2010/2/11 モノランモノラン雪像 イベント
【おかあさんといっしょ】のキャラクター、モノランモノラン。
ちなみに私は【にこにこぷん】世代。
あらあら〜おやおや〜それから、どんどこしょ〜♪
0
ちなみに私は【にこにこぷん】世代。
あらあら〜おやおや〜それから、どんどこしょ〜♪


2010/2/11 ケロロ軍曹・雪像 イベント
『ピンポイントで小岩井を侵略するでアリマス』
…軍曹、小岩井にガンプラ工場は無いよ。
在るのは牧場だよ…。
0
…軍曹、小岩井にガンプラ工場は無いよ。
在るのは牧場だよ…。


2010/2/10 仮面ライダーダブルin小岩井 イベント
そうです。
この日は仮面ライダーダブルショーが…。
思わぬ所で宮沢賢治×仮面ライダーの異色コラボが実現(笑)。
子供を肩車しながら見るのがヒーローショーの醍醐味。
肩こりがナンボのもんじゃい!!


↑
あらら…フィリップ君、変身したまま、地球(ほし)の本棚で検索始めちゃったよ…。
ちなみに必殺キック【ジョーカーエクストリーム】は普通に跳び蹴りでした…。
そりゃそーだ。
物理的に不可能だもん…。
0
この日は仮面ライダーダブルショーが…。
思わぬ所で宮沢賢治×仮面ライダーの異色コラボが実現(笑)。
子供を肩車しながら見るのがヒーローショーの醍醐味。
肩こりがナンボのもんじゃい!!


↑
あらら…フィリップ君、変身したまま、地球(ほし)の本棚で検索始めちゃったよ…。
ちなみに必殺キック【ジョーカーエクストリーム】は普通に跳び蹴りでした…。
そりゃそーだ。
物理的に不可能だもん…。

2010/2/10 小岩井雪まつり イベント
土曜日は地域貢献、日曜日は家族サービス。
二日連続、野外で雪三昧な素敵な週末(笑)
義姉家族と一緒に小岩井雪まつりに行って来ました。
私は子供の頃、よく連れて行って貰ってましたが、妻姉妹と子供達は初めて。
メインステージは宮沢賢治の【セロ弾きのゴーシュ】
ココがメインステージという事は…。
0
二日連続、野外で雪三昧な素敵な週末(笑)
義姉家族と一緒に小岩井雪まつりに行って来ました。
私は子供の頃、よく連れて行って貰ってましたが、妻姉妹と子供達は初めて。
メインステージは宮沢賢治の【セロ弾きのゴーシュ】
ココがメインステージという事は…。


2010/2/9 ジャスミン再び… 戯言
今週の仮面ライダーダブル。
デカレンジャーのデカイエロー=ジャスミンこと木下あゆ美ちゃんがゲスト出演。
古川登志夫氏ボイスで『ジャスミンはエスパーである…』
思わず叫んだのは私だけではないはず…。
0
デカレンジャーのデカイエロー=ジャスミンこと木下あゆ美ちゃんがゲスト出演。
古川登志夫氏ボイスで『ジャスミンはエスパーである…』
思わず叫んだのは私だけではないはず…。


2010/2/8 ライトアップ!岩崎城 イベント
もっと光を…。
雪が上手い具合に被さって美肌モードの岩崎城。
一応、ウチらの地区って城下町なのよね。


↑
ガンバれ!!照明機くん…。
三方向からライトアップ。
0
雪が上手い具合に被さって美肌モードの岩崎城。
一応、ウチらの地区って城下町なのよね。


↑
ガンバれ!!照明機くん…。
三方向からライトアップ。

2010/2/8 冬の花火 イベント
大曲の花火職人による花火で【灯りとお城のフェスティバル】はフィナーレ。
冬の方が花火は綺麗に見えるよね。
初の青年会業務『これにて一件コンプリート!』

0
冬の方が花火は綺麗に見えるよね。
初の青年会業務『これにて一件コンプリート!』


