今日は朝3時に起きて女子モーグル決勝を観戦。
同年代の女性が頑張っている勇姿を見て私なりの
頑張りに火がついた。
(長野オリンピックは通訳で参加してたんですョ)
予報も風強め〜だったので、ちゃっちゃっと
離陸地を決め、立ち上げ準備をしていると
チェイスカーがスタックしてしまった・・
救出作業すること10分。
風は止み前方には何機が気球が飛んでいた。
全気球、低空を飛んでいる。
上空は強い風が吹いているのか?
矢野っちも見習って低空を飛び、川をかすめ着地。
急いでゲストさんを乗せて再浮上↑
上空の風はぐるぐる回っていたので、もう一度同じ道を
狙って着地。が、そのとき風が吹いて川に近づいていくー
<<どぼんっ>>
川に落ちた(涙)・・浸水。急上昇して対岸へ再着陸。
橋の上にはたくさんのカメラマンがいて、
この決定的瞬間をカメラで記録に残したに違いない。
本当は気球人生で隠しておきたい出来事だけど
あれだけ多くの人に見られているので
カミングアウトしますぅ。そして誓います、
もう2度と川に落ちません!!
平常心があれば、いろんなハプニングを回避できたはず。
技術だけでなく平常心も大事なんだと身をもって学習。

0