2012/3/24
ありえない!!!! 地球汚染・放射能
がれき非公表処分の可能性 山田知事示唆 京都
産経新聞 3月24日(土)7時55分配信
山田啓二知事は23日の記者会見で、東日本大震災で発生した災害廃棄物(震災がれき)の広域処理について「(がれきを受け入れる)地元が非公表での処理を望むなら、意向を踏まえなければならない」と述べた。平成16年に府内で鳥インフルエンザの感染が発生した際の焼却処分と同様、施設などを明らかにせずにがれき処理を行う可能性を示唆したものだ。
また、がれき受け入れの協力方針を示している舞鶴市については「安全性を実証する実験を行いたい」と述べ、近く同市に出向き、住民に安全性を説明する意向を明らかにした。
バグフィルターは放射性物質に対応していない!!
https://twitter.com/#!/ranranranna/status/183235023523164160
問い合わせたバグフィルタメーカー10社全て放射性物質を除去できないと回答。環境省に電話「事前に試験確認したんですか?」と聞くと「焼却後の排ガスを測定していますが、濃度限度を下回っています」と事前に試験をしたかについては回答せず事後報告のみ。測定もγ線のみ
https://twitter.com/#!/JapanHots/statuses/182962359223066624
「問い合わせたバグフィルタメーカー7社→日立プラントテクノロジー、日鉄鉱業、明和工業、富士工機、瑞東産業、流機エンジニアリング、飯田製作所、全て『放射性物質を除去できない』と回答。
0
産経新聞 3月24日(土)7時55分配信
山田啓二知事は23日の記者会見で、東日本大震災で発生した災害廃棄物(震災がれき)の広域処理について「(がれきを受け入れる)地元が非公表での処理を望むなら、意向を踏まえなければならない」と述べた。平成16年に府内で鳥インフルエンザの感染が発生した際の焼却処分と同様、施設などを明らかにせずにがれき処理を行う可能性を示唆したものだ。
また、がれき受け入れの協力方針を示している舞鶴市については「安全性を実証する実験を行いたい」と述べ、近く同市に出向き、住民に安全性を説明する意向を明らかにした。
バグフィルターは放射性物質に対応していない!!
https://twitter.com/#!/ranranranna/status/183235023523164160
問い合わせたバグフィルタメーカー10社全て放射性物質を除去できないと回答。環境省に電話「事前に試験確認したんですか?」と聞くと「焼却後の排ガスを測定していますが、濃度限度を下回っています」と事前に試験をしたかについては回答せず事後報告のみ。測定もγ線のみ
https://twitter.com/#!/JapanHots/statuses/182962359223066624
「問い合わせたバグフィルタメーカー7社→日立プラントテクノロジー、日鉄鉱業、明和工業、富士工機、瑞東産業、流機エンジニアリング、飯田製作所、全て『放射性物質を除去できない』と回答。


2012/3/6
レベルセブン〜7 地球汚染・放射能
「もう、日本には安全な食べ物はありません」
私が主催した小さな舞台・交流会で私がお伝えしたものです。昨年(2011年)の7月のことです。こちらより⇒http://slowlife-sk9.blog.so-net.ne.jp/2011-07-28
そして先日(3/4)、小出教授の講演に参加しお話をお伺いしてきました。
「もう、日本(地球上)には安全な食べ物はありません」
やはりそのようにおっしゃっていました。
チェルノブイリの事故は大惨事で、みんなそのことは認識できるのに、どうして日本で起こった福島第一原発事故は認識することはおろか、無関心でいるのだろう??
だって、福島第一原発事故はチェルノブイリと同じレベル7なんですよ。そのうえ、まだ収束していない、最悪の状態が続いているというのに。
安全な食べ物はもうどこを探してもないけれど、比較的まだ安全だった食べ物がどんどん汚染されてきて口にできるものが限られてきています。
「他人事だから」と言いきった画家Artist。
「私たち、消滅するん?!」とパニックになって逆キレした知人。
「どうせ、何食べてもいっしょでしょー」と添加物同様にしか考えてないMusician。
「原発のこと口にすると福島の人に悪いから」とわけのわからない理由で今ある現状を考えようとしない人。。
こうやってどんどん放射能の汚染は進んでいきます。
関西に地震がきたら福井県にある原子力発電所(11基)は地震に耐えられるのかなあ??
あれだけ活断層が走ってるところ、大丈夫なのかなあ??
