2013/11/27
塩尻ワイナリーフェスタ たのしみ

今回の戦利品
美味しかったよ楽しかったよの日記で、「塩尻ワンナリ―フェスタ編」の記事がないことに気づいたので記録としてアップしておきます。


10月最後の週末、昨年に続いて塩尻ワイナリーフェスタを楽しんで来た。

当日の朝は、私一人ならキャンセンルしたと思う台風の雨。
気持ちが盛り上がらないまま出かけたが、塩尻駅で友だちと会ってしまえば、もう楽しい時間^^
ノンベエ女3人で歩くのは楽しい。
フェスタに慣れた人って、ツマミは持参で楽しむ^^
昨年は2人、今年は3人。3倍でなく3乗の楽しさ。

街中のワイナリーをめぐり試飲を重ね、飲み過ぎで舌がざらつくと言うほどに飲んだ夕方、奈良井宿の宿に移動。


私は、旅先での生活感が好きでないから民宿が苦手なのだが、ここは食事は美味しいし、ご夫婦は感じよし、改装したばかりでとても綺麗。
こちらに来たら、また使いたい宿だった。

購入した漆器
翌日は台風一過の紅葉ということで、赤沢休養林の紅葉を楽しみ、平沢の漆器店に寄って、塩尻まで送られての帰宅だった。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