東京ヤクルト-横浜(4-1)@神宮球場
僕の勤めている会社では極めて少ないベイスターズファンの先輩A原さんと神宮球場でベイスターズ戦を見てきました。
内野B指定席ですが3,100円もしやがります。ハマスタは2,500円なのに。でも丁度ブルペンの前だったので、登板前のハマの番長が投球練習をしているところがバッチリ見えました。

GoGo Let`s Go 跳ねろマウンド三振奪取 決まってるぜリーゼント 勝利だ三浦 (かっとばせミウラ)
さすがプロの球は凄いなあ、流石だなあと惚れ惚れしながら見ていたのですが、1回の裏にいきなりリグスと田中にホームランを食らって4点を取られてしまいました。
その後三浦は立ち直ったものの、反撃は石井琢朗のソロホームランのみでベイスターズは敗れました。悔しい!

ビール飲みすぎたかしら?
神宮球場では選手が球場から出るときに内野席の前を通っていき、その選手達にファンが声をかけたり野次ったりします。今日は辞任報道の出た牛島監督に『辞めないで』という声がかかっていました。
僕が石井琢朗に
『ブログ見てますよ!』と大きな声をかけたところ、明らかに僕の方を見て一礼してくれました。嬉しかった。タクローのブログは熱くて好きなのです。
石井琢朗のブログ

0