もし関西で地震・事故が起こったら、
「他人事だから」と多くの人に言われ、「消滅するん?!」とパニックを起こし、「何食べてもいっしょでしょー」って汚染された食べ物を口にし、そして「原発のことを口にすると関西の人に悪いから」ってほかのエリアの人たちに現状を考えてもらえないのかなあ???
なんかそれっておかしくない? 心の在り方、まちがってない?
今、関西の原発11基はすべてとまっているけれど電気は快適に使えます。 スイッチ押せば明かりは灯るでしょう?
原発なんて再稼動させなくてもこのままでいいじゃないですか♪
だって「生命(いのち)」がいちばん大切ですもの。
咲かせてはいけない花があることを認識しましょう。
1
私が主催した小さな舞台・交流会で私がお伝えしたものです。昨年(2011年)の7月のことです。こちらより⇒http://slowlife-sk9.blog.so-net.ne.jp/2011-07-28
そして先日(3/4)、小出教授の講演に参加しお話をお伺いしてきました。
「もう、日本(地球上)には安全な食べ物はありません」
やはりそのようにおっしゃっていました。
チェルノブイリの事故は大惨事で、みんなそのことは認識できるのに、どうして日本で起こった福島第一原発事故は認識することはおろか、無関心でいるのだろう??
だって、福島第一原発事故はチェルノブイリと同じレベル7なんですよ。そのうえ、まだ収束していない、最悪の状態が続いているというのに。
安全な食べ物はもうどこを探してもないけれど、比較的まだ安全だった食べ物がどんどん汚染されてきて口にできるものが限られてきています。
「他人事だから」と言いきった画家Artist。
「私たち、消滅するん?!」とパニックになって逆キレした知人。
「どうせ、何食べてもいっしょでしょー」と添加物同様にしか考えてないMusician。
「原発のこと口にすると福島の人に悪いから」とわけのわからない理由で今ある現状を考えようとしない人。。
こうやってどんどん放射能の汚染は進んでいきます。
関西に地震がきたら福井県にある原子力発電所(11基)は地震に耐えられるのかなあ??
あれだけ活断層が走ってるところ、大丈夫なのかなあ??
もし関西で地震・事故が起こったら、
「他人事だから」と多くの人に言われ、「消滅するん?!」とパニックを起こし、「何食べてもいっしょでしょー」って汚染された食べ物を口にし、そして「原発のことを口にすると関西の人に悪いから」ってほかのエリアの人たちに現状を考えてもらえないのかなあ???
なんかそれっておかしくない? 心の在り方、まちがってない?
今、関西の原発11基はすべてとまっているけれど電気は快適に使えます。 スイッチ押せば明かりは灯るでしょう?
原発なんて再稼動させなくてもこのままでいいじゃないですか♪
だって「生命(いのち)」がいちばん大切ですもの。
咲かせてはいけない花があることを認識しましょう。


2012/3/2
脱原発の名言こそCSR!! 地球汚染・放射能
脱原発の名言こそCSR
「脱原発を明確に宣言することこそ、CSR(企業の社会的責任)ではないでしょうか」
〜日経エコロジー・エコ論人の記事でこう述べているのは城南信用金庫理事長の吉原毅氏。
※日経エコロジーより抜粋
まさに!!!!(同感)
Webサイトでも『脱原発』を宣言されています。
⇒城南信用金庫
こちらにも記事が⇒ http://rocketnews24.com/2011/12/02/159463/
ほんとこういう企業はすばらしいと思うし、近くにあったら城南信用金庫に口座を作りたいと思いました!! インターネットの支店を展開してくれないかしら??
城南信用金庫HPより⇒原発に頼らない安心できる社会へ
1
「脱原発を明確に宣言することこそ、CSR(企業の社会的責任)ではないでしょうか」
〜日経エコロジー・エコ論人の記事でこう述べているのは城南信用金庫理事長の吉原毅氏。
※日経エコロジーより抜粋
まさに!!!!(同感)
Webサイトでも『脱原発』を宣言されています。
⇒城南信用金庫
こちらにも記事が⇒ http://rocketnews24.com/2011/12/02/159463/
ほんとこういう企業はすばらしいと思うし、近くにあったら城南信用金庫に口座を作りたいと思いました!! インターネットの支店を展開してくれないかしら??
城南信用金庫HPより⇒原発に頼らない安心できる社会へ
