2016/11/13
野草タコライス☆ グルメ・クッキング
野草と大豆ミートとタコライス☆
今朝はね、タンポポとヨメナを朝摘みしました。
で、いただいた大豆ミート、ミンチタイプを下ごしらえして。。。
(有機ケチャップと天然塩、胡椒で味付け)
タコライスを作りました☆

ほんとは赤いトマトでサルサソースを作れたらよかったのですが、なんせ「野菜」が高い!!
ちうわけで、家にあったゴールドトマトでサルサソースを作りました。
周りに散らしているのは、今朝摘んだタンポポとヨメナです。
滋賀県産玄米(地元だよ)に小豆を加えたご飯にミンチそぼろ(大豆ミート、有機ケチャップ、天然塩、胡椒、にんにくで味付け)に野草たっぷり☆


エネルギーチャージです☆
ありがとう☆
0
今朝はね、タンポポとヨメナを朝摘みしました。
で、いただいた大豆ミート、ミンチタイプを下ごしらえして。。。
(有機ケチャップと天然塩、胡椒で味付け)
タコライスを作りました☆

ほんとは赤いトマトでサルサソースを作れたらよかったのですが、なんせ「野菜」が高い!!
ちうわけで、家にあったゴールドトマトでサルサソースを作りました。
周りに散らしているのは、今朝摘んだタンポポとヨメナです。
滋賀県産玄米(地元だよ)に小豆を加えたご飯にミンチそぼろ(大豆ミート、有機ケチャップ、天然塩、胡椒、にんにくで味付け)に野草たっぷり☆


エネルギーチャージです☆
ありがとう☆

2016/10/31
今宵のアテ&ワイン グルメ・クッキング
今夜のワインはこれ☆
Castro Regio(カストロレヒオ) スペインワインです。

先日開催した野草の会。
こんなメニューをお出ししました。
桑の葉入り自家製パン
梅酢と桑の葉を漬け込んだムネ肉のグリル
タンポポと根菜たっぷりのスパニッシュオムレツ
トマトフォンデュ
いろいろ野草ミックス・ヒメツルソバの花サラダ
シメは自家製梅干しのお茶漬け

トマトソースが余ったので再利用☆
余ったお野菜を使ってトマトソース煮込みにしたました。

先日手摘みしたタンポポの葉が残っていたので余り物のお野菜をたっぷり使ってまたまたスパニッシュオムレツ☆

ワインと合うんです〜。
この組み合わせ、ワイン好きな人にはぜひ広めたい(笑)
安くてもおいしい☆ ← こんなレシピをこれからもご紹介していきたいと思ってます☆
0
Castro Regio(カストロレヒオ) スペインワインです。

先日開催した野草の会。
こんなメニューをお出ししました。
桑の葉入り自家製パン
梅酢と桑の葉を漬け込んだムネ肉のグリル
タンポポと根菜たっぷりのスパニッシュオムレツ
トマトフォンデュ
いろいろ野草ミックス・ヒメツルソバの花サラダ
シメは自家製梅干しのお茶漬け

トマトソースが余ったので再利用☆
余ったお野菜を使ってトマトソース煮込みにしたました。

先日手摘みしたタンポポの葉が残っていたので余り物のお野菜をたっぷり使ってまたまたスパニッシュオムレツ☆

ワインと合うんです〜。
この組み合わせ、ワイン好きな人にはぜひ広めたい(笑)
安くてもおいしい☆ ← こんなレシピをこれからもご紹介していきたいと思ってます☆

2016/10/31
先日開催、野草の会 グルメ・クッキング
先日、野草の会を開催しましたよ。
メニューはこちら☆
桑の葉入り自家製パン

梅酢と桑の葉を漬け込んだムネ肉のグリル
タンポポと根菜たっぷりのスパニッシュオムレツ
トマトフォンデュ

いろいろ野草ミックス・ヒメツルソバの花サラダ

シメは自家製梅干しのお茶漬け
そして今回特別!!
ワイン飲み放題!! お好きなワインを選んでいただけます☆

はい、3本空いちゃいました☆

久しぶりにお会いしたアロマの先生。
そう、ありがたいことに今回はアロマを学んだ先生がご参加くださいました。
女二人わいわい言いながら飲んだ野草の会なのでした。
たまにはこういう「野草の会」もいいな☆(笑)
また開催したいと思います☆
0
メニューはこちら☆
桑の葉入り自家製パン

