2010/7/25
やまとと清里A 犬と旅行
昨日に引き続き、清里・八ヶ岳旅行
1日目後半の日記です
八ヶ岳倶楽部でランチの後は美し森展望台に行きました
(美し森の観光案内はこちら…山梨県北杜市HP)
展望台下の駐車場に車を停めて、いざ出発

こんな階段がしばらく続きます…
時間にして15分程…
標高は約1500m…はっきりいってキツかった〜〜

ちょっと上るとすぐに息が切れてくる
そんな不甲斐ない私たちを尻目にやまとは超元気
ぴょんぴょん先に進んでいきます。
やっとの思いで展望台に到着
一応記念撮影


って、お座りが横向きだし、パパさん見切れてるよ
疲れたけど景色は最高〜〜

この日は山の向こうが霞んでいたのでダメでしたが
天気によっては富士山がキレイに見えるそうです
せっかくだから、富士山見たかった〜(ノД`)・゜・
そしてやっと宿泊先に到着です。
八ヶ岳わんわんパラダイスにお世話になりました。
(ホームページはこちら…八ヶ岳わんわんパラダイスHP)
ここはワンコと泊まるための宿泊施設。
コテージとホテル棟がありますが、私たちはコテージに泊まりました。
コテージの中はとっても広くてビックリ
建物自体は古い感じですが清潔な印象です
夕食は、レストランでフレンチフルコース
が付いてます。
もちろんレストラン内もワンコ同伴OK

小型犬は椅子の上に乗せてもいいそうで、いす用カバーも貸してくれましたよ。
いたれりつくせりですなぁ
他にもたくさんワンコがいて、犬嫌いのやまとはちょっと不安そう

でも、しばらくしたら疲れてウトウトしてました。

料理は予想を越えるおいしさで大満足
(お料理やコテージ内の様子はHP見てみてくださいね。)
店員さんの対応もやさしくて気持ちよくお食事できました。
ということで、1日目終了です。
明日は旅行記2日目に突入します
2
1日目後半の日記です

八ヶ岳倶楽部でランチの後は美し森展望台に行きました

(美し森の観光案内はこちら…山梨県北杜市HP)
展望台下の駐車場に車を停めて、いざ出発


こんな階段がしばらく続きます…
時間にして15分程…
標高は約1500m…はっきりいってキツかった〜〜


ちょっと上るとすぐに息が切れてくる

そんな不甲斐ない私たちを尻目にやまとは超元気

ぴょんぴょん先に進んでいきます。
やっとの思いで展望台に到着

一応記念撮影



って、お座りが横向きだし、パパさん見切れてるよ

疲れたけど景色は最高〜〜


この日は山の向こうが霞んでいたのでダメでしたが
天気によっては富士山がキレイに見えるそうです

せっかくだから、富士山見たかった〜(ノД`)・゜・
そしてやっと宿泊先に到着です。
八ヶ岳わんわんパラダイスにお世話になりました。
(ホームページはこちら…八ヶ岳わんわんパラダイスHP)
ここはワンコと泊まるための宿泊施設。
コテージとホテル棟がありますが、私たちはコテージに泊まりました。
コテージの中はとっても広くてビックリ

建物自体は古い感じですが清潔な印象です

夕食は、レストランでフレンチフルコース

もちろんレストラン内もワンコ同伴OK


小型犬は椅子の上に乗せてもいいそうで、いす用カバーも貸してくれましたよ。
いたれりつくせりですなぁ

他にもたくさんワンコがいて、犬嫌いのやまとはちょっと不安そう

でも、しばらくしたら疲れてウトウトしてました。

料理は予想を越えるおいしさで大満足

(お料理やコテージ内の様子はHP見てみてくださいね。)
店員さんの対応もやさしくて気持ちよくお食事できました。
ということで、1日目終了です。
明日は旅行記2日目に突入します


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