今週は茨城県の古河熱気球大会に参戦。
久しぶりのフライトだったので(言い訳?)
思うように操縦できず悪戦苦闘。
桃の花が咲き始める春先の風を気持ちよさそうに
飛んでいる気球、しかしパイロットは風を捉える
為に上下に激しく飛んでいる、とにかく忙しい。
ターゲットの付近まで何とか辿り着き、マーカー投下。
しかし計測範囲が100mだったので測定外。
(120m地点に落ちたみたい)
今日は渡良瀬遊水地の葦焼きが行われいたので
進入は絶対禁止。午後の競技は風向きと強風の予報と
いうことで競技はキャンセル。
明日の朝は気持ちのいいフライトをしたいなっ
がんばろうっと。
フライト後、背後の空をみると見たこともない
『きのこぐも』が天に向かってそびえ立つ。
葦焼きの規模の大きさに圧巻そして感動!

0