2014/12/31
年賀状をもう一枚。。 地球汚染・放射能

ひつじさんがこれだけ並ぶときれいだな☆(笑)
さてと、「あさこはうす」さんへも年賀状送ります。
〒039−4601
青森県下北郡大間町字小奥戸396「あさこ はうす」宛
YOUTUBE動画はここをクリック⇒原子炉から300mの民家あさこはうすが問いかけたこと


2013/7/20
日本に住むすべての人達に。。 地球汚染・放射能
何度も何度も言ってきた。。まだ終わってないし、本当の悲劇は始まってさえもいない。。
チェルノブイリを超える事故がこの日本で起こったのです。
3.11 この日を境に「すべてが変わった」ことを知ってください。
0
チェルノブイリを超える事故がこの日本で起こったのです。
3.11 この日を境に「すべてが変わった」ことを知ってください。

2013/7/5
〜心からのお願い〜 地球汚染・放射能
仲良くしていただいている某ベジカフェのオーナーさんのStatus.
もう、無関心ではいられない状況だということを知ってほしい。
私もあなたも地球上に住む限り、内部被爆という問題を抱えながら一生、生きて行かなければならない。。という事実を。
※以下、引用。
心からのお願い。
二年前の3月11日から私自身の心の中で一度、バラバラと未来が崩れてしまい、絶望しました。
福島県や東北の子供の健康が日々脅かされるのに、私の周りでの日常は何も変わらなかった。
私に何ができるのだろう。
忙しい日常に押しつぶされながら自問自答の日々が半年過ぎ政府のやり方に疑問を感じ、環境や食の安全を半年間勉強しました。
勉強すればするほど、何か自分にできる事を少しずつ実行にしてきました。
でも、二年の月日が過ぎた今、なにも変わってはいません。
いまもまだ、放射能は人間と自然を壊しています。
経済と命、 エネルギーと命、
グローバルと命
一番大切なのは何ですか??
子供達には選挙権がありません。
なのに、子供達の未来を決めるのは私達。
どこに投票しても同じじゃない。
子供達の未来につなぐ政治に変わるように…
大切な一票
子供達の為の一票
大切に大切に使って下さい。
本当によろしくおねがいします。
涙を流している親子が少なくなる未来になりますように。
0
もう、無関心ではいられない状況だということを知ってほしい。
私もあなたも地球上に住む限り、内部被爆という問題を抱えながら一生、生きて行かなければならない。。という事実を。
※以下、引用。
心からのお願い。
二年前の3月11日から私自身の心の中で一度、バラバラと未来が崩れてしまい、絶望しました。
福島県や東北の子供の健康が日々脅かされるのに、私の周りでの日常は何も変わらなかった。
私に何ができるのだろう。
忙しい日常に押しつぶされながら自問自答の日々が半年過ぎ政府のやり方に疑問を感じ、環境や食の安全を半年間勉強しました。
勉強すればするほど、何か自分にできる事を少しずつ実行にしてきました。
でも、二年の月日が過ぎた今、なにも変わってはいません。
いまもまだ、放射能は人間と自然を壊しています。
経済と命、 エネルギーと命、
グローバルと命
一番大切なのは何ですか??
子供達には選挙権がありません。
なのに、子供達の未来を決めるのは私達。
どこに投票しても同じじゃない。
子供達の未来につなぐ政治に変わるように…
大切な一票
子供達の為の一票
大切に大切に使って下さい。
本当によろしくおねがいします。
涙を流している親子が少なくなる未来になりますように。


