7月19日は 義姉家族と一緒に 姫路セントラルパークへ遊びに行って来ました。
お目当てはプール「アクエリア」つい「ス」も付けたくなります、が
そこはサラッと流しまして お子様プールサイドの芝生の上に日よけのテントを張りまして 水遊びスタート
屋根の上の大きなバケツの中に水を貯めて ザブ〜ン と水が降って来るアトラクション やら 流れるプール 棚田のようなプールなど 色んなプールで遊びました。
しかし ウォータースライダーのようなアトラクションは身長制限によりOUT!! 従弟達は出来たのですが うちの子達は小さくあと2〜3cmぐらい足らず・・・・
仕方が無いので 先に着替えて遊園地で乗り物乗って遊んでいました。
それでも午後の陽射しは 強烈で 帽子を被りたがらない翔太は 滝の様な汗をかき 歩いてるとフラフラ とのぼせたようなので 乗り物もそこそこにして プールのテントへ
不思議なくらい遊園地よりも涼しくしばらく 横になってると 翔太復活!!
元気になった所で みんなで サファリへGO
祝日の為か動物達のサービスが凄く いつもは道路から離れた木陰で横たわっている 猛獣も道路のすぐ横に3〜5頭固まって居りました。
平日とは違うなぁ〜 入場料同じやのに 動物もこっち見てるし。
続いて お決まりの「餌やり」きりんサン・ゾウさん 「ふれあいサファリ」で動物と戯れ ヤギさん 馬さん どれも 一つ200円
各一つで終わりません 両替機で紙幣が硬貨となり百円玉が飛び去って行きます
ヤギさんは 口蹄疫の予防の為 触れ合えませんでした(>_<)
まぁ それでもほんとこんな時は楽しく行きましょう 細かい事など考えず・・・・え〜ぃ いてまえ〜っ まさに 乱れ撃ち・・・・
今 財布が泣いています しばらく静かに過ごします(ToT)/~~~
まる一日 タップリと遊んで帰りの車では子供達は撃沈
従弟たちと一緒に遊べて大満足のようでした、また行こうね〜
今度は穴吹で川遊びかな
次の日 翔太は終業式 お昼前に帰ってきてご飯食べて優斗を迎えに行ってから 啓太の面会で「きずな」に行きました。
面会居室でゴロゴロ過ごすうちに 昨日の疲れが残ってたのか 翔太も優斗も ウトウトしだして お泊り用のお布団とシーツをお借りしまして(有料)お昼ねとなりました(-_-)zzz・・・・
啓太も始めはそんなそぶりも無く過ごしてましたが 次第に眠くなって来たようです 結局は僕達も 一緒に寝てまして・・・約1時間
とっても 気持ち良かったです"^_^"

0