梅酢と桑の葉を漬け込んだムネ肉のグリル
タンポポと根菜たっぷりのスパニッシュオムレツ
トマトフォンデュ

いろいろ野草ミックス・ヒメツルソバの花サラダ

シメは自家製梅干しのお茶漬け
そして今回特別!!
ワイン飲み放題!! お好きなワインを選んでいただけます☆

はい、3本空いちゃいました☆

久しぶりにお会いしたアロマの先生。
そう、ありがたいことに今回はアロマを学んだ先生がご参加くださいました。
女二人わいわい言いながら飲んだ野草の会なのでした。
たまにはこういう「野草の会」もいいな☆(笑)
また開催したいと思います☆

2016/10/29
スペインワイン&スパニッシュオムレツ☆ グルメ・クッキング

今宵の一人ワイン。
スペインワインのVinaPena(ヴィナペニャ)

スペインワインにはスパニッシュオムレツよね☆←勝手な思い込み(笑)
というわけで、アテにはスパニッシュオムレツを作りましたよ☆
簡単でおいしい、どんなワインにも合うと思います☆ 冷蔵庫の残りもの、余ったお野菜でできちゃうのも嬉しいです☆

材料すべてをオーガニックで揃えることはむつかしいけれど
オリーブオイル、塩、胡椒、出汁(コンソメの代わりに私は昆布だしを使います)、ケチャップはすべてオーガニックor天然ものです。
光食品さんの有機ケチャップ、おいしい〜、大好きです。
光食品株式会社さんのHP

2016/10/20
Row food & Organic Wineを楽しむ グルメ・クッキング
先週末のことですが、知人が一日店長をされるというので挨拶を兼ねてお邪魔しました。
今でこそ、一人晩酌でワインもいただきますがワインがおいしいと思えるようになったのもある方のおかげ。感謝です。
赤ワイン飲み比べ。
私はメニュー一番下にあるカンティーネヴォルピが好み。

Row foodもいただきましたよ☆

早めに行ったらお店は満席で入れず。
仕方ないので北野天満宮にて時間つぶし。
ライトアップされてるみたいできれいでした☆

こういう小さな楽しみ・喜びみたいなものが積み重なって「しあわせ」って感じるんでしょうね☆
これからも小さな楽しみや喜びを集めて積み重ねていきたいと思います☆
0
今でこそ、一人晩酌でワインもいただきますがワインがおいしいと思えるようになったのもある方のおかげ。感謝です。
赤ワイン飲み比べ。
私はメニュー一番下にあるカンティーネヴォルピが好み。

Row foodもいただきましたよ☆

早めに行ったらお店は満席で入れず。
仕方ないので北野天満宮にて時間つぶし。
ライトアップされてるみたいできれいでした☆

こういう小さな楽しみ・喜びみたいなものが積み重なって「しあわせ」って感じるんでしょうね☆
これからも小さな楽しみや喜びを集めて積み重ねていきたいと思います☆

2016/10/14
健康サラダ☆ グルメ・クッキング
久しぶりの更新です。
「健康サラダ希望」というリクエストあり(*^_^*)
はい、ユキノシタ、タンポポ、ヨメナ、すべりひゆたっぷりの野草サラダをお出ししました(*^_^*)
新鮮なものを摂っていただきたくて朝摘みしました。
ドレッシングは梅干しを作る際にできるありがた〜〜い梅酢を菜種油やオリーブオイルとブレンドしたオリジナルでいただきます。
好みもあるかな。。と思い自家製豆乳マヨネーズも用意しました☆
野草と梅酢の組み合わせはなかなかイケますよ(*^_^*)
0
「健康サラダ希望」というリクエストあり(*^_^*)
はい、ユキノシタ、タンポポ、ヨメナ、すべりひゆたっぷりの野草サラダをお出ししました(*^_^*)
新鮮なものを摂っていただきたくて朝摘みしました。
ドレッシングは梅干しを作る際にできるありがた〜〜い梅酢を菜種油やオリーブオイルとブレンドしたオリジナルでいただきます。
好みもあるかな。。と思い自家製豆乳マヨネーズも用意しました☆
野草と梅酢の組み合わせはなかなかイケますよ(*^_^*)


2016/2/14
30人分のプチ・チョコマフィン グルメ・クッキング
こちらのブログ、更新がご無沙汰になっておりまして。。。
食の活動のほうで忙しく動き回っていますものでどうしてもこちらの更新が遅れてしまいます、ごめんなさい。
さて、今日はプチ・チョコマフィンを先ほど仕上げました。

