午後からは昼酒タイムに入りました。
まずは京成立石の立ち食い寿司の名門・栄寿司へ。
赤貝、生ホタテ、ミル貝、シマアジ、タコ、カツオとビール一本。いつ行っても安くておいしいです。
続いてもつ焼きの王道・宇ち多”へ。レバとタンいっしょ。おしんこう。煮込み、梅割り2杯、ウイスキー1杯。ここの煮込みはウイスキーの最高のおかずだと私は思います。

手前のドリンクはウイスキーのストレートです。ハードです。その奥にあるのは葛飾の美味しい水道水です。
そのあと京成線と東武線、都バスを乗り継いで、親友の妹さんが五反野でやっている「わかば書房」という本屋さんで池波正太郎全集を買って、その隣の親友のご両親がやっている喫茶店で酔い覚ましにコーヒーを飲んでいたら丁度親友が実家に帰ってきたところで、コーヒーを飲みながら少し語らいました。

0