引退したタイガースの赤星選手ではなくビールの赤星の話です。
赤星とはサッポロラガービールの別名です。私と赤星との最初の出会いは大学のラグビークラブの新入生歓迎会が湘南台の今は亡き甚八という飲み屋で開かれたときです。
とにかく吐くまでビールを飲まされたのですが、どういう訳だがすさまじくまずくて、あえて言えば『最初の一口からまずい』というビール界の常識を覆すビールというのが僕の中の印象でした。
社会人になって呑み歩きが趣味になり、いろんな店で呑みました。するとこの店いいなあというお店(例えば、押上のまるい、大宮のいづもや)で瓶ビールを頼むとかなりの確率でサッポロラガーが出てくることが多いことに気づきました。
そして呑んでみると渋い味わいで結構旨い。たぶん大学の時と味が変わってないはずなので、やっとラガーの味わいがわかる男になったのだと思い、結構嬉しかったです。
最近は近所の酒屋でも売っているので、たまに買って楽しんでいます。

0