先日和歌浦で進行中の「賃貸コーポラティブ住宅」の上棟式が行われました。
賃貸住宅ながら、入居者を完成前から募集し、仕上や使い勝手を利用者と一緒に進めていくこのプロジェクト。ここまでたどり着くまでには長い時間がかかりましたが、色々な人々の助けのもと本日の上棟を迎える事が出来ました!
この日は、オーナーや工務店さんの粋な計らいもあり、入居者の皆さんと共に楽しい時間を過ごすことが出来ました!
(オーナーはこの日のために、お赤飯を約二十人前朝から用意し、工務店さんたちはそろいのハッピに身をまとい雰囲気を盛り上げてくれたのでした!←これは僕達も見習おうかと思案中)
棟木の文字もオーナー直筆
建物の周囲にお米やお酒をまく儀式に子供達も興味津々
大工さんが棟木を木槌で叩くのに合わせ皆でお祈り三唱
工事の無事と完成を皆で心から祈ります
完成までホント事故の無いように!
この後皆で現場即席会場で食事をし、自己紹介をしたりする時に再認識、
オーナーや住み手、つくり手の顔の見える仕事、ホント大事ですね。
心と気持ちの通った仕事を今後も続けて行きたいと言う思い
仕事に携わる皆が笑顔でいられる喜び
改めて感じたひと時でした。皆さんに感謝です。

0