2013/4/1
〜波〜 地球汚染・放射能
「この歌に振付して踊りたい」と以前から思っていたものがある。
今回、『華の宴』でごいっしょさせていただいた阿部さんのライブでお聞きした歌で、「いつかいつかこの歌でおどりたい」と思っていたもの。
『〜波〜』
最初、歌詞通りに振付しようかと思ったけれど何度も聞くうちに、『波』というものをもっともっと大きな存在にとらえて、表現してみようと思った。
汚染されたところで生活を余儀なくされている方たちがたくさんいる。
かつては走り回って自由に遊べる自然豊かなところだったはず。
それがいまは。。。
忘れてはいけないものがある。
風化させてはいけないことがある。
この歌に乗せようと私はお母さんと子どもが楽しく手をつないで遊ぶ姿を振付した。
平和にお母さんと子どもが楽しく暮らせる毎日がまた戻ってきますように。。。と祈って。
3.11 福島を忘れてはならない。
0
今回、『華の宴』でごいっしょさせていただいた阿部さんのライブでお聞きした歌で、「いつかいつかこの歌でおどりたい」と思っていたもの。
『〜波〜』
最初、歌詞通りに振付しようかと思ったけれど何度も聞くうちに、『波』というものをもっともっと大きな存在にとらえて、表現してみようと思った。
汚染されたところで生活を余儀なくされている方たちがたくさんいる。
かつては走り回って自由に遊べる自然豊かなところだったはず。
それがいまは。。。
忘れてはいけないものがある。
風化させてはいけないことがある。
この歌に乗せようと私はお母さんと子どもが楽しく手をつないで遊ぶ姿を振付した。
平和にお母さんと子どもが楽しく暮らせる毎日がまた戻ってきますように。。。と祈って。
3.11 福島を忘れてはならない。


2013/3/12
脱原発・秋冬パリコレクション 地球汚染・放射能
秋冬ファッションのパリコレクション
『ファッション界も脱原発!!』メゾン・マルタン・マルジェラ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/collection/2013fw/paris/glist.htm?pageNum=1&ge=1328&gr=5519
※抜粋させてもらいました。
0
『ファッション界も脱原発!!』メゾン・マルタン・マルジェラ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/collection/2013fw/paris/glist.htm?pageNum=1&ge=1328&gr=5519
※抜粋させてもらいました。


2013/3/11
3.11 地球汚染・放射能
2年前のこの日を境に日本は変わってしまった、地球は変わってしまったという事実。どれだけの人が認識、把握、実感、理解しているのだろう?
まだ終わってはいない。
忘れてはならないことがある。常に心において一日一日を生きていこう。
黙祷。
<東日本大震災2年>なお31万5196人避難 帰還進まず
0
まだ終わってはいない。
忘れてはならないことがある。常に心において一日一日を生きていこう。
黙祷。
<東日本大震災2年>なお31万5196人避難 帰還進まず

2012/11/23
見つけた! 地球汚染・放射能
ウクライナ・ベラルーシでは神経質といわれるほどに食べものに気をつけていた人とそうでない人との数年後の健康状態の差が歴然とした。。。とどなたかが仰っていた記憶がある。
出来る限り、地元の野菜を摂るように気をつけていることもあり、ここ数カ月、白菜やキャベツを食べていない。スーパーには関東産のものしかないからだ。
そろそろ食べたいなあ。。と思っていたら見つけました!

吸い寄せられるように足が売り場へ向かいます(笑)
それに「無農薬、減農薬の野菜ですよ〜」って。
「何時までされてますか?」
お稽古へ向かう途中だったのでお店の人に尋ねたら
「18:00までやってますがお取り置きできますよ」
って嬉しいお返事。
写真を撮らせてもらって私はいったんお稽古へ。
見てるだけで元気がもらえそうなビタミンカラーの人参たち。

私が買った野菜たち。
もちろん、白菜にキャベツ、大好きな茄子とツルムラサキ。そしておネギ♪ ああ、しあわせ。うれしい♪ 販売されていた人たちも親切で元気いっぱいの方達でした♪

そんな京の旬野菜「時待ち直売所」はこちら⇒太秦天神川、二条駅、京阪三条、東野の地下鉄各駅構内で販売されてます。水・日がお休みで11:00-18:00までとのこと。
0
出来る限り、地元の野菜を摂るように気をつけていることもあり、ここ数カ月、白菜やキャベツを食べていない。スーパーには関東産のものしかないからだ。
そろそろ食べたいなあ。。と思っていたら見つけました!

