2018/9/28 秋高し九十九里浜に一人居て 日記
「爽やかやエンジングライダー浜に舞ふ」
今日だけ全国的に良いお天気のようで九十九里も快晴です・・
人間が空を飛ぶエンジングライダーが4基舞っていました・・気持ち良さそうですね・・。


飛んでいる人たちはみな70代のシニアです。
まあ時間とお金のある方たちですね。
着地の時に足首を守る為に登山靴のような頑丈な靴を履いているそうです。
やってみたいと思うけど、高度恐怖症の自分には無理かな・・。

夕方からハーフゴルフを歩いて1万4千歩を超えました。
今日だけ全国的に良いお天気のようで九十九里も快晴です・・
人間が空を飛ぶエンジングライダーが4基舞っていました・・気持ち良さそうですね・・。


飛んでいる人たちはみな70代のシニアです。
まあ時間とお金のある方たちですね。
着地の時に足首を守る為に登山靴のような頑丈な靴を履いているそうです。
やってみたいと思うけど、高度恐怖症の自分には無理かな・・。

夕方からハーフゴルフを歩いて1万4千歩を超えました。
2018/9/25 桂林荘雑詠(故国の春) 漢詩
鋭きも鈍きも共に捨てがたし
錐と槌とに使い分けなば
1805年宮崎の日田に私塾桂林荘を開いた教育家で商家の出身である
広瀬淡窓は自作の歌のような思想を持ち、後に咸宜園と名を改め以降
10代の塾長の元、八十年間で伸べ4800人余の門弟を世に送り出した。
同じ時期の吉田松陰の松下村塾には維新の傑物が輩出したが、
そこには尊皇攘夷の思想が根底にあり、塾生も攘夷の志士であったが、
咸宜園には数学や天文学・医学のような様々な学問分野の身分の種々な人々が
排出されていた事に淡窓の教育家としての偉大な姿が偲ばれる
咸宜園(かんぎえん)↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%B8%E5%AE%9C%E5%9C%92

淡窓は3年の学門を修め、故郷へ帰る塾生に次の詩を贈った
桂林壮雑詠その三(故国の春)
長鋏帰りなん故国の春
時々務めて払う簡編の塵
君看よ白首無名の者
會是経を談じて席を奪いし人
「学問を続けなさい,そうしないと周りにいる白髪の普通の叔父さんで
終ってしまうんだよ」と叱咤激励した。
友多き 友の中にも 友ぞなき
沈むも浮くも友にこそよれ(淡窓)

桂林荘雑詠(諸生に示す)2013/5/15のブログ↓
http://wind.ap.teacup.com/applet/uminoko/20100515/archive
錐と槌とに使い分けなば
1805年宮崎の日田に私塾桂林荘を開いた教育家で商家の出身である
広瀬淡窓は自作の歌のような思想を持ち、後に咸宜園と名を改め以降
10代の塾長の元、八十年間で伸べ4800人余の門弟を世に送り出した。
同じ時期の吉田松陰の松下村塾には維新の傑物が輩出したが、
そこには尊皇攘夷の思想が根底にあり、塾生も攘夷の志士であったが、
咸宜園には数学や天文学・医学のような様々な学問分野の身分の種々な人々が
排出されていた事に淡窓の教育家としての偉大な姿が偲ばれる
咸宜園(かんぎえん)↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%B8%E5%AE%9C%E5%9C%92

淡窓は3年の学門を修め、故郷へ帰る塾生に次の詩を贈った
桂林壮雑詠その三(故国の春)
長鋏帰りなん故国の春
時々務めて払う簡編の塵
君看よ白首無名の者
會是経を談じて席を奪いし人
「学問を続けなさい,そうしないと周りにいる白髪の普通の叔父さんで
終ってしまうんだよ」と叱咤激励した。
友多き 友の中にも 友ぞなき
沈むも浮くも友にこそよれ(淡窓)

