夜、ライブを観に、松本。
あまり行ったことのない松本市。
昼間でさえ迷うのに、
夜の真っ暗な空では何も方向がわからない。
ライブ会場まではナビでいけたけど、
そのあと駐車場を探して迷い。
ライブ終了後は国道に戻れない。
でもライブ会場のあった通りは、
とても雰囲気がよく、昼間来たい!!!。
この間出演させてもらった店のすぐ近くで。
パルコが近い、ということぐらいはわかる。
パルコが松本のどの辺なのかがわからない。
駐車場を探している時は、
ライブ会場から一方通行をたどると、
元来た道に帰れた。
ところが、ライブが終わったら、
なんかナビが変わってる。
一方通行マークがさっきと違う。
時間帯で変わるのかしら。
とりあえず、どこか出るだろうと思ったら、
「カタクラモール」。
前にもこの周辺で迷ったこともある。
恐怖の「カタクラモール」。
そしてぐるっとまわって松本城。
昼間来ても着けない松本城。
見覚えのある道。
長野はどこかで左折すればよいはず。
と思い、
ひたすら左車線を。
もうナビをセットするのもめんどうになっていたので、
国道を探しつつ、
左、左、と思って走っていくと。
「←塩尻 長野→」。
目隠しして、
ぐるぐる回った感じ。
なんかおもしろい街だけど、
やっぱり松本は怖い。
知り合いが松本に引っ越したので、
今度行こうと思うのだけど………。
「点」でしかわからない街。
交差点の名前とか、
店の名前とか、
それがどこにあるのかつながらない。

0