吸い寄せられるように足が売り場へ向かいます(笑)
それに「無農薬、減農薬の野菜ですよ〜」って。
「何時までされてますか?」
お稽古へ向かう途中だったのでお店の人に尋ねたら
「18:00までやってますがお取り置きできますよ」
って嬉しいお返事。
写真を撮らせてもらって私はいったんお稽古へ。
見てるだけで元気がもらえそうなビタミンカラーの人参たち。

私が買った野菜たち。
もちろん、白菜にキャベツ、大好きな茄子とツルムラサキ。そしておネギ♪ ああ、しあわせ。うれしい♪ 販売されていた人たちも親切で元気いっぱいの方達でした♪

そんな京の旬野菜「時待ち直売所」はこちら⇒太秦天神川、二条駅、京阪三条、東野の地下鉄各駅構内で販売されてます。水・日がお休みで11:00-18:00までとのこと。

2012/11/5
ご報告とお礼 地球汚染・放射能
【ご報告&御礼】
11/3(土)に京都エイコンズビレッジにて救済支援イベントを行いました。
皆様のご協力、お心で集まった支援金¥14,500-は使用料(¥1,500-)を差し引き、¥13,000-を救済支援金として本日下記へ送金いたしました。
皆様、ご協力本当にありがとうございます。
※エイコンズビレッジの阿部さん、ご協力、ご理解感謝いたします。
0
11/3(土)に京都エイコンズビレッジにて救済支援イベントを行いました。
皆様のご協力、お心で集まった支援金¥14,500-は使用料(¥1,500-)を差し引き、¥13,000-を救済支援金として本日下記へ送金いたしました。
皆様、ご協力本当にありがとうございます。
※エイコンズビレッジの阿部さん、ご協力、ご理解感謝いたします。


2012/11/4
エイコンズビレッジにて。 地球汚染・放射能
先日はエイコンズビレッジにて救済支援ライブ。
私は11時半過ぎにエイコンズ入り。
エイコンズの阿部さんがご飯を用意してくれてました。
無農薬野菜の炊き込みご飯にお野菜たっぷりの汁物。まずは腹ごしらえから。。ではありませんが、いただきました。
お集まり下さった皆様も「事実を知るいい機会になった」とのご感想を。
いい集まりになりました。集まってくださった皆様に感謝です。

皆様からのご協力により救済支援金として¥14,500-集まりました。うち¥1,500-を使用料として差し引き、残りの\13,000-を月曜日に救済支援金として振込させていただきます。
※後日、領収書をUPしご報告にかえさせていただきます。皆様のご協力に感謝いたします。
当日の様子はこちらです⇒ひろえの唄旅日記
0
私は11時半過ぎにエイコンズ入り。
エイコンズの阿部さんがご飯を用意してくれてました。
無農薬野菜の炊き込みご飯にお野菜たっぷりの汁物。まずは腹ごしらえから。。ではありませんが、いただきました。
お集まり下さった皆様も「事実を知るいい機会になった」とのご感想を。
いい集まりになりました。集まってくださった皆様に感謝です。

皆様からのご協力により救済支援金として¥14,500-集まりました。うち¥1,500-を使用料として差し引き、残りの\13,000-を月曜日に救済支援金として振込させていただきます。
※後日、領収書をUPしご報告にかえさせていただきます。皆様のご協力に感謝いたします。
当日の様子はこちらです⇒ひろえの唄旅日記

2012/11/2
最終のお願い 地球汚染・放射能
皆様、何卒ご協力をお願いいたします。
Facebook⇒ http://www.facebook.com/events/448473628524235/
Blog⇒ http://wind.ap.teacup.com/toshiko_thenral/930.html
Mixi⇒ http://mixi.jp/home.pl#!/diary/16705726/1877233257
当日はNataraja(シバ神の化身)、Saraswati(弁財天)、HeartSutra(般若心経)を踊ります。踊りのほかに歌のミニコンサートもあります。途中参加、途中離脱OKです。

これから裁判などに多額の資金が必要です。カンパにご協力お願いします!⇒「救援カンパのお願いです」 http://rescuekandenmae.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
0
Facebook⇒ http://www.facebook.com/events/448473628524235/
Blog⇒ http://wind.ap.teacup.com/toshiko_thenral/930.html
Mixi⇒ http://mixi.jp/home.pl#!/diary/16705726/1877233257
当日はNataraja(シバ神の化身)、Saraswati(弁財天)、HeartSutra(般若心経)を踊ります。踊りのほかに歌のミニコンサートもあります。途中参加、途中離脱OKです。

これから裁判などに多額の資金が必要です。カンパにご協力お願いします!⇒「救援カンパのお願いです」 http://rescuekandenmae.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
