2012/2/22
神戸医療センター 第3回市民向けがん講演会を開催します 患者学入門
「大腸がんについて知りたい人のために」
【開催日時】 平成24年2月26日(日) 14:00〜16:30(13:30開場)
※12:30〜講演会場前にて整理券を配布いたします。
【ところ】パティオホール(神戸市須磨区のパティオ健康館3階)
【申し込み方法】事前申し込み不要、先着300名(300名に達し次第、受付終了させていただきます)
【参加費】無料
【講演内容】
◆演題1◆「大腸がんの内視鏡的治療について」 神戸医療センター内科医長 宮崎博之
◆演題2◆「大腸がんの外科的治療について」 神戸医療センター外科医長 光辻理顕
◆演題3◆「大腸がんの化学療法について」 神戸医療センター放射線科医長 森田吉多佳
◆特別講演◆「癌と共に生きる」 ジャーナリスト 鳥越俊太郎氏
国立病院機構 神戸医療センター
http://www.kobemc.go.jp/contents/news/index.php/View/1327483704/
0
【開催日時】 平成24年2月26日(日) 14:00〜16:30(13:30開場)
※12:30〜講演会場前にて整理券を配布いたします。
【ところ】パティオホール(神戸市須磨区のパティオ健康館3階)
【申し込み方法】事前申し込み不要、先着300名(300名に達し次第、受付終了させていただきます)
【参加費】無料
【講演内容】
◆演題1◆「大腸がんの内視鏡的治療について」 神戸医療センター内科医長 宮崎博之
◆演題2◆「大腸がんの外科的治療について」 神戸医療センター外科医長 光辻理顕
◆演題3◆「大腸がんの化学療法について」 神戸医療センター放射線科医長 森田吉多佳
◆特別講演◆「癌と共に生きる」 ジャーナリスト 鳥越俊太郎氏
国立病院機構 神戸医療センター
http://www.kobemc.go.jp/contents/news/index.php/View/1327483704/

2012/2/20
第34回 日本造血細胞移植学会総会があります 患者学入門
2012年2月24日(金)・25日(土)
大阪国際会議場
大阪府大阪市北区中之島5-3-51
市民公開講座もあります。
「造血細胞移植でがんはどこまで治せるか〜」
http://www.congre.co.jp/jshct2012/koza.html
0
大阪国際会議場
大阪府大阪市北区中之島5-3-51
市民公開講座もあります。
「造血細胞移植でがんはどこまで治せるか〜」
http://www.congre.co.jp/jshct2012/koza.html

2012/2/7
アーツエイド東北チャリティポストカード 毎日父さん
石井一男さん・須飼秀和さんのポストカード。アーツエイド東北のチャリティのために作成し、一枚100円で販売しております、とのこと。
ギャラリ−島田 公式ブログ
http://gsblog.exblog.jp/
0
ギャラリ−島田 公式ブログ
http://gsblog.exblog.jp/
