週末、大学時代の恩師が、京都の貸し農園の中で一日だけの小さな展覧会を行っていると聞き、ちょっと遠いですがのんびりと出かけてみました。

行ってみるとそこは、農園地中に点在する倉庫が木工所やガーデンカフェ・クラフトショップ等に改装され(全部で6戸程度かな?)一言で言うと「クラフト農村」と言ったイメージでした。

日々の活動は各戸単位だけど2〜3ヶ月に1回村全体イベントを行うとの事。

手作りクラフトフリーマーケットを回ったあと、恩師のスペースでのんびりビールやコーヒーをいただきました。
聞くところによると、ピーク時は子供連れで大賑わいだったそう。
ものづくりって大人も子供も同じレベルで楽しめますもんね。

次回は企画側で参加してみたいですね。
あ、近々VANS内でギャラリーカフェがOPENです。
近くに来られたら、気軽に立ち寄って下さいね!
キムラ

0