2010/3/30
雪でしたよ・・・;
寒い寒いと言っていたらついに本当に降りましたよ、雪
。 や、昨日(3月29日)の話ですけどね;これは来年以降のためにも記録しておかなければ、と思いまして(^^;
まあもっとも降ったのは少しで、昨日今日と夜空にはまあるいお月様
が浮かんでいますが・・・。今日は晴れたので、日中は少〜し暖かくなりましたが、それでもまだ風は冷たいですね。
これから暖かくなるとは言っていますが、佐倉の桜はやはり来週以降にずれ込みそうな様子です。
5

まあもっとも降ったのは少しで、昨日今日と夜空にはまあるいお月様

これから暖かくなるとは言っていますが、佐倉の桜はやはり来週以降にずれ込みそうな様子です。


2010/3/28
寒い・・・; 写真
数日待てば暖かくなるだろ〜、と思っていたのは何日前だったか・・・;この寒さは一体何;道行く人も普通〜にダウン着てますからね。冬物出しましょう〜というクリーニング店の宣伝が寒々しく見えます(^^;
東京の桜(もしかしたら千葉も?見てないのですが;)は開花宣言がとうに出てますが、この分では満開はまだ2〜3日かかりますかね?
私の大学の卒業式は3月の25日だったのですが、あの年はその日にはもう散り際でしたよ・・・って、あ、しまった年がバレる
佐倉は例年でも4月にずれこみますからね。来週になったらそろそろデジカメ持ってうろつき開始しようかと思います
さてこちらは10日ほど前の撮影の我が家の椿。絞りが入ってます。写真だと分かりにくいのですが、葉も斑入りになっています。

31日の未明〜午前中にかけて、サーバーのメンテナンスだそうですので、ブログの閲覧が出来なくなるかもしれません。ご注意下さい m(−−)m
2
東京の桜(もしかしたら千葉も?見てないのですが;)は開花宣言がとうに出てますが、この分では満開はまだ2〜3日かかりますかね?
私の大学の卒業式は3月の25日だったのですが、あの年はその日にはもう散り際でしたよ・・・って、あ、しまった年がバレる

佐倉は例年でも4月にずれこみますからね。来週になったらそろそろデジカメ持ってうろつき開始しようかと思います

さてこちらは10日ほど前の撮影の我が家の椿。絞りが入ってます。写真だと分かりにくいのですが、葉も斑入りになっています。

31日の未明〜午前中にかけて、サーバーのメンテナンスだそうですので、ブログの閲覧が出来なくなるかもしれません。ご注意下さい m(−−)m

2010/3/21
暴風 写真
いやしかし凄い風でしたね・・・というか現在進行形ですが・・・;皆様大丈夫でしょうか?
千葉県でもこの辺りは、日頃から風が強い地域なので、うちも割と対策が出来ているというか;なのでまだしも、そうでない地域の人は色々大変だったようですね。
他にも数人同じような事を言っている人を見かけましたが、こういう時こそもっとマスコミに前もって取り上げて欲しいものです。何せ並みの台風以上の被害が実際に出るんですから。
今時ある程度予測可能なはずだし、「強風にお気をつけ下さい、ハイ終わり」だけではねぇ・・・どこぞの芸能人の子供が生まれたとかよりも、余程重要&緊急事項だと思うのですが。
下の写真はうちの椿その1です。数日前に撮ったものですが、この風でほとんど落ちてしまったので、これが今年最後の姿という事に・・・(^^;
2
千葉県でもこの辺りは、日頃から風が強い地域なので、うちも割と対策が出来ているというか;なのでまだしも、そうでない地域の人は色々大変だったようですね。
他にも数人同じような事を言っている人を見かけましたが、こういう時こそもっとマスコミに前もって取り上げて欲しいものです。何せ並みの台風以上の被害が実際に出るんですから。
今時ある程度予測可能なはずだし、「強風にお気をつけ下さい、ハイ終わり」だけではねぇ・・・どこぞの芸能人の子供が生まれたとかよりも、余程重要&緊急事項だと思うのですが。
下の写真はうちの椿その1です。数日前に撮ったものですが、この風でほとんど落ちてしまったので、これが今年最後の姿という事に・・・(^^;


2010/3/19
お彼岸 写真
気がつけばはやお彼岸。とはいえ、本当〜に寒暖の差が激しい今日この頃;皆様いかがお過ごしでしょうか。
水曜日の大森ベルポートでのロビーコンサートも、何とか終える事が出来ました。ご来場下さった方・・・でこのブログにいらっしゃる方は少ないかもしれませんが、どうもありがとうございましたm(−−)m
何でも、一部を品川のケーブルテレビで放映して下さるそうで。・・・私の分のインタビューは出来れば編集の段階でカットとか・・・してくれない、かな・・・;
CATV296での放映も、明日で終了になりますが、ちらほらと反響を頂いております。・・・自分としてはまあボロがあちらにもこちらにも見つかるので、何と言うか、え〜〜〜〜〜〜〜〜;;;;;;・・・という感じなのですが、今後の反省材料に致します、ハイ
・・・気を取り直して。

華々しい写真を久々に(苦笑)元は一株だった我が家の君子蘭です。以前にも載せてますね。しかしその後も順調に増え続けて・・・(^^; しかもこれで全部では無いところが凄まじい
レッスン前に花の数を数えたがる子は、後にしようね〜と止める事にしてます
1
水曜日の大森ベルポートでのロビーコンサートも、何とか終える事が出来ました。ご来場下さった方・・・でこのブログにいらっしゃる方は少ないかもしれませんが、どうもありがとうございましたm(−−)m
何でも、一部を品川のケーブルテレビで放映して下さるそうで。・・・私の分のインタビューは出来れば編集の段階でカットとか・・・してくれない、かな・・・;
CATV296での放映も、明日で終了になりますが、ちらほらと反響を頂いております。・・・自分としてはまあボロがあちらにもこちらにも見つかるので、何と言うか、え〜〜〜〜〜〜〜〜;;;;;;・・・という感じなのですが、今後の反省材料に致します、ハイ

