自然大好き《道端観察記》
植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい
最新記事
12/5
遅く咲く・・・
12/3
次へ・・・ニラ
12/2
花は見ずとも・・・
12/1
花盛り・・・クコ
11/30
花後の姿か・・・
11/29
色白な・・・
カテゴリー
はじめに (15)
分類なし (98)
お散歩 (3760)
家族 (139)
旅行 (124)
散策 (76)
お知らせ (3)
カレンダー
2015年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
アクセス
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
12/6
こんにちは。まだセ…
on
遅く咲く・・・
12/6
おはようございます…
on
遅く咲く・・・
12/6
今晩は。 今日の投…
on
遅く咲く・・・
12/5
多摩NTの住人さん …
on
次へ・・・ニラ
12/5
ディックさん こう…
on
次へ・・・ニラ
12/5
地理佐渡..さん …
on
次へ・・・ニラ
12/5
ディックさん セン…
on
花は見ずとも・・・
12/5
こんにちは。ニラは…
on
次へ・・・ニラ
12/4
私も11月6日にセ…
on
花は見ずとも・・・
12/4
YAKUMAさん、…
on
次へ・・・ニラ
お気に入りサイト
舞岡公園の自然2
ディックの花通信
散歩道の風景
公園おさんぽ日記2
道草の時間
オレンジ色通信
妖精からの贈物
地理の部屋と佐渡島
心地よい癒・ドキドキ三昧
多摩ニュータウン植物記Part5
時を紡いで
ちごゆり嘉子の部屋
地域情報発信基地in高知
chico's丘の上の公園散歩道
かずくん日記
横浜発! あぶの自然調査隊
湖国の花
公園おさんぽ日記
舞岡公園の自然
多摩ニュータウン植物記Part4
多摩ニュータウン植物記Part3
季−とき−
季−とき−2
kotokoto花日記
ゆるる*
四季の彩り「写深感」
薔薇街道
花の言霊
恵の気まぐれなままに
空色ノート
《打上花火》・・・短くも美しく燃え
土のうた
リンク集
スミレ逍遥・スミレ図鑑
→
リンク集のページへ
ブログ内の探検
このブログを検索
メールはこちらへ
過去ログ
2019年
1月(19)
2月(21)
3月(20)
4月(19)
5月(24)
6月(18)
7月(15)
8月(9)
9月(15)
10月(17)
11月(24)
12月(4)
2018年
1月(19)
2月(21)
3月(21)
4月(18)
5月(25)
6月(10)
7月(3)
8月(12)
9月(17)
10月(26)
11月(18)
12月(18)
2017年
1月(24)
2月(25)
3月(21)
4月(28)
5月(27)
6月(24)
7月(26)
8月(25)
9月(25)
10月(28)
11月(24)
12月(23)
2016年
1月(23)
2月(25)
3月(25)
4月(23)
5月(27)
6月(23)
7月(19)
8月(26)
9月(22)
10月(26)
11月(26)
12月(24)
2015年
1月(26)
2月(28)
3月(26)
4月(27)
5月(25)
6月(27)
7月(23)
8月(23)
9月(20)
10月(24)
11月(21)
12月(29)
2014年
1月(13)
2月(14)
3月(8)
4月(21)
5月(24)
6月(16)
7月(24)
8月(27)
9月(29)
10月(25)
11月(22)
12月(20)
2013年
1月(26)
2月(26)
3月(28)
4月(29)
5月(27)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(10)
10月(16)
11月(9)
12月(15)
2012年
1月(27)
2月(26)
3月(30)
4月(27)
5月(29)
6月(29)
7月(29)
8月(26)
9月(27)
10月(31)
11月(25)
12月(30)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(13)
4月(19)
5月(23)
6月(28)
7月(30)
8月(26)
9月(28)
10月(24)
11月(27)
12月(29)
2010年
1月(28)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(27)
7月(31)
8月(23)
9月(30)
10月(31)
11月(26)
12月(30)
2009年
1月(26)
2月(27)
3月(19)
4月(28)
5月(28)
6月(29)
7月(30)
8月(26)
9月(26)
10月(31)
11月(28)
12月(30)
2008年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(28)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2007年
1月(28)
2月(25)
3月(30)
4月(28)
5月(31)
6月(30)
7月(29)
8月(28)
9月(29)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2006年
1月(16)
2月(19)
3月(21)
4月(24)
5月(29)
6月(30)
7月(30)
8月(28)
9月(30)
10月(30)
11月(30)
12月(27)
2005年
12月(7)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2015/2/1 21:22
「花開く・・・」
お散歩
今年初めてウメの花を見てきた。
まだ3分咲きにもなっていないだろうか、八重の紅梅が辺りに甘い香りを漂わせていました。
この花は、鎌倉の荏柄天神社の境内に咲いていました。
去年は下の子供の高校合格祈願にお参りして、無事志望校に合格することができました。
今年は上の子供が大学受験で、今週から本格的に受験シーズンが始まる前に、合格祈願に行ったのです。
たくさんの絵馬がかけられている様子は、毎年変わらないようですね。
この紅梅が花開いたように、約ひと月先に花開く知らせを聞きたいです・・・
1月下旬 鎌倉市内にて
タグ:
荏柄天神社
紅梅
投稿者: YAKUMA
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”