桂林荘雑詠(諸生に示す)2013/5/15のブログ↓
http://wind.ap.teacup.com/applet/uminoko/20100515/archive
2018/9/21 秋愁や歯科医の椅子に縛られて 日記
雨の一日で日中も20度を割る寒さでしたね
長袖にチョッキを着込んで丁度良いくらいでした。
3年ぶりに歯医者に行ってメンテナンスをしてもらいましたが、歯石を取ってもらいましたが
無抵抗で口を開けているのは大変なものですね
鼻呼吸が意外に難しいものだ・・・
お彼岸になりやはり約束のように彼岸花が彼方此方に・・。

長袖にチョッキを着込んで丁度良いくらいでした。
3年ぶりに歯医者に行ってメンテナンスをしてもらいましたが、歯石を取ってもらいましたが
無抵抗で口を開けているのは大変なものですね
鼻呼吸が意外に難しいものだ・・・
お彼岸になりやはり約束のように彼岸花が彼方此方に・・。


タグ: 彼岸花
2018/9/19 「閑林に約束のごと曼珠沙華」 日記
暑さ寒さも彼岸まで・・・といわれますが、
凌ぎやすいいい季節になって来ました。
自分にとっての運動はゴルフですね・・。


お彼岸を前にして庭の片隅に今年も彼岸花が律儀に咲いてくれました・・
凌ぎやすいいい季節になって来ました。
自分にとっての運動はゴルフですね・・。


お彼岸を前にして庭の片隅に今年も彼岸花が律儀に咲いてくれました・・

2018/9/16 新蕎麦に蕎麦の産地を問ひにけり 日記
土曜日は詩吟の日です
午前の大網教室から茂原教室への移動の途中に馴染の蕎麦屋に新蕎麦の幟が立った。
早速新蕎麦を味わうことに・・。
北海道のそば粉を使用しているそうで、他の蕎麦屋より早い新蕎麦のお目見えです。

午前の大網教室から茂原教室への移動の途中に馴染の蕎麦屋に新蕎麦の幟が立った。
早速新蕎麦を味わうことに・・。
北海道のそば粉を使用しているそうで、他の蕎麦屋より早い新蕎麦のお目見えです。


タグ: 新蕎麦
2018/9/8 「秋夕焼け田圃に残るコンバイン」 日記
土曜日は詩吟の日です・・午前は大網、午後は土気教室でした・・・。
大網は江雪(柳宗元)、大漁吟仕込み、土気は花を惜しむ(福沢諭吉)、両英雄(徳富蘇峰)
の漢詩の他両教室共に暁烏敏の短歌・・「あ母さんと」、「十億の」の母親を詠った
短歌二首でした。
日中はまだまだ暑いですが朝晩は秋の気配を感じます・・夕方近所を散歩すると
稲刈りの済んだ田圃の立派なコンバインが置き去りに・・・・。
露に当てては機械だけにどうかな・・?・・と素人考えだけどね。

大網は江雪(柳宗元)、大漁吟仕込み、土気は花を惜しむ(福沢諭吉)、両英雄(徳富蘇峰)
の漢詩の他両教室共に暁烏敏の短歌・・「あ母さんと」、「十億の」の母親を詠った
短歌二首でした。
日中はまだまだ暑いですが朝晩は秋の気配を感じます・・夕方近所を散歩すると
稲刈りの済んだ田圃の立派なコンバインが置き去りに・・・・。
露に当てては機械だけにどうかな・・?・・と素人考えだけどね。


タグ: 詩吟教室
2018/9/5 「秋寂びの浜辺に人も音もなく」
海水浴シーズンが終わり浜辺は人も音楽もなく寂しくなりました。
まだまだ残暑は厳しく海水も熱いので海水意欲を閉じるにはもったいない気候ですが、
海の家も残念そうに店じまいをしています。

まだまだ残暑は厳しく海水も熱いので海水意欲を閉じるにはもったいない気候ですが、
海の家も残念そうに店じまいをしています。

