2012/10/14 第四回日本芸能の集い名場面(1) 日記
第四回日本芸能の集いは大盛況のうちに終わりました。
名場面を写真で振り返ってみます。
オープニングの幕開け琴の演奏[光と風」


舞台では琴の音の中、表千家の野点が行われています。
その中で吟詠「野点」を二人で吟じてます


舞台は書道吟詠に替わります・・最初は[相模湖の恨み」
修学旅行の中学生22名の遭難を悼む詩分を書道の先生が吟詠にあわせて筆を走らせます


続いて紋付・袴で上杉謙信が戦勝気分の七尾城で詠んだ[九月十三夜陣中の作」と
西郷南洲無念の最後[城山」を各2分弱の詩文ながら、尺八と琴の伴奏で熱吟。


続い舞台は[音芽会」の新舞踊「おけさ恋唄」、旭水会の「[関の五本松」と艶やかな舞台に。


暗転のうちに直に切り替わる舞台は「雪次郎あやめ笠」の粋な股旅踊に・・・。

そして御馴染み[黒田節」の酒は飲め飲め飲むならば・・・・・・。

続いては長谷高社中の「伊那節」です

華やかな舞台は日舞・花柳流の舞台小曲「扇かざして」

静かな日本舞踊から軍神[広瀬武夫」の「家兄に寄せて志を言う」を5人の魂の吟詠

次は花水木流清若会の新舞踊・しっとりと「一葉恋歌」
そして咲雀会の民舞「七尾まだら」と続きます。


続いて吟詠・・乃木希典作のあの激戦の「爾霊山」、
そして坂本龍馬を詠った歌謡吟詠「土佐武士」と続きます


続いて松英会の尺八の演奏と唄・・「九十九里大漁木遣り歌」、「最上舟唄」


9時45分から始まった第一部のトリは花柳流の歌謡舞踊「助六江戸桜」です。

11時からの第二部は日舞花柳流の清元「卯の花」から

日舞が続いた舞台は清風会の吟詠・・元田東野作の[中庸」と
女子の徳川斉昭さくの「弘道館にて梅花を賞す」・いずれも詩文が大きく舞台後に投影されてます


続いては松栄会流松栄会の新舞踊、北島三郎の歌にに乗せ「まつり」・・・。

次が先日ご紹介した歌謡吟詠を舞手が演じる「一期一会」です


続いて旭水会の舞踊曲「恋舞台」から

咲雀会の民謡・無形文化財に指定されている「東浪見甚句」と「九十九里大漁木遣り唄」へと・・


弾き語り[詩の邂逅より」福島を題にした「決意」から

歌謡[河内男節」のお面踊りと続いてゆきます


まだまだこれからも津軽三味線、日舞、新舞踊、吟詠、民謡、尺八演奏と続きます・・。
名場面を写真で振り返ってみます。
オープニングの幕開け琴の演奏[光と風」


舞台では琴の音の中、表千家の野点が行われています。
その中で吟詠「野点」を二人で吟じてます


舞台は書道吟詠に替わります・・最初は[相模湖の恨み」
修学旅行の中学生22名の遭難を悼む詩分を書道の先生が吟詠にあわせて筆を走らせます


続いて紋付・袴で上杉謙信が戦勝気分の七尾城で詠んだ[九月十三夜陣中の作」と
西郷南洲無念の最後[城山」を各2分弱の詩文ながら、尺八と琴の伴奏で熱吟。


続い舞台は[音芽会」の新舞踊「おけさ恋唄」、旭水会の「[関の五本松」と艶やかな舞台に。


暗転のうちに直に切り替わる舞台は「雪次郎あやめ笠」の粋な股旅踊に・・・。

そして御馴染み[黒田節」の酒は飲め飲め飲むならば・・・・・・。

続いては長谷高社中の「伊那節」です

華やかな舞台は日舞・花柳流の舞台小曲「扇かざして」

静かな日本舞踊から軍神[広瀬武夫」の「家兄に寄せて志を言う」を5人の魂の吟詠

次は花水木流清若会の新舞踊・しっとりと「一葉恋歌」
そして咲雀会の民舞「七尾まだら」と続きます。


続いて吟詠・・乃木希典作のあの激戦の「爾霊山」、
そして坂本龍馬を詠った歌謡吟詠「土佐武士」と続きます


続いて松英会の尺八の演奏と唄・・「九十九里大漁木遣り歌」、「最上舟唄」


