2月(14)
3月(19)
4月(20)
5月(19)
6月(21)
7月(21)
8月(16)
9月(18)
10月(16)
11月(26)
12月(17)
2014年
1月(18)
2月(18)
3月(20)
4月(22)
5月(16)
6月(20)
7月(20)
8月(24)
9月(17)
10月(20)
11月(21)
12月(17)
2013年
1月(27)
2月(26)
3月(26)
4月(29)
5月(25)
6月(26)
7月(22)
8月(22)
9月(28)
10月(25)
11月(21)
12月(26)
2012年
1月(25)
2月(26)
3月(29)
4月(30)
5月(28)
6月(27)
7月(30)
8月(28)
9月(29)
10月(29)
11月(29)
12月(29)
2011年
1月(31)
2月(28)
3月(29)
4月(28)
5月(29)
6月(27)
7月(30)
8月(27)
9月(26)
10月(31)
11月(28)
12月(30)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(31)
5月(35)
6月(31)
7月(30)
8月(31)
9月(28)
10月(30)
11月(29)
12月(28)
2009年
1月(32)
2月(31)
3月(32)
4月(31)
5月(33)
6月(30)
7月(32)
8月(32)
9月(30)
10月(32)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(37)
2月(29)
3月(33)
4月(32)
5月(31)
6月(31)
7月(32)
8月(38)
9月(32)
10月(33)
11月(32)
12月(32)
2007年
1月(15)
2月(26)
3月(26)
4月(24)
5月(35)
6月(41)
7月(43)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(33)
12月(36)
2006年
3月(20)
4月(21)
5月(27)
6月(15)
7月(21)
8月(16)
9月(22)
10月(10)
11月(25)
12月(23)
ブログサービス
Powered by
2018/7/29
「宮越屋珈琲 カフェバザール」
2018 口にしたぞ
◆ フォトはクリックで でかくなります。
黄色文字は 関連ページへ link. ◆
宮越屋珈琲 ポールタウン店
カフェバザール
☕ この店には初めて入る。
🚬 当店は全席喫煙席となっています。
表記あり
内外装 クラシカル レベルは高い。
コーヒー 一杯も 結構高い。
まるっきり初めてなら 躊躇するな。
ま、そのかわり 浸れるけど…。🐯
パウンドケーキ アールグレイを 付けてみた。
しっとりとしたパウンドケーキ。 税込み 162円
美味いけどな...。
重量は1ounce 程。
相方 アイスショコラ 702円
ビター感あり 上品な甘みも感じた。
わたくしは フレンチ。 594円
苦味 強過ぎかな
悪くないんだけどな…。
スペースのせいだな 席が少し近い。
今では珍しい全席喫煙可能店 🚬
外国語表記も必要だよ。
小一時間 贅沢な時間を過ごしました。
何も知らず 飛び込みでは
「入りにくい」
。と、思う。
過去 coffee 珈琲に関わる関連ページへJUMP 🚀
2018道新・UHB花火大会(通称:豊平川 花火) 2018.07.27
0
タグ:
豊平花火
珈琲
カフェ
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/7/29
「GENCO BAL 琴似」
2018 口にしたぞ
■ Photo クリックで でかくなります
[ 黄色文字は 関連ページへ link.]
見つけたのは 札幌 琴似!
🐅 何が主力か よく解らず… 入った店だ!
カレー&定食
GENCO BAL
札幌市西区琴似2条3丁目1-3 テーオービル2階
🐯 何メイン? 解り難い 全て見るわけないし。
違和感覚える ビル2階 お店は外観とは違い 好い感じ。
▼ 本日のサービスメニュー どちらも安価
普通に頼みやすい 回鍋肉定食と
本格派 バターチキンカレー
狙い 定まってないのかな…
好いでしょ!
食べなれた 日本味 これで良しの 🐖 回鍋肉。
なめこの味噌汁抜群! 😲
美味 なめこ
こちらも
Nice!
バターチキン インド式カレー。
甘味・辛さ、厚みを持った 美味いカレーだ!
じっくり丁寧にうまさを引き出したカレーベース!
主力はこちら
のようだが、器用すぎるんだろうな。
移転・オープンは4月18日のようです。
調理・接客共に丁寧。仕事・人に真剣みを感じる。
偶然だが、素敵な店を見つけた。 🐅
コーヒー 250円 → 食後 150円 好い coffee.
奥の illustration 素敵・迫力!
GENCO BAL へJUMP 🚀
GENCO BAL
twitter
ILLUSTRATOR 原田 瑠美
@
Rumi_harada
1
タグ:
琴似
バターチキン
回鍋肉定食
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/7/27
「札幌市役所 とんかつオニオンソース」
2018 口にしたぞ
■ Photo クリックで でかくなります
[ 黄色文字は 関連ページへ link ■
札幌到着 🚌
うわ〜〜〜 随分できてきた!
