2008/2/17
空振り 鉄道写真
今朝も冬晴れのいい天気でした。
自宅の窓から一部隠れますが、富士山がきれいに見えていました。
そこで、「富士ぶさ」を狙いに、いつものポイントへ。
ところが定刻を過ぎても「富士ぶさ」がやってきません。
携帯で運行状況を見ると、新幹線が雪で遅延がでているとのこと。
おそらく関が原あたりの雪が原因ではないかと、想像しました。
そうなると「富士ぶさ」も遅れが予想され、いつ来るか分かりません。
結局、1時間近く待ちましたが、断念しました。
今日の狙いは、こんな後追いだったんですけどね...
0
自宅の窓から一部隠れますが、富士山がきれいに見えていました。
そこで、「富士ぶさ」を狙いに、いつものポイントへ。
ところが定刻を過ぎても「富士ぶさ」がやってきません。
携帯で運行状況を見ると、新幹線が雪で遅延がでているとのこと。
おそらく関が原あたりの雪が原因ではないかと、想像しました。
そうなると「富士ぶさ」も遅れが予想され、いつ来るか分かりません。
結局、1時間近く待ちましたが、断念しました。
今日の狙いは、こんな後追いだったんですけどね...



2008/2/9
湿原号の思い出 鉄道写真
■GR BLOGトラックバック企画「鉄道」に参加
時の経つのは早いものです。釧路に行ってきてから、すでに一月近く経ってしまいました。
今更ですが、本編に採用しなかった画像をご紹介します。

最近、ほとんど見かけなくなった木組みのホーム上屋 カメラ:GR DIGITAL

澄み切った青空がとても美しかった塘路駅 カメラ:GR DIGITAL

名撮影地 石山での重連 後追いカット カメラ:GR DIGITAL + ワイコン

雪煙を上げて通過する客車を流し撮り カメラ:GR DIGITAL + ワイコン
0
時の経つのは早いものです。釧路に行ってきてから、すでに一月近く経ってしまいました。
今更ですが、本編に採用しなかった画像をご紹介します。

最近、ほとんど見かけなくなった木組みのホーム上屋 カメラ:GR DIGITAL

澄み切った青空がとても美しかった塘路駅 カメラ:GR DIGITAL

名撮影地 石山での重連 後追いカット カメラ:GR DIGITAL + ワイコン

雪煙を上げて通過する客車を流し撮り カメラ:GR DIGITAL + ワイコン

2008/2/7
自由雲台 カメラ・機材
今回のエントリーは、三脚に関する話題です。
現在、私の使っている三脚は、ベルボンの「ネオ・カルマーニュ630」というカーボン三脚です。この三脚の雲台はパーン棒が二つ付いているタイプですが、私の使い方にこのパーン棒が付いている雲台がどうもしっくりいきません。
そこで、今まではSLIKの自由雲台を使用していました。
機能的には十分満足のいく雲台でしたが、デザインや質感がイマイチ三脚と合わないのが気になっていました。
昨年、鉄道写真家の廣田泉プロのブログで、ヨサゲな自由雲台が紹介されているのを見つけました。
KTSというメーカーの自由雲台「PRO50」です。
アルミの削り出しをベースに、他社にはないカラーが施されています。
最近、ヤフオクを見ていたら、この雲台が出品されているのを発見。
それも、通常品とは異なる色でした。見た瞬間にポチッと入札。
開始価格のままで落札することができました。
(定価も他社自由雲台に比べて、とてもリーズナブルです。)
今日、品物を受け取って、改めてその質感の良さを実感しました。
す〜っとスムーズに動き、ネジを軽く締めるだけで、しっかりとロックされます。
色も好みのブラウン。メタリックな感じが残る高級感あふれる色です。
このまま傷が付か無いように、大事に使っていきたいと思います。
久しぶりに良い買い物をしました。(^^♪
0
現在、私の使っている三脚は、ベルボンの「ネオ・カルマーニュ630」というカーボン三脚です。この三脚の雲台はパーン棒が二つ付いているタイプですが、私の使い方にこのパーン棒が付いている雲台がどうもしっくりいきません。
そこで、今まではSLIKの自由雲台を使用していました。
機能的には十分満足のいく雲台でしたが、デザインや質感がイマイチ三脚と合わないのが気になっていました。
昨年、鉄道写真家の廣田泉プロのブログで、ヨサゲな自由雲台が紹介されているのを見つけました。
KTSというメーカーの自由雲台「PRO50」です。
アルミの削り出しをベースに、他社にはないカラーが施されています。
最近、ヤフオクを見ていたら、この雲台が出品されているのを発見。
それも、通常品とは異なる色でした。見た瞬間にポチッと入札。
開始価格のままで落札することができました。
(定価も他社自由雲台に比べて、とてもリーズナブルです。)
今日、品物を受け取って、改めてその質感の良さを実感しました。
す〜っとスムーズに動き、ネジを軽く締めるだけで、しっかりとロックされます。
色も好みのブラウン。メタリックな感じが残る高級感あふれる色です。
このまま傷が付か無いように、大事に使っていきたいと思います。
久しぶりに良い買い物をしました。(^^♪