9時45分から始まった第一部のトリは花柳流の歌謡舞踊「助六江戸桜」です。

11時からの第二部は日舞花柳流の清元「卯の花」から

日舞が続いた舞台は清風会の吟詠・・元田東野作の[中庸」と
女子の徳川斉昭さくの「弘道館にて梅花を賞す」・いずれも詩文が大きく舞台後に投影されてます


続いては松栄会流松栄会の新舞踊、北島三郎の歌にに乗せ「まつり」・・・。

次が先日ご紹介した歌謡吟詠を舞手が演じる「一期一会」です


続いて旭水会の舞踊曲「恋舞台」から

咲雀会の民謡・無形文化財に指定されている「東浪見甚句」と「九十九里大漁木遣り唄」へと・・


弾き語り[詩の邂逅より」福島を題にした「決意」から

歌謡[河内男節」のお面踊りと続いてゆきます


まだまだこれからも津軽三味線、日舞、新舞踊、吟詠、民謡、尺八演奏と続きます・・。
2012/10/14 10月13日 のつぶやき エッセイ
uminoko2 http://twitter.com/uminoko2
10月13日 つぶやきまとめ
22:44
ブログを更新しました。 『最落無し☆天然ダイヤパヴェ1.0ctupK18ネックレス・14日22時締め切が只今21,000円』 http://t.co/twUw2cYx
2012/10/13 Sat 22:44 From Ameba_Blog
21:59
ブログを更新しました。 『最落無し♪大粒2.4ct天然サファイア/ダイヤPTリング14日22時締め切り・只今15,000円』 http://t.co/f0qGFPSR
2012/10/13 Sat 21:59 From Ameba_Blog
20:55
ブログを更新しました。 『紛争ダイヤモンドの歴史』 http://t.co/z762SuhS
2012/10/13 Sat 20:55 From Ameba_Blog
09:55
ブログを更新しました。 『NY「金」1754ドル、78円38銭』 http://t.co/YC0DOcHs
2012/10/13 Sat 09:55 From Ameba_Blog
08:54
南ア労働争議拡大、ランド相場の行方は 専門家に聞く :NQNスペシャル :マーケット :日本経済新聞 http://t.co/XYFdfHJa
2012/10/13 Sat 08:54 From Tweet Button
10月13日 つぶやきまとめ

ブログを更新しました。 『最落無し☆天然ダイヤパヴェ1.0ctupK18ネックレス・14日22時締め切が只今21,000円』 http://t.co/twUw2cYx
2012/10/13 Sat 22:44 From Ameba_Blog

ブログを更新しました。 『最落無し♪大粒2.4ct天然サファイア/ダイヤPTリング14日22時締め切り・只今15,000円』 http://t.co/f0qGFPSR
2012/10/13 Sat 21:59 From Ameba_Blog

ブログを更新しました。 『紛争ダイヤモンドの歴史』 http://t.co/z762SuhS
2012/10/13 Sat 20:55 From Ameba_Blog

ブログを更新しました。 『NY「金」1754ドル、78円38銭』 http://t.co/YC0DOcHs
2012/10/13 Sat 09:55 From Ameba_Blog

南ア労働争議拡大、ランド相場の行方は 専門家に聞く :NQNスペシャル :マーケット :日本経済新聞 http://t.co/XYFdfHJa
2012/10/13 Sat 08:54 From Tweet Button