愛、天地人で盛り上がっている新潟県南魚沼市に
行ってきました!
日本一おいしいお米を作っている農家のみなさんが
これからの農業についての勉強会を1年間開催し、
時代の流れを把握し、良質のお米や野菜を栽培できる
ように知識を深め、ひとかわむけた農業へむけて
頑張っていこうという強いおもいの中で
私も参加させてもらう機会をいただきました。
人前で話す難しさやうまく表現ができず
後悔ばかり、もっと伝えたことあったのにって。
でも意見交換したりするなかで、
生産者としてのプロ意識、ものづくりの本質
社会事情を勉強して見据えている強い意志と
いいものをつくるという希望に満ちた言葉を受け
私の方こそ、たくさん勉強させてもらいました。
そのあと3分間のラジオ番組の収録☆
NG連発で本当に情けないっす(苦笑)
*3/5 7:50〜7:55 FMゆきぐに(76.2Mhz)
で流れる予定です。新潟県の方聞いてくれるかも?笑
いつか講義とかできるようになりたいな、と
自分の声がラジオから流れてくるといいな、と
そんな夢(目標)はふらっと流れてきて、花開く。
自分の夢の種まきはいつだって、どんなときだって遅くない。
まかないと花は咲かない、そのためにはまくしかないわけで
花畑を満開にさせるためには自分自身が頑張っていかないと!
と自分へエールを送る。
次の目標は「野菜のソムリエ」になること☆

0