yano's adventure story
やのりつこブログ
2005/10/23
天気予報が外れ、今朝は強風。
(こんなときだけ予報は外れるんだ)
今月は一度もフライトできてなーい。
今年は地球温暖化の影響を世界の各地で
受けているような気がします。
来週こそは晴れますように☆★

0
2005/10/16
悪戦苦闘の結果、なんとかマーカーを
投下しました(初投下)!
10位までに入ってることを願いながら
表彰式へ向う・・
なんと7位でした☆
やったねー、チームで勝ち取った賞品は
コシヒカリ10kg、地酒、野菜!
あと大会から特別賞で
『うまくアプローチしてきたのに風向きが
かわり残念だったで賞』でおせんべい
を頂きました!
ご満悦♪

0
2005/10/16
大会2日目。
朝起きたら雨音が・・
晴れると信じて大会ランチサイトへ向かう。
30分待機してるうちに雨がやんだ!
7時競技開始とともに28機のバルーンが
立ち上げ準備を始めている。
ようし、矢野っちも頑張るぞー
今日のタスクは『うさぎ狩り』といって
うさぎの気球が先に飛び立ち、その気球が
着陸した場所がターゲットになるというゲーム。
いわゆる鬼ごっこ?!一斉に気球を追いかける。
矢野っちのチームは遅めに離陸。
みんなのあとをのろのろフライト。
前方にキリがでてきたー。キリの中、突入。
何も見えん、ターゲットはどこだ?
キリから出た瞬間、目の前に
ターゲット発見!!
ターゲットめがけて急降下開始。
(解説)田んぼの真ん中に赤の×がターゲット

0
2005/10/15
今週は福島の会津塩川のバルーン
フェスティバルに参加しましたー!
天気予報は雨・・
塩川も雨・・・
大会1日目の競技はキャンセル。
早速、朝一番に喜多方ラーメンを
食べて明日の大会のために
栄養補給。
明日はどうか晴れますように☆

0
2005/10/9
今日は大会前の特訓をする予定が
雨のため中止になった・・
来週は福島の塩川町の大会に
エントリーをしました!!!
正直、不安の方が大きくて
ちょっぴりナーバスなんだけど、
楽しく安全に飛ぶことを第一に
頑張りますっ
来週は塩川の様子をアップします☆
天気よくなりますよーに(祈)

0
1 | 《前のページ | 次のページ》