連れ連中とお出かけ。服屋を巡る。
11時半待ち合わせだったが見事に遅刻した。起きたの11時49分。間に合うわけがないがシャワーは浴びないと話しにならないので湯浴みしてたら結局着いたのは12時半ライダーは一時間待ってたとか。だが私はあやまr
………スイマセンでした。
とりあえず昼飯は仙台駅裏の蕎麦屋(名前失念)で。なんとライダーに奢ってもらう。太っ腹な。
ここで一旦用事があるということでライダーが一時離脱。俺、ハリー、アスモの三人で服屋
巡り。『Design Tshirts Store graniph』という店でTシャツ二枚購入。厨臭いデザインが好きな俺は心臓のところに的が着いた白地のシャツと、クロスボーンのされこうべがあしらわれた黒地のTシャツを購入。レシートに書かれた商品名が傑作だった。
『ハートへズキュン!』
もうね、アホかと。
その後もフォーラスやBEAMSやシルバーアクセの店など巡るが、冷やかすだけ。だって高いんだもん。疲れたので甘いものを食べようと入った甘味処がことごとく定休日。呪われてんだろうか?
結局、いつものようにハリーの家で自慢のサイフォンで淹れた珈琲をいただく。
小休止し、ライダーと合流して夜の部へ。昼に寄れなかったユニクロで天野喜孝デザインTシャツ購入。あんまり実用性はなさそうだがファンゆえに。今度オタ系イベントでもあったら着てこ。
夕食に雑誌に載っていたロアナプラだかチャンジャリータだかなんだかという東南アジア料理の店に行くことに。
ザ☆定休日。
やっぱ呪われてんのかしら?
腹ペコで目が回っている状態で街をフラフラしてると焼肉屋を発見したのでそこに入る。
肉。ナムル。チゲ鍋。ハグハグとがっつく。
「うおォン 俺はまるで人間火力発電所なのか? 教えてくれ、五飛!」
孤独のグルメファンとしては外せないのチャプチュも初食い。
………確かに『翌日あっためなおしたスキヤキ』のような味。あとなんか新車の匂いがした。
最後に酒を呑むためにワイン呑み放題があるというフランス料理屋(名前失念)に。フランスの定食屋のような雰囲気でなかなかイイ感じ。ガレット(そば粉のクレープ)を食いながらワイン痛飲。たぶんボトル一本分は俺一人で空けた。
GW最終日になかなか楽しい時間を過ごせた。ただ明日学校いけるかしら?(たぶん無理)

0