・・・気を取り直して。

華々しい写真を久々に(苦笑)元は一株だった我が家の君子蘭です。以前にも載せてますね。しかしその後も順調に増え続けて・・・(^^; しかもこれで全部では無いところが凄まじい

レッスン前に花の数を数えたがる子は、後にしようね〜と止める事にしてます


2010/3/15
ええと・・・
日記じゃなくて週記と化してますね・・・;まあ何事もなく日々を過ごしているとこうなるというか何というか・・・(^^;
おかげさまで、11日からCATV296で、1日2回13:00〜と21:00〜、2月のリサイタルの模様を放映して頂いております。
通常、自分の演奏しているところを映像で見聴きする機会はなかなか無いので、え〜〜〜何というか・・・まあ大分複雑な感じで・・・;あ、うちの生徒さん他も映ってる子がいたりして、その辺は面白かったですが(教えてあげたら動揺していた・笑)
・・・これからも、より一層の努力が必要だとひしひしと感じている今日この頃でした(^^;
1
おかげさまで、11日からCATV296で、1日2回13:00〜と21:00〜、2月のリサイタルの模様を放映して頂いております。
通常、自分の演奏しているところを映像で見聴きする機会はなかなか無いので、え〜〜〜何というか・・・まあ大分複雑な感じで・・・;あ、うちの生徒さん他も映ってる子がいたりして、その辺は面白かったですが(教えてあげたら動揺していた・笑)
・・・これからも、より一層の努力が必要だとひしひしと感じている今日この頃でした(^^;

2010/3/8
寒い・・・;
3月も1週間が過ぎたというのに、寒い日が続きますね;特に週末になるとことごとく天気が悪いような・・・
確かに卒業式シーズンって、意外に雪が多かったりはしますが(私の時もみぞれと雪だった)、今年はどうにも晴れが少ないような・・・。花粉症の人はその方が良いのかもしれませんが・・・???
我が家の庭も、梅がようやく散って椿が咲き出しました。とは言え、何しろつぼみの数が多い(・・・)ので咲きそろうには何日かかるか・・・。載せられそうな写真が撮れたらUPしようかな〜とは思っているのですが。
それと、4月18日(日)の佐倉楽友協会の定期演奏会についてですが、チケットを私の方でも取り扱っています・・・というよりノルマがあるのです;なので、もしご希望の方がいらっしゃいましたら、是非メールやTEL等で私の方までご連絡頂けたらと思いますm(−−)m よろしくお願い致します。
2

我が家の庭も、梅がようやく散って椿が咲き出しました。とは言え、何しろつぼみの数が多い(・・・)ので咲きそろうには何日かかるか・・・。載せられそうな写真が撮れたらUPしようかな〜とは思っているのですが。
それと、4月18日(日)の佐倉楽友協会の定期演奏会についてですが、チケットを私の方でも取り扱っています・・・というよりノルマがあるのです;なので、もしご希望の方がいらっしゃいましたら、是非メールやTEL等で私の方までご連絡頂けたらと思いますm(−−)m よろしくお願い致します。

2010/3/1
3月ですね 写真
気がつけばはや3月とは・・・・;と言う事は明後日はひな祭りですね♪とりあえずデザインを変更してみました♪
ようやく春めいては来たものの、今のところ花はそれ程早いとは思えず・・・

これは先週撮影のうちの梅ですが、まだ散りきらずに残ってます。椿はぽつぽつと咲き始めた感じでしょうか?近所を歩いていると、沈丁花の匂いが風に乗ってくるのが、何とも良い感じです(^^)
さて、先日のリサイタルの模様が、CATV296の「ふるさとチャンネル」内佐倉市・四街道市コーナー(13:00〜、21:00〜の1日2回放送)にて、3月11日〜20日の間放映して頂ける事が決定しました♪(勿論全てではありませんが;)
ぜひご覧下さいませ♪
3月17日に、大森ベルポートにて歌の伴奏での出演予定も決定しましたので、そちらと合わせてHPの方にUPしようと思ったのですが、サーバーエラーで接続出来ず・・・
復旧したら更新しますので、ひとまずこちらにて告知を。よろしくお願い致しますm(−−)m
1
ようやく春めいては来たものの、今のところ花はそれ程早いとは思えず・・・

これは先週撮影のうちの梅ですが、まだ散りきらずに残ってます。椿はぽつぽつと咲き始めた感じでしょうか?近所を歩いていると、沈丁花の匂いが風に乗ってくるのが、何とも良い感じです(^^)
さて、先日のリサイタルの模様が、CATV296の「ふるさとチャンネル」内佐倉市・四街道市コーナー(13:00〜、21:00〜の1日2回放送)にて、3月11日〜20日の間放映して頂ける事が決定しました♪(勿論全てではありませんが;)
ぜひご覧下さいませ♪
3月17日に、大森ベルポートにて歌の伴奏での出演予定も決定しましたので、そちらと合わせてHPの方にUPしようと思ったのですが、サーバーエラーで接続出来ず・・・

復旧したら更新しますので、ひとまずこちらにて告知を。よろしくお願い致しますm(−−)m
