音の問題はとっても難しい。
竣工して1、2年のコーポラティブハウスの入居者二人から、相次いで騒音の悩み相談がありました。
でも、普通に二重サッシュでは芸がないし、見た目も微妙。せっかくの機会、全く別の可能性を模索すべく、吸音材貼り作戦を行いました。
ベイバルコニーの軒天に吸音材を貼り付け、入射音の乱反射を小さくしようというねらいです。
数値的には結果は微妙。でも感覚的には確実に、高音の響きが少し柔らかくなったとのこと。
バチバチに家を密閉しなくても、音を切る方法はいろいろあるかも="0">
他にいい作戦知っておられたら教えてください。

1