またサボってしまいました。ごめんちゃい。
最近、体がいう事をきかない。というかガタガタだ。先々週いきなりブツブツに侵された。まただ・・。ブツブツが治ったと思ったら、先週から腰痛でダウン。どうなっとるんじゃ僕チンの体は・・・。そういう事でパソコンちゃんと向き合うことができず、日記もお休みしちゃった。これも異常気象のせいだろう・・・なんでや!
この2週間はボチボチ吹いてたんだよね。北東でサーマルチックで、6.0前後で走るくらい。週半分位は吹いてたんじゃないかなぁ〜。今週は吹いてないね。
今年の秋、昨年2月に亡くなられた夏樹さん(飯島夏樹氏)の映画が公開される。
俺が尊敬するウインドサーファーの1人だ。肝細胞ガンだと聞いた時は、なぜあんなに優しく、穏やかでいい人が・・と悔しく辛く、たまらなく・・海への行き帰りの車の中で泣いた。
夏樹さんとは15年前くらいから(もっと前かなぁ・・)付き合わさせていただいていて、とてもお世話になった。虹松杯、ハウステンボス杯、試乗会、ジェイソン、ジョッシュ来日の時など、「松の香りが素敵だねぇ〜」と言いながら、毎年のように浜玉にも来ていただいてた。俺も何度か、夏樹さんがいるグアムココス島に遊びに行った。夏樹さんは一緒に海に入ると、すれ違うたびに皆に声をかけ、いつもニコニコしていて、一緒に乗ってるコッチが”ウインド楽しいィィー!!”となるのだ。もちろんslalomでもwaveでもraceでも、何に乗っていても。
slalomで2人で走ったことがあった。夏樹さんが後ろにずっとついてくれている。突然「浜に上がろう!」と言われた。何だろう??と思ったら、「アウトホールを3〜5mm引いてごらん」と言われた。ピッと引いてくれて、また一緒に海へ出た。海の上で「OK!変ったよ。速くなった。ねっ違うだろ!」と言われた。後ろから見てセールの形が違うらしい。が、走っている本人の俺にはその違いがわからなかった・・・トホホである。これがワールドカッパーなのかぁ・・だった。
風が吹かない日、イライラする人がいる。昔、俺もしていた。
夏樹さんはウインドをやっているから風待ちの時間がある。やってなかったら与えてもらえない時間だ。だから贅沢で素敵な時間なのだと。楽しく、のんびり使おうよ!それを聞いた時、俺は夏樹さんを拝んだ。「僕は何度かイライラしました。ごめんなさい、ごめんなさい、もうしません」と。
まだまだ沢山の思い出があるけど、何と言ってもウインドは楽しく、そして楽しいを教わった。その時から俺も海の上ではニコニコしよう!と思い、一緒に乗っている人に海上で声をかけたり、ニヤニヤしたりしている。変な人と思わないでね。
映画は夏樹さん役に大沢たかお。俺が中学生の時、勉強もせずに読んでいたファッション雑誌メンズノンノのモデルだったな。俺は密かにファンだった。頼むよ、たかピー!奥様役に伊東美咲。奥様もチビッ子も一度遊びに来てくれたなぁ・・お手紙等も何度かいただき有難うございます。で美咲ちゃん、頼むよ!Cが言ってたなぁ伊東美咲、実物メチャメチャ綺麗かったっすよ!って。君に言われなくてもわかってる。だってTVでみても綺麗ですから。
そして俺も友情出演となった。夏樹さんの為なら頑張るぜ!!って俺のボードの話。JP76君に出演依頼があった為、旅立って行った。アイツ大丈夫かなぁ・・きちんと演技してくれるだろうか・・心配だなぁ・・ケガして帰ってこないかなぁ・・。ってケガも許す。ビシバシ使ってやってくださいな!!頑張れよ76君!!
夏樹さん、俺は今でも海でつまらない事でイライラしたり、何かを睨みつけて走っていたりすると、夏樹さんを思い出します。今まで本当にありがとうございました。そして、これからも宜しくお願いします。俺の心の中で・・・ずっと・・・


0