堅気の人のゴールデンウイークは終わったが、僕は昨日今日だけ連休だったので、ゴールデンウイークらしいことをしたいと思い、かねてからの念願であったラーメン二郎栃木街道店に行ってきました。
昨年の5月にラーメン二郎の全店制覇をしてから、昨年暮れに栃木街道店、今年の4月末に立川店がオープンし、行ってない店があるという非常に気分の悪い状態が続いていました。これを解消し精神衛生を保つ意味でも今回の遠征は必要でした。

まずは浅草寺でお参り
浅草から東武線の特急に乗って栃木駅で東武宇都宮線の各駅停車に乗り換え壬生駅で下車します。約1時間半。ここからタクシーに乗って二郎へ向かいます。このあたりは3年程くらい前まで外回りをしていたので、そこそこ土地勘があります。こんなところに二郎ができたということで感慨もひとしおでした。

ラーメン二郎栃木街道店

小豚ヤサイマシマシニンニク生卵2つ
自動販売機で間違えて生卵ボタンを2回押してしまいました。シャキシャキした野菜たっぷりでスープの濃度も僕の好みでした。遠征したかいがありました。いよいよ残るは立川店だけになりました。明日の会社帰りに行こうかと思います。
三田本店
目黒店
仙川店
鶴見店
武蔵小杉店
歌舞伎町店
品川店
新宿小滝橋通り店
環七新代田店
八王子野猿街道店2
池袋東口店
新小金井街道店
亀戸店
京急川崎店
府中店
高田馬場店
松戸駅前店
めじろ台法政大学前店
荻窪店
上野毛店
京成大久保店
環七一之江店
相模大野駅前店
横浜関内店
神田神保町店
小岩店
ひばりヶ丘駅前店
桜台駅前店
栃木街道店
立川店

0