さっぽろ創世スクエア
様々なテナント・公共施設が入居予定。
地下道:街も整備され注目だ!
景観が変わってしまったが 仕方ない。
と、云うことで
札幌 第一弾
🍴
斜向かいにあります
札幌市役所地下食堂
時計台定食520円
【とんかつオニオンソース】
🐅
ここが好きなんだわ…。
品を受け取り着席 5分ほどで市役所職員が鈴なり!
テキパキ 無駄ない動きのスタッフ。気持ちが良い。
相方選択は 冷やし中華 550円
極々まとも・標準的な具材 だが
個々の具材の量がしっかり・タップリ!
これが冷やし中華
と、云える品。
わては...ふりかけ使い 変化球。
肉の下処理が甘く感じたが
しっかりした 噛み応えを楽しめた。
520円:税込み
満足 ランチ!
市役所中庭 窓側は
oasis
🍴 札幌市役所 公式ページへJUMP
0
タグ:
トンカツ定食
公共食堂
札幌
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/7/21
「冷やし とろろそば セコマ」
2018 口にしたぞ
■ Photo クリックで でかくなります
黄色文字は 関連サイトへ JUMP ■
北海道 ようやく
夏の気温
になりました。
非常識な気温には なりません。
セコマの 冷やしとろろそば。
とろろに 惹かれた 云うことです
利尻昆布だしで 税込 420円
シンプルですわ。
とろろ・だしは 結構好いな。
蕎麦は こんなものなのかな? そば感は希薄。
一時の涼を得たことは 事実。
デザートこれも セコマ
京極の名水 珈琲ゼリー
スッキリ 上品な珈琲ゼリー!
苦味を全く感じないが…
好きな味だ!
これは 進められる。 🐅
0
タグ:
冷やし蕎麦
とろろ
珈琲ゼリー
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/7/20
「うな重 中国産」
2018 口にしたぞ
■ Photo クリックで でかくなります
黄色文字は 関連サイトへ JUMP ■
この日は 鰻になります...。
毎度のことでして... 陳腐ですが 申し訳ない。
もちろん 中国産 大き目 ▼
▲ 少し 装い変えようと書いてみたが...
閃かない
▲
🐯 辞めた…インスタントTimeで 完成する筈がない。
鰻を口にできた。 それだけの印象だな。
再加熱 失敗したようだし。
やはり
穴子のほうが数段好きだ!
だいたいが 丼にするんだが・・・。
お重の形にしてみた。
1合釜炊き。 ケースの7割 ご飯にしたが、残り?
面倒なので 1合すべて 盛った。
また 食べすぎたような気がするな。
追記 ■
1合炊きだからと言って 丸一合炊かなくても好いのか。
0
タグ:
鰻
お重
土用の丑
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/7/19
「チーズハンバーグ 焦黒: こげくろ」
2018 口にしたぞ
■ Photo クリックで でかくなります
黄色文字は 関連サイトへ JUMP ■
チーズハンバーグ 焦黒
こげくろ
失敗。
云う奴ですな…。
スーパーの形成物を造り直したものだが・・・
🔥
火力 調整・時間
ミス
逆面は上手い事行ったが、チーズ乗せた後だし。
野菜とハンバーグは別皿
飯は釜飯風。 無統一。
悪くは無かった 予想まま。
スパイス:ナツメグ 足りない感じ。 仕方ない。
果物を口にした!
普段はバナナ・リンゴ辺り…。
🍒 なんて 何年ぶりだろう ?
飾り・ポイントの 1粒は別にして。
青森県産 佐藤錦
なんか不思議
😹
>JA からつ 🍊 ハウス 温州みかん
生産量 日本一 なんだと。
ハウス みかんってのも
あまり口にしてない気がする。
0
タグ:
ハウスみかん
サクランボ
ハンバーグ
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/7/17
「ラタトゥユ ratatouille 」
2018 口にしたぞ
■ Photo クリックで でかくなります
黄色文字は 関連サイトへ JUMP ■
ラタトゥユ
ratatouille つもり
よく解らない2色のズッキーニを手にしたわけで...
材料 ● 簡素・時短化を重視 やってみました。
😹
ズッキーニ、じゃがいも、ブナシメジ、
鶏
🐓
むね肉、トマトジュース・ミニトマト。
にんにく・ケチャップ、塩コショウなど。
形にはなったかな?
雰囲気考えて グレインフランスパン購入
特別美味いパンではないが
安い
。 云う事で
右は セコマで買ったグレープジュース 同じく 安い。
👊 不足!
ゆるかったか... 優しい。
ニンニクの香り・旨味 弱い感じ。
これから 少し調整してみよう。
お洒落な気持ちに 近づけます。 (´∀`*)ウフフ
0
タグ:
ratatouille
ズッキーニ
鶏肉
投稿者: torazoh.
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”