
いつも行く公園の、池の畔でそれは群生していました。
マメグンバイナズナ[豆軍配薺](アブラナ科)です。
果実の形が「軍配」(相撲の行司が持っている)に似て、大きさが小さく、ナズナの様なので、この名があるそうです。
北アメリカ原産のこの草は、日本各地の道端や荒地などで見ることができます。「ナズナ」と名前にありますが、ナズナとは別属で分類学的には類似性がないそうです。
全草に、香りと辛味があるそうで、食べても毒ではないようです。
サッカーワールドカップ・・・軍配が日本に上がることはなかったですね。。。。。
選手達の健闘に拍手!!
6月中旬 大和市内にて