2011/6/5
西大寺 ハボ12 完成! 西大寺
昨日はあまり作業ができなかったので、今日ようやく完成しました。
まずは、昨日の作業から...
カプラーと台車の取付穴をあけ、クイーンポストを取り付けたりとディティールアップを少し行いました。

今日は、朝から塗装...午前中はカラッとしていたので、塗装もすぐに乾き作業がはかどりました。
色は、下電カラーです。完成した姿はこちら。
デッキ部分の床板にはSTウッドに軽くフラットブラックを塗って貼りました。

床下はこんな感じです。

最後に、庄内交通風に編成を組んで、記念写真です。
1
まずは、昨日の作業から...
カプラーと台車の取付穴をあけ、クイーンポストを取り付けたりとディティールアップを少し行いました。

今日は、朝から塗装...午前中はカラッとしていたので、塗装もすぐに乾き作業がはかどりました。
色は、下電カラーです。完成した姿はこちら。
デッキ部分の床板にはSTウッドに軽くフラットブラックを塗って貼りました。

床下はこんな感じです。

最後に、庄内交通風に編成を組んで、記念写真です。


2011/5/29
西大寺 ハボ12 その1 西大寺
昨日、サーバーのメンテナンスで記事をアップできなかったので、一日遅れのアップです。
以前、イベントで購入したワールド工芸の西大寺ハボ12ですが、未塗装の上回り完成状態がキズものをいうことで激安でゲットしたものでした。

客室部分の床板と台車が無かったので、しばらく放置していましたが、先日、ナローガレージでマイクロトレインズのアーチバー台車をゲットしたので、それを使うことにしました。

不足していた床板はプラ板で製作しました。
簡単な台枠も表現してあります。
まだ、製作途中ですが、こんな感じになりました。

ここから先は来週以降となります。
0
以前、イベントで購入したワールド工芸の西大寺ハボ12ですが、未塗装の上回り完成状態がキズものをいうことで激安でゲットしたものでした。

客室部分の床板と台車が無かったので、しばらく放置していましたが、先日、ナローガレージでマイクロトレインズのアーチバー台車をゲットしたので、それを使うことにしました。

不足していた床板はプラ板で製作しました。
簡単な台枠も表現してあります。
まだ、製作途中ですが、こんな感じになりました。

ここから先は来週以降となります。
