2012/11/30
写真だけでも 山の家の日々
長らくの更新してなかったので、写真だけでも。
この秋はキノコ採りにハマって、元気にアウトドアしてます。
と、言うことで、キノコ写真から・・


我が家の目の前で採れたオオイチョウタケ。
10日間も出て大いに楽しみました。
エリンギの原種みたいな香りのよいキノコで、バターやクリーム系に合います。

日和田高原にて





クリタケ&ハナイグチ(リコボウ)

採れたキノコの処理してオフ会キノコ汁の準備


これからは、雪もある中での立ち枯れ倒木に付くキノコ採り


ナメコ・ヒラタケ・ムキタケです。


名人にあそこだ、ソレイケ〜!と急き立てられるけれど、この藪漕ぎしながらいくのです。
キノコ採りは過酷で、痣だらけ。
でも、いろいろな動きあって身体にはとてもいいようで、翌日調子いいんです。


道具を持つ名人と弟子たち
これからはキノコは冬眠時期に入ってきます。
今週末が今年最後のキノコ採りになるでしょう。
これからはスキーやる予定で、先日スキーセットかいました。

