2018/5/30 「額咲きて疱疹の痛み薄れゆく」 日記
雨が降る前に散歩に出かけ畑の草取りをし久々のゴルフの打ちっぱなしへ・・


帯状疱疹はまだ痛いけど、スイングは普通に出来た・・
まあ無理をせず70級だけSW,とPWだけで試運転・・。
55日振りに練習場とはいえボールを打ったのだ・・左胸のアバラ骨から背中に掛けて
まだ湿疹痕は残っているのでしつっこいものだ・・・。
まあ神経の痛みだから、何時までも安静にしていると足腰から体力が弱ってしますので、
今週から歩き始めたのだが、コースに出る日も近いかな?


帯状疱疹はまだ痛いけど、スイングは普通に出来た・・
まあ無理をせず70級だけSW,とPWだけで試運転・・。
55日振りに練習場とはいえボールを打ったのだ・・左胸のアバラ骨から背中に掛けて
まだ湿疹痕は残っているのでしつっこいものだ・・・。
まあ神経の痛みだから、何時までも安静にしていると足腰から体力が弱ってしますので、
今週から歩き始めたのだが、コースに出る日も近いかな?
2018/5/24 「分蘗の早苗に水の勢いかな」 日記
早苗田の広がり・・亀が甲羅を干して美しい蝶々が舞う
良い季節です。


「分蘗(ぶんけつ)とは難しい字ですが麦・稲などの、根に近い茎の関節から
枝分かれをすることだそうです。


午後からは詩吟で成東町の公平教室へ出かけ、元気な仲間と2時間ほど
大きな声を出し、帯状疱疹の痛みもすっかり忘れてしまいます
良い季節です。


「分蘗(ぶんけつ)とは難しい字ですが麦・稲などの、根に近い茎の関節から
枝分かれをすることだそうです。


午後からは詩吟で成東町の公平教室へ出かけ、元気な仲間と2時間ほど
大きな声を出し、帯状疱疹の痛みもすっかり忘れてしまいます
タグ: 「分蘗(ぶんけつ)する稲
2018/5/22 「土寄せて花馬鈴薯の美しきかな」 日記
柏葉紫陽花が、また金糸梅が咲きそうになってきました。
まだ蚊も出てこなく、庭で過ごすにはいい季節です。


ジャガイモの二度目の土寄せをして、畑仕事に疲れ、
木陰の下に椅子を出して暫し読書に親しむことに・・・。
アメフットに日大の選手が顔出しで名前を出して記者会見をしていました
礼儀正しく立派な好青年の印象を受けた
どこかの政治家諸君も見習ってもらいたいものだ。
2018/5/17 第68回日本吟道全国大会(鎌倉芸術館) 詩吟
公益社団法人日本吟道学院の主催する第68回日本吟道全国大会が
鎌倉芸術館で開催され大盛況でした、


清風会でも全体合吟では28名が参加して稲村懐古、
5人立ちの合吟コンクールでは男子チームが「両英雄」に挑戦、


オープニングの大学生の和太鼓演奏、構成吟・・古都鎌倉の祈り(武士の野望と新仏教)も
感動的でした・・

剣詩舞入り吟詠も華やかで素晴らしい舞台でした。
今年は5人の吟士権者が誕生しました・・・。
文部科学大臣賞には松山輝夫さん(緑神会)が選ばれました。
5人立ちの皆さんの慰労に大船駅前の居酒屋でみんなで詩吟談義を・・。
大網から鎌倉まで片道2時間余りでしたが、充実した一日でした

鎌倉芸術館で開催され大盛況でした、


清風会でも全体合吟では28名が参加して稲村懐古、
5人立ちの合吟コンクールでは男子チームが「両英雄」に挑戦、


オープニングの大学生の和太鼓演奏、構成吟・・古都鎌倉の祈り(武士の野望と新仏教)も
感動的でした・・

剣詩舞入り吟詠も華やかで素晴らしい舞台でした。
今年は5人の吟士権者が誕生しました・・・。
文部科学大臣賞には松山輝夫さん(緑神会)が選ばれました。
5人立ちの皆さんの慰労に大船駅前の居酒屋でみんなで詩吟談義を・・。
大網から鎌倉まで片道2時間余りでしたが、充実した一日でした

タグ: 第68回日本吟道全国大会 古都鎌倉の祈り
2018/5/13 「花馬鈴薯土に親しむ暮しかな」 家庭菜園
トマト、茄子、胡瓜、シシトー、ピーマンなど夏野菜の苗を
植え、枝豆、オクラ、インゲンなどの種を蒔き畑仕事も
一段落・・ジャガイモの花も開き始めました・・・。


帯状疱疹が出てから、1ヶ月が過ぎたが、まだ胸の辺りに出た発疹が消えず、
痛みが引き続きある・・・。
普通3週間から4週間だそうですが、まだ憂鬱な日々が続いている。
詩吟の教室などに出て熱中している時は痛みを忘れている。
又、畑に出て草むしりをしたり、鍬を持ったり、耕運機を転がしている時は忘れているようだ。
ただ、体力が落ちているので合間に横になったりしている。
まだ、ゴルフを始めるには時間が掛かりそうだ・・。
幸い食欲はあるが、晩酌は一ヶ月お休みだ・・・。
お酒が毎日旨く飲めるのは健康のバロメーターだね・・。
植え、枝豆、オクラ、インゲンなどの種を蒔き畑仕事も
一段落・・ジャガイモの花も開き始めました・・・。


帯状疱疹が出てから、1ヶ月が過ぎたが、まだ胸の辺りに出た発疹が消えず、
痛みが引き続きある・・・。
普通3週間から4週間だそうですが、まだ憂鬱な日々が続いている。
詩吟の教室などに出て熱中している時は痛みを忘れている。
又、畑に出て草むしりをしたり、鍬を持ったり、耕運機を転がしている時は忘れているようだ。
ただ、体力が落ちているので合間に横になったりしている。
まだ、ゴルフを始めるには時間が掛かりそうだ・・。
幸い食欲はあるが、晩酌は一ヶ月お休みだ・・・。
お酒が毎日旨く飲めるのは健康のバロメーターだね・・。
