2006/3/19
今週末は毎年恒例の家族旅行の日。
父は日本スキー連盟の正指導員、
母はスキー学校の副校長、
弟も矢野っちも1級もってます、
というスキー一家に育ったので旅行
必ずはスキーになる。
気球をはじめてスキーを全くやらなくなって
どんどん下手くそになってしまった(涙)
でも気球がうまくなる方がもっと嬉しい
今日この頃☆
長野の白馬47でスキーを楽しんでいると
目の前に空とぶ物体を発見!!
「あっちの方に乗りたーい。」
と思わず駆け寄り、見入ってしまった。
若い女性のパイロットがうまく風に乗れず、
離陸に失敗し転げ落ちる。
パラグライダーは上昇気流に乗って飛ぶけれど
気球は上昇気流を嫌う、全く性質が違う乗り物
でも空が好きな気持ちは一緒。
頑張れーとエールを送り無事に飛び立つ姿をみつめ
気球に乗りたいなぁと思ってしまうー
来週からはバリバリ気球モードです!
(古河熱気球大会にエントリーしてます)

0
1 | 《前のページ | 次のページ》