明日持っていきます。
一年に一度だから「ありがとう」の気持ちをこうやってお伝えできたらいいなって思ってます。
とはいえ、数が数なので去年も今年も手抜きアイテムになってしまって。。。
はい、愛をこめて混ぜ混ぜいたしました☆
ラッピングも無事終了です☆
0
食の活動のほうで忙しく動き回っていますものでどうしてもこちらの更新が遅れてしまいます、ごめんなさい。
さて、今日はプチ・チョコマフィンを先ほど仕上げました。

明日持っていきます。
一年に一度だから「ありがとう」の気持ちをこうやってお伝えできたらいいなって思ってます。
とはいえ、数が数なので去年も今年も手抜きアイテムになってしまって。。。
はい、愛をこめて混ぜ混ぜいたしました☆
ラッピングも無事終了です☆


2016/1/2
大量のお餅・消費レシピ考案中☆ グルメ・クッキング

高島市の井口農園さんからお餅のプレゼントいただきました☆
ヨモギにとち餅等々。

すでに餅つきして作った丸餅も、いただいた玄米餅もあるしこれは本気でもちレシピを考えねば!!
ということで第一弾は『もちピザ』
ノンベジさん対応なのでチーズ使用しています。
豆乳があればとろけるチーズもどきで作れますよ☆
トッピングする野菜も家にあるもので。
おせちにつかった金時ニンジンがまだちょっと残っているので細かくカットしてプラス。人参葉も利用です、細かくカットしたらハーブみたいでしょ?
胡椒をフリフリして。
フライパンでもオーブントースターでもできますよ☆

2015/10/18
カリカリお揚げの自家製すだち唐辛子胡椒のせ グルメ・クッキング
頂いた梅酒(自家製)で晩酌中。
カリカリにあぶったお揚げの上に先日つくった自家製すだち・唐辛子胡椒をのっけていただいてます☆
しあわせ、しあわせ☆
唐辛子は辛いけど、なぜだかやさしい気持ちに包まれる。
梅酒も決して甘くない種類だけど、甘美な気持ちに包まれる。
きっときっと唐辛子も梅酒も愛情こめて作られたものなんだろうな☆
最近は味覚を越えたそういうものを 「おいしい」と思うようになりました。
もちろん、舌にのせておいしいと思うからこそのプラスアルファですよ、念のために(笑)
日曜の夜、残された休日の時間をじっくりじっくり味わっています☆
0
カリカリにあぶったお揚げの上に先日つくった自家製すだち・唐辛子胡椒をのっけていただいてます☆
しあわせ、しあわせ☆
唐辛子は辛いけど、なぜだかやさしい気持ちに包まれる。
梅酒も決して甘くない種類だけど、甘美な気持ちに包まれる。
きっときっと唐辛子も梅酒も愛情こめて作られたものなんだろうな☆
最近は味覚を越えたそういうものを 「おいしい」と思うようになりました。
もちろん、舌にのせておいしいと思うからこそのプラスアルファですよ、念のために(笑)
日曜の夜、残された休日の時間をじっくりじっくり味わっています☆


2015/10/4
和のハーブたち グルメ・クッキング
いただいたメークイン。
素材がいいからシンプルにいただきますよ☆
バックハッセルポテトにしました。
摘んだスギナで作る、和のハーブソルト、スギナ塩。
ああ、おいし♪
自家菜園というほどでもないけどプランターで育ててるミントを飾ってみました〜☆

いただいたトマトも大活躍☆
すべりひゆのスプラウト、押し麦を加えて、カラムシの若葉を飾りました。

パンは生地にカラムシを練りこんで焼き上げました☆
今度の野草の会ではオリジナルのカラムシ・パンを作って食べます☆
0
素材がいいからシンプルにいただきますよ☆
バックハッセルポテトにしました。
摘んだスギナで作る、和のハーブソルト、スギナ塩。
ああ、おいし♪
自家菜園というほどでもないけどプランターで育ててるミントを飾ってみました〜☆

いただいたトマトも大活躍☆
すべりひゆのスプラウト、押し麦を加えて、カラムシの若葉を飾りました。

パンは生地にカラムシを練りこんで焼き上げました☆
今度の野草の会ではオリジナルのカラムシ・パンを作って